「神映画ではない」ゴジラ-1.0 Yunfatさんの映画レビュー(感想・評価)
神映画ではない
予告編に圧倒され、初日鑑賞致しました。
神映画と絶賛されている方もいらっしゃいますが、とてもそうは思えません。
私はゴジラオタクでもなく、それほど怪獣映画好きでもないと思います。人間ドラマを徹底的に排した「シン・ゴジラ」から真逆といっていいほど、人間ドラマを軸に描いた「ゴジラ-1.0」とても見ごたえがある一作である点は間違いありません。
しかし、残念ながらゴジラを軸に鑑賞してしまうと、予告編以上の見どころがひとつもない。冒頭のジュラシックパーク(笑)な演出はちょっとびっくりし、「掴みはOK」となりましたが、それ以降は意外性のない内容ばかりで・・・
山崎監督は、過去作(ドラえもん、ヤマト、ルパン、ドラクエなど)もそうでしが、既存IPを使って一般人も楽しめる最大公約数的な作りでまとめてしまう為、そのIPを本当に好きな方には、「こいつファンが何を期待しているか全く判ってない」となる傾向があります。今回は山崎監督がゴジラ好きを公言されており、また西部園ゆうえんちの「ゴジラ・ザ・ライド」を手掛けたこともある事から、「よく判っている」出来を期待していましたが、残念ながらそういった期待には応えられていないと思います。
これはあれですね、「シン・ゴジラ」の後だと、違うもの作らなきゃという思いが強すぎたんですかね?
一番の問題は「ゴジラが主役ではない」点だと思います。この映画はあくまで敷島が自分の中でまだ終わっていない戦争を終わらせる話。予算の関係もあったのかもしれませんが、ゴジラと対峙する時間がとても短く、圧倒的に人間ドラマを見せられる時間が長い。その人間ドラマも、「感動させる展開が上手い」とは思うが「感情移入して泣ける」とならないのは節々に「こういう話、好きでしょう?」という監督の思惑がチラホラ見え隠れしてしまうから。なんだろう、これは見る側の問題ですかね(笑)山崎監督の過去作に共通しますが、登場人物が全ての感情をセリフにして発してしまうところと間のない演技は相変わらずで、折角上手い俳優を使っているにも関わらず、すべてが安い芝居になっている感が否めず、その点が見ている側の読取り力を低く見積もられている感がしてどうにも耐え難い時間が延々と続きます。
ゴジラは長いシリーズである為、見る側がハマった期間や好きな作品によって期待する展開は様々あると思います。ヒーロー的な他怪獣とのプロレスを見たい方(今やモンスターバースがそれを担っていますが)、圧倒的な破壊に対する恐怖を感じたい方(初代好き)、はたまたシンゴジみたいな人類がどう抗うかを見たい方。それぞれの方で見たいものが違うのかもしれませんが、ほぼ共通しているのは「ゴジラ中心のドラマを見たい」という点ではないでしょうか?
山崎監督が大得意な時代設定でゴジラを作ると聞いたときに庵野監督の後にやれるのは山崎監督しかいないと思ったと同時にこれは神作確定か?と期待し、予告編でその期待が現実のものとなると確信し、観た結果は・・・?
やっぱり山崎貴映画だった。
という印象です。悪くはない、いやむしろ良い。良いはず。だが好きになれない。「ゴジ泣き」とかいうのかな(笑)「STAND BY ME ドラえもん」が楽しめた方は楽しめるんではないでしょうか?
コメント失礼します。同感です。
私は山崎貴映画は好きでした。「STAND BY MEドラエモン」もかなり好きな映画でしたが、このゴジラは好きでは無かった。嫌いに近いです。二度目を見ることはないと思います。
ゴジラ本体は嫌いじゃないのですが、山崎映画とゴジラは合わない。ただの家族映画だと思います。