名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のレビュー・感想・評価
全449件中、141~160件目を表示
近年のコナンで1番でした!
「黒の組織」を描いている時点で観賞は確定でしたが、内容もとても良かったです。スピード感があって飽きないし、出てくる人物もオールスターで、それぞれに見せ場があり、上りましたね。個人的には阿笠博士の気持ちが出ているシーンが熱かったです。蘭姉ちゃんも安定の最強具合で、観たいシーンをたくさん観ることができた満足感があります。そろそろ映画での新一の姿を拝見したいところです。
過去一感動はしたが、、
コナンデビュー作品
劇場版コナンを映画館で初めて観た。
この作品が初めてでよかった。
展開もスピーディでハラハラしたしラブシーンも音楽にのせてキュンとなった。
伏線回収と人間関係を紐解いてゆくのがニワカでもオモシロイと思える作品だった。
コ哀勢歓喜
映画シリーズで一番好き
灰原哀が本来のヒロインである蘭を食わない配慮がすばらしい。
映画の初めのあるシーンが重要な伏線となっていて最後の最後に回収されたのは素晴らしかったです。
なんで黒の組織がそこまで味方してくれるの?っていう疑問に答える形。
にしても黒の組織の中の人達のおかげで助かりすぎだけどw
そして今回哀ちゃんがヒロインとのことだったけど、本来のヒロインである蘭をしっかり活躍させてくれたことに乾杯。
哀ちゃんが拐われてることに気づいて真っ先に恐れず殴り込みにいく蘭はやっぱり最高に強くて優しいヒロインだし、蘭のおかげで犯人の証拠がつかめたし、蘭ガチグッジョブ。蘭が格闘家で本当によかった。
最後はコナンと哀ちゃんがいい感じになりすぎて蘭の面目潰れそうだったけど、そこをしっかり哀ちゃん自身が蘭に唇を返したのは最大に評価したいポイント。
この映画の本当のサビは、蘭と哀ちゃんのキスシーンです。
過去の回想シーンなど含めて哀ちゃんがもっと好きになる映画です。
全体としては哀ちゃんが拐われるまでの序盤が少し退屈だったことくらい。
そしてやっぱり工藤新一の正体を知った黒ずくめの組織の一員は、必ず最後に死ぬのがお約束だね。
はじめからジンはコーンローを殺す気だったのか、運悪く爆発に巻き込まれたのかよくわかんない流れだなとは思った。
「ジンを蹴落としたい組織の一員の存在」と、「工藤新一を殺せずにヘマをしていたことがわかると立ち位置が悪くなる」というのは、今までの原作にはない新しい流れで面白いなとおもった。
にしても哀ちゃんが「やっぱり私はここにいてはいけない存在…」とまた自分から死のうとしてる所を、コナンの心強さで引っ張ってったのはバスジャック事件を思い出させる演出で良かった。
全体の感想としては、100%原作のリスペクトがあった上での映画だなと感じたので、コナンファンは一見する価値はあると思います。
ただ「今までの映画で一番の神作!」というレベルではないかなと思いました。
黒の組織が絡んでくるストーリーはやっぱり楽しいですが。
でも映画館じゃなくてもいいかな。IMAXレーザーで見ましたが、個人的にはあんまり映画館を活かしきれてない演出だなと感じました。映画館でみても普通の画面でいいです。MX4Dはたくさん水がでてきて楽しいらしいですけどね。
娯楽映画として最高
最高でした!
格好いいジンが好きな人の為の劇場版
コナン!デビュー!
哀ちゃん推しのための映画
哀ちゃんが好きなので楽しめましたが、
終盤の人工呼吸シーンで公式カプを推している人が怒る気持ちもわかる笑
けれど、蘭に新一の唇返すわ、のシーンが哀ちゃんの名に恥じぬ哀愁でたまらんかった。
謎解き自体はうーん、て感じ。
安定のおバカコンビ(ジンウォッカ)で笑った。
ベルモットもう仲間やん
黒ずくめ回は死ぬの組織の人間だから
全然ハラハラしない。そろそろコナン陣営一人殺してもいいかもしれんな←ダメ
次のキッド回が楽しみです。
3世代で観れる映画
想像を超えてきた!
もうまずはシンプルに、想像を超える面白さでした。結局のところ、コナンの映画で一番面白いのって、黒の組織が出てくる話だと思うんです。黒の組織は今作で「純黒の悪夢」以来7年振りの登場でしたが、間違いなくそれを超えてきていました。それだけじゃなく、今年の映画の中心は灰原哀!自分の一番好きなキャラです。面白くないわけないですよね。
灰原哀の魅力といったら、ビジュアルがいいのはもちろんですが体は子供なのに性格は冷静ですごく大人っていうギャップが僕はとても好きです。それにいつも阿笠博士を奥さんのように叱ったり話を聞いたり、コナンや少年探偵団の子たちに対してもいつでも落ち着いた態度が取れるところが大人の女性としてとても良いです。そんな灰原が今回どうなるんだぁ…と思ってたら、はい、純粋に感動しました。特に後半は終始ドキドキしっぱなしで、コナンと灰原の間柄がこれ以上ないくらい素敵に見えました。それにしても、黒の組織ってなんであんなに巧妙なことができるんでしょうね。現実にいるどんな犯罪組織よりも強大な力を持っているように感じます。だからこそ、コナンのストーリーが成り立っているとも言えます。
来年は、どんな映画になるんでしょうか。楽しみです。
全449件中、141~160件目を表示