「単なる怪獣映画ではなく、「生きる」をテーマにしたヒューマンドラマ」ゴジラ-1.0 BANAO1975さんの映画レビュー(感想・評価)
単なる怪獣映画ではなく、「生きる」をテーマにしたヒューマンドラマ
最初は鑑賞する予定はなかったけど、周りから面白いとの情報を得て予告を見たら面白そうだなと思い、急遽スケジュールを調整し映画館で鑑賞しました。
終戦後の日本を舞台に、復興を目指す東京にゴジラが出現し圧倒的な力を見せつけられ、日本を恐怖のどん底へと叩き落とされてしまう。そのゴジラに対して、アメリカの力も借りられない状況のなか、ゴジラを倒すため戦争を経験した人たちが立ち上がっていく姿が丁寧に描かれていました。
特に主人公の敷島(神木隆之介)は、特攻隊員でありながら嘘をついて逃げ出した背徳感から自分を責め続けており、そばで敷島を支えるヒロインである大石(浜辺美波)のやるせない心情を上手く演じてて、NHKの連続テレビ小説「らんまん」でも夫婦役を演じた二人だからこその絶妙な演技だと感じました。
そして、名もなく人たちがゴジラに立ち向かっていく中で、海軍工廠で兵器の開発に携わっていた野田さん(吉岡秀隆)の「死ぬために戦うのではない、生きるために戦うのだ…」(たしかこんなセリフだったと思う)というセリフは、未来を生きるために戦うという意志を現した言葉で胸に熱いものがこみ上げてきました。
ゴジラ生誕70周年を記念して製作された今作は、単なる怪獣映画ではなく「生きる」という事もテーマにしたヒューマンドラマでもあると感じた作品でした。
年末に、この映画を鑑賞できて本当に良かったです。
はじめまして
みかずきです
本作、仰る様に本作は、
怪獣映画を越えた、生きることをテーマした人間ドラマだと思います。
劇中で、敷島が戦闘機に乗り込む時、整備士の橘が放つ”生きろ”という台詞が心に刺さりました。
敗戦で疲弊した状況下で、新たなる脅威であるゴジラが出現しても、
生きるために懸命にゴジラに挑んでいく人々の姿が感動的で、生きる勇気を貰えた作品でした。
ー以上ー