「ゴジラ映画の新境地、でも継承されるヒーロー像」ゴジラ-1.0 Bluetom2020さんの映画レビュー(感想・評価)
ゴジラ映画の新境地、でも継承されるヒーロー像
クリックして本文を読む
なるほど、第一作目の時代の一世代前だから、このお題ね。
戦争で徹底的に破壊された東京、コンクリート製で焦土から辛うじて生き延びた銀座のビル群まで破壊された。連合国が進駐した街並み、しかし米ソ関係の緊張感から軍事的な協力は得られない。と、特攻隊や軍隊の生き残りがまたしても国を市民を守るために立ち上がる。倉庫に隠してあった戦闘機とか、爆破処分前の軍艦とか、なるほどね。このあたりの時代背景とか、ストーリ設定もそれらしく無理はないかな。
ま、そういった脚本の丁寧さに加え、朝の連ドラコンビの演技力。お二人ともスマートなので、当時の日本の食糧事情にも通じるスタイルで適役かな。強引なご都合的展開も主役を生かすためにやむなしだね
核実験を繰り返し自然を破壊し、自らも戦争で互いを傷つけあう人間たちをあざ笑うかのようなゴジラの姿。登場シーンは思いのほか少なくてもしっかり存在感。やっぱり人間の愚かさへの批判が根底かなあ? 言葉を発しないダークヒーローでありながら70年語り継がれるのは、そういった無言のテーゼかもしれない。これは、伊福部昭のテーマ曲とともに、永遠に継承されるか。
CGが多くちょっと残念な感じもあるが、技術を駆使するのは当たり前。背中のギザギザが浮き上がってくるシーンは新鮮で秀逸。お気に入りのゴジラーシーンになった。
コメントする