劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

「任天堂ファンなら観てね。」ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー NandSさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0任天堂ファンなら観てね。

2023年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

前提として
・「マリオ」シリーズの作品はいくつかプレイ経験有。
・アーロン・ホーパス監督の作品は未視聴。
・吹き替え版。

しっかりイルミネーションスタジオの色に染まっている。が、紛れもなく"マリオ"。
タイトルの"マリオブラザーズ"に偽りなし。ルイージはヒロイン。

ストーリーの概要は、マリオと周辺キャラクターたちのオリジンといったところ。大きなひねりがあるわけではないが、ちょうどいい。

毎シーンが小ネタの宝庫。
「マリオ」シリーズファンはもちろん、任天堂ファンならワクワクすること間違いなし。

小さなギャグも大量に挟まっていて飽きがち。
とはいえ、子供向けなのだな、という感覚と
それでも溢れ出すオタク的な楽しさはなかなか。

音楽の使い方もかなり良き。完璧に近いかも。

ラストバトルが、日本オリジナル脚本の部分だと思われる。非常に納得した。ヒントは"キック"。

日本語吹き替え版の声優陣も素晴らしい。世界観の崩れが一切無かった。
字幕版も気になるな……。

色々な整合性の合わせ方(土管ワープ、カート、ハテナブロックetc...)と音楽、そして小ネタ。この三つがこの作品の最大の面白みかもしれない。

そんな、ファンならニヤリ盛りだくさん、初見の人にはファンになってもらいたい作品。マリオをちょっとでも遊んだことあったら観て。

そういえば、マリオとルイージの本職が観られるのって貴重かも?

NandS