マッチングのレビュー・感想・評価
全282件中、201~220件目を表示
考察厨には心から楽しい映画!
ある程度予想出来る結末…というところから話が二転三転するところが面白く、最後まで飽きさせない。
ラストシーンの最後の最後で、この次を予感させる演出があり、マッチング2を期待してしまう。
土屋太鳳はやはり不幸が似合う。すさんだ目に女優としての凄みを感じ始める。
凄み、といえば斉藤由貴の業の深さが役柄にじんわり表れていて、彼女の狂気には心地よさすら感じさせる。
佐久間大介の作り上げた吐夢というキャラクター、不気味で厄介なのにどこか庇護欲を感じさせて面白い。
原作なしの監督オリジナル脚本はいまや貴重である。ぜひこの先の展開をみてみたい。
思ったよりは良かった
「舞台挨拶中継付き」というのを体験したことが無かったので、それを体験するために鑑賞してきました。
あまり期待してなかったのですが、思っていたよりは良かったです。
ジャニーズ系の演技が下手なのを、周辺の俳優陣がフォローしている感じ。
特に、後半の斉藤由貴の演技は圧巻でした。
どうやって が欠けている
凡作ではないが…ツッコミどころは多数あり!!
原作未読です。
佐久間大介君の演技は、とても良かった!!これは収穫👍
ストーリーが理詰めゆえに甘い、少し単調だったかも??
最初から犯人バレすぎで、動機も弱い!!
それに、途中からマッチングアプリ…物語に全然関係なくなってませんか!?
エンディングにも、ご都合主義が見え隠れ??
個人的に…凡作ではないが、秀作とまでは言い難いと思った!!
新たなスマホの怖さ
マッチングの人に会った人から「僕は不運な星の下に生まれました〜」から始まる会話は嫌ですね
逃げ帰っちゃうとおもいます。
りんかさんはサバサバクール系でしっかりお話してましたけど…
マッチングアプリの裏側を少し知れて良かったです。一応、やりとりは見えるようになってるんだと感心しました
あらゆる所に、怪しい人が出てきたり、りんかさんのお父さん繋がりの因果だったりとても退屈しない映画でした。
キャラクターと同じようなグロさなので苦手な人は見れないかもですね。
殺戮しまくっている人ほど簡単に嘘が吐けるのだと感心しました。
視聴者からするとりんかさん逃げて〜て思いますけどりんかさんが幸せならまぁそれでも良いかとも思ってしまいました。知らぬが仏ですからね
マッチング
執着って怖い
完成度が著しく低く、辛い部分がある。
一点、映画を見進める上で気がかりになってしまった点があったので書いておく。ネタバレとも言えるかもしれないが、多くの人の目に触れてほしいので公開で書く。影山(不倫女性の長兄)が旧家の机の上の包丁を取り出して唯島(不倫女性の相手の娘)を襲うシーンがある。脚本を書いた人々は全く気にならなかったのだろうか。
殺人未遂の犯人の家に(本人のものとはいえ)血まみれの包丁があれば、警察は必ず押収するのではないか?ということだ。
殺人未遂はナスを切っていた包丁で行うので別のものであろうが、その前で描かれたシーンで用いられていた包丁が検分が行われたであろう現場に残っているということは考えにくい。また、包丁がステンレスであったと仮定しても、血で塗れた包丁でも25年間放置された場合ならとっくに刃物としての役を成していない可能性が高く、劇中内のように綺麗に保たれるだろうか。
唯一考えられるとすれば先に自分で持ち込んでいたことと考えられるが、そうとなれば恩師夫妻の時に用いたカッターと整合性が取れない。唯島の写真に加工を施して上で天井に貼った時にカッターを所持していなかったことはないと思う。
このシーン一つで矛盾が生じてしまっている。これほどの造り込み不足ではないものの、物語をきちんと成立させ得ない要素が多いように思う。
個人的には永山(通称トム)が黒であると思っていたので、逆に途中焦ってしまった。最後まで明かされなかった謎や伏線もあり、ヒントも与えられず終わってしまうのは「映画鑑賞後に観客をざわつかせる」手法としては誤っているように思え、第1作がうまく興行成績をあげられなければ作れないであろう第2作を監督がいうように制作されるのであれば、回収に期待したいと最後に述べておく。
「こんな人物相関図を作ってみました」という話
はじめ面白そうなんだよね。
アプリ婚した夫婦が顔にバツ印をつけられて、手を握り合って殺されていて「なんだろう?」という気になるの。
一通り登場人物の紹介のためのシーンが終わると「こう思ったでしょ。でも実はこうなんです!」というのをひたすらやっていくの。
それのどこが面白いのか、今ひとつ分からないんだよね。「そうなんだ!」というより「はー、なるほど」って感じなの。設定を説明してもらって「で?」ってなる感じ。
ミスリードがうまくいってないんだけど、これ原因はたぶん、作品中で起こる犯罪の全てで、動機を「犯人の気が違っていたから」にしてるからなんだよね。
これやっちゃうと恐さも全然なくて「そうですか」しか感想なくなるの。
話の展開の中で「ん?」となったのは、お父さんの自殺だね。お母さんが25年間軟禁されていたことにショックを受けてってしてるんだけど、その前にお母さん助けようとするでしょ。『そんな気力もないくらい絶望して死を選んだ』とするのは無理があったな。
ラストまでいって事件が解決した風になるんだけど「そんなことないよ」って終わりにしてるんだけど、これ何がやりたかったんだろう。イヤミスっぽくしたかったのかな。
でも話がミステリーじゃないしね。
なんでアプリ婚した夫婦が殺されたのか説明ないし。狂ってる人が気まぐれでやった感じになっちゃってる。
狂った人の内面を深く描いたわけでもなく『こんなアイデアどうですかね?』というのを、そのまま映像化しちゃった感じ。他に作品なかったのかな。
登場人物、狂人だらけ
【思いっきりネタバレしてるので注意】
そんな都合よく、偶然?がいくつも重ならないやろ。と思ってしまうラストのどんでん返しの連続?どんなクローズの世界で生きてるんだろうか?
そして最初、あんな不気味な人物が後半良い人?になりリンカと恋仲になるか?
そして連続殺人の現場は、かなり悲惨な光景でかつマニアックな殺し方になってるが、わざわざ必要なのか?
それにしてもラストの斉藤由貴。この人のこの手の演技は最近良く見るような気がするが勘違いなのか。
出てくる人物、みんな狂人だらけで全く困ったものだ。
土屋太鳳は、良いが後味の悪い映画はなんか好きじゃない。
二転三転、最後まで目が離せない
ウェディングプランナーとして働く輪花は父子家庭で育ち、恋愛に奥手だったため、親友の尚美に勧められてマッチングアプリに登録してみた。マッチングした相手・吐夢と会ってみたが、思いの外、暗い男でイマイチだった。しかし、それから吐夢は輪花のストーカーとなり、恐怖を感じた輪花はアプリ運営会社の影山に相談した。その頃、アプリ婚をした夫婦を狙った連続殺人事件が起き、輪花の顧客が次々と殺された。そして、母の失踪、父の不倫、などの原因が明らかになり、また、輪花の身にも危険が迫り・・・てな話。
父子家庭で母の失踪から始まり、父の不倫、仕事で関係した夫婦の殺害、などなど、いろんな事が絡み合い、二転三転して面白かった。
吐夢役の佐久間大介も気持ち悪さを発揮してて上手かった。
※以下主観で色々書いているのでご注意
メンヘラの関わるとろくな事がない...
・映像の雰囲気と叫びがホラーだなと思っていたらホラー小説が原作なんですね。納得。
・まさかインターネット初期の時代から繋がっていたなんて。「スマホを落とした略」のように、闇が深い内容でした。
・不倫、粘着、ストーキング、リスカ、子供へのトラウマ、復讐、殺人と、監禁、洗脳(?)が結構グロいけどPG12も付いていない驚き。
・佐久間くん(SnowMan)が出ているので観ました。闇属性も良いなぁ!
ギャルの結婚式に感動していたらぶっ壊された泣
幼少期の環境で、幸せな結婚式をした夫婦を壊したい心理なんでしょうかね、犯人。
サスペンス物を鑑賞していると、段々話の流れがみえるので面白いです。この人が真犯人で、あの人がそういう人で、と相関図が分かるので、個人的に推理していくのも良いですね。この作品は相関図が分かりやすかったので楽しめました。
しかしながら、グロさと「上から落ちてきたものに驚くまでの間、叫び」に引きました。
途中からは主人公に対して「喪失感の後にいい感じに丸め込まれてるの気付け〜!ほら見ろそうなるだろ〜!」とやきもきしました。そこへ登場するトム。叫びかける「よっしゃ来た佐久間〜!」
メンヘラが異常なのか人をメンヘラにさせてしまう父親(←主人公の)が悪いのかモヤモヤしていましたが、きっと同時に存在するんでしょうね。
メンヘラの血は継承され、対人運の無さも継承されていくんですか。嫌だなぁ。
そもそもなんでトムと97%のマッチングをしてしまったの?ハッキング?
サスペンス系の作品あるあるですが、犯人側の警察以上の探索能力何なの。あの猟奇的な男たちはお互いを兄弟ってことを分かっているのか分かっていないのか。
屋上と病室のシーンで、淡々としたトムが嬉しそうになるの見逃してないですよ。かわいくみえる。あとラストシーンの左下に『世にも奇妙な物語』が見えた気がするんですよ。⚠実際は出てません
一定層の趣向に刺さるキャラクターが多かったと思います。殺人犯と同棲始める女子とか、不倫相手に拉致され自由を奪われる女性とか...
【四葉のクローバーの花言葉。そして捕食者達が行った恐ろしき事。蛙の子は蛙なんだな、と思った作品。今作、面白かったけれども、怖いですねえ。不倫もストーカーも駄目だよね。】
■四葉のクローバーの花言葉:幸運。私のモノになって。・・そしてそれが叶わない時には復讐である。
◆感想
・様々なマッチングアプリでトラブルを起こしている、自分で”恋愛が苦手なんです。”というトム(佐久間大介:アイドルグループの人らしい・・。それで、結構女性客が多かったのかな。(そんなことも知らずに鑑賞するNOBU。))
・リンカ(土屋太鳳)は結婚式場でウェディングプランナーとして働くが、自分の恋愛は苦手。でマッチングアプリに登録しトムと出会う。
ー というストーリーなのだが、リンカの同僚のカゲヤマを演じた金子ノブアキが漂わせるオーラが”私が犯人です!”と言う感じで、先が結構読めてしまったんだよね。-
・リンカが幼い時に失踪した母は、父(杉本哲太)の不倫と相手のサイコパスの女との関係を知って失踪したのかと思ったら、ヤッパリ違ったね。
ー トムが”真相を知りたくない?”と連れて行った沼の傍の屋敷。赤いワンピースを着た車椅子の女(片岡礼子)と世話役の女(斎藤由紀)の素性が分かった時には、ちょっとビックリ。車椅子の女性がお母さんだったんだね。捕食者は怖いなあ。笑わない斉藤由貴さんも怖いなあ。-
■腹違いの捕食者兄弟:カゲヤマとトム
<で、リンカはトムへの警戒を解いてしまい、プレゼントなどして仲を戻してしまう。再び水族館に行った二人の手が結ばれた時、トムは第四の壁を越えて観客にニヤリと笑いかけて来る・・。
もう!あれで、全部分かっちゃったじゃん!!カゲヤマとトムはお互いに連携を取ることなく、マッチングアプリで知り合った複数夫婦や、リンカの仕事仲間のナオミ(片山萌美)とリンカの父を殺していたのである。
面白かったけれども、怖いですねえ。>
内田監督の剛腕×土屋太鳳!
マッチング・・・というタイトルは、本作の本質ではないので、このタイトルでいいのか!?とは思ってしまいました。
鑑賞後感の後味が悪いな〜というのが率直な感想ですが、
この手の作品にはありがちな終わり方なので、まあ納得ですね。
男性キャラの不穏な感じは、役者さんもよく演技されていて、鑑賞者に色々と考えさせる持っていき方は
なかなか良かったです。
すごく考えたものの、容易に想像がついてしまい、また、その想像の域を超えないところが
ちょっと残念ではありましたね。
ラストのオチは、「何故そうなのか?」という動機の掘り下げが全くなかったので、
そこはちゃんと描こうよ!と思いました。
ここも残念ポイントです。
さすが内田監督、自分はこうするんだ!という意思がきっとおありな監督だと思います。
細かいことはさておき、本作も『サイレントラブ』に引き続き、剛腕を発揮されていました。
斉藤由貴はさすがの存在感。作品が引き締まりました。
土屋太鳳は本作が復帰作だと思いますが、すごく頑張っていたと思います。
叫ぶ演技が多かったので、大変だったでしょうね。
次回は『帰ってきた あぶない刑事』に出演するので楽しみです。
ネタバレ必至でコメントが難
ちょうど良いエンタメ作品
最後にどんでん返してんこ盛り!
中盤までは「ははーん、コイツが『黒』ね」と予想通りの結末に「まぁまぁか…」と思っていたのも束の間、斉藤由貴にはだまされた👅
てか犯人同士が兄弟だし、ましてやあなた方も近親相姦ですよ!
最後にオーメンのダミアンばりに不敵な笑みのドアップで幕引きだけど…
結局サイコってことですかいねー´,,•ω•,,`?
予想以上でした。
ある意味、裏切られました…
全282件中、201~220件目を表示