「”ミラクルキュートなサイエンティスト”灰原哀ちゃんを200億の女にしない??」名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン) あにそんびよりチャンネルさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0”ミラクルキュートなサイエンティスト”灰原哀ちゃんを200億の女にしない??

2023年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前に劇場でコナンを見たのは、
「名探偵コナン 11人目のストライカー」
でしたので実に11年ぶりのコナン映画です!

ちょくちょくサブスクでコナン映画を楽しんではいたのですが、今年のコナン映画はすごいという噂をかぎつけ地元の映画館にレッツラゴーしてきました!

=ストーリー=
起承転結では表しきれないほど秀逸な構成
よいしょよいしょに怒涛の展開が散りばめられているので観客を決して飽きさせません

今回は黒の組織関係のお話でしたから、殺人事件からのトリック解明の流れは非常に淡泊に感じましたが、しっかり練られた舞台設定と”灰原哀”を中心に展開されるハラハラドキドキなストーリーは、いままで見てきたコナン映画作品の中でも群を抜いていると感じました

=作画・演出=
作画は劇場版ですから安定して高クオリティーでしたね

演出については、CGでモデリングされた背景をぐるりと回りこむようなカメラワークが多用されており劇場のスクリーンだからこそ味わえる迫力を演出できていたと感じます

またキャラクターの描写についても、瞳孔の動きや表情などの細かな所にもこだわって描かれていることを感じさせる演出が多く見受けられました

=演技=
今作のキーパーソンである”灰原哀”役の、林原めぐみさんの演技がとても良かったです
あんなにも感情を声だけで表現できるのだなと

今回は芸能人のゲストいたのかな?
際立って不快感のある演技のキャストは確認できませんでした

=総括=
とても満足度の高い極上のエンターテインメント作品でした!
難点を一つあげるならば、黒の組織関連のお話なのである程度コナンの登場人物を知っておかないと置いてけぼりになりかねないということですかね

あとコナン映画ってぶっとんだ演出と設定が見どころでもあると思うので、フィクション作品に対して正当性が~とかいやいや無理が~とか難癖をつけたがる人ははっきり言ってコナン映画は向いてないと思いますね

=コナン映画初心者に向けて=
めっちゃ面白いらしいじゃん
わいもみたいよ!というそこのあなた

「TVシリーズ特別編集版「名探偵コナン 灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」」
の視聴をおすすめします。

哀ちゃんの素性・コナンたちとの出会い
黒の組織とは?

映画を楽しむうえで最低限の知識を確認できますよ

=2023オレ的映画ランキング=
1:名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)☆5
2:アイカツ 10th story ☆5
3:シン・仮面ライダー ☆5

あにそんびよりチャンネル