劇場公開日 2023年3月3日

  • 予告編を見る

「ベーグルって食べたことないけど、なんだか食べたくなってきたなぁ。」フェイブルマンズ kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ベーグルって食べたことないけど、なんだか食べたくなってきたなぁ。

2023年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 両親に連れられて初めて観た映画『地上最大のショウ』によって幼い頃から8ミリカメラで映画を撮る楽しさを覚えたサミー少年。機関車模型をプレゼントされるやいなや、早速観た映画のような撮影をする天才。ボーイスカウト時代に仲間たちと自主映画を作るなどして、10代のうちに監督の才能が開花してたんだなぁ~と、スピルバーグファンならば垂涎モノの劇中劇。むしろフィルム編集の方に力を入れていたような気もする。

 ユダヤ人にはクリスマスは関係ない!ハヌカ祭りを祝おう♪などとユダヤ人に関する豆知識もいっぱいで、高校時代のユダヤ人差別も描かれています。そんな中でも初恋は「ジーザス命!」といった雰囲気のキリスト教徒の同級生モニカ(クロエ・イースト)が相手。恋愛には宗教も人種も関係ないといったエピソードも。

 なんと言ってもこの映画最大の魅力は母親役のミシェル・ウィリアムズ。ピアニストとしての魅力とともに妖艶な踊りも披露してしまう(透け透け度は『バビロン』のマーゴット・ロビーの方が上)。『ジャズ・シンガー』絡みでバビロンとも共通点があるところが面白い。

 母親の言葉とか色々と納得する台詞もあったけど、最も印象に残っているのは「Art is a drug」かな。登場人物で言えば、ボリス伯父さん(ジャド・ハーシュ)やジョン・フォード(デビッド・リンチ)のインパクトが凄い。

 気になるのがスピルバーグの作品群に影響を与えた体験は何だったのか。祖母の死に立ち会った際に見た頸部の律動なんかは『E.T.』や『ジュラシックパーク』に影響してるし、ペットの猿なんかは『レイダース』に?ほんのワンカットだったけど、サミー少年が手で影絵を作ってるところは『E.T.』その他に見られる手のこだわり。さすがに「おサボり日(ditch day)」のビーチは『ジョーズ』に繋がるかはわかりません・・・

kossy
アキよりさんのコメント
2024年5月18日

kossyさんフォロー、共感ありがとうございます😊

スピルバーグの作品は、全作品素晴らしいですね👍

何度鑑賞しても、飽きない駄菓子の様な映画で新しい作品はワクワクします。

アキより
りかさんのコメント
2023年3月26日

こんにちは♪

お忙しい中、コメントいただきましてありがとうございました😊
ご無理なさらなくて構いませんので。🌷
•••そうですねTv→映画になるのが多いですね。コナンは好きです。映画館まで行くかどうかは別ですが。CSだけでなくBS3chでもいいのがあり、見逃さないようにしています。
もうこの返信、結構ですので。
今後、Kossy様のレビューにコメントさせていただくかもしれませんが、
本当にお気になさらずにお願いいたします。

りか
りかさんのコメント
2023年3月22日

こんばんは♪

共感コメントいただきましてありがとうございました😊

優勝しましたね😊世界一❣️
それで2時頃起き!だったのですか。
ネットで、大谷翔平さんがチェコにリスペクトして帽子被ってプレーもしたのですか?そのせいか、チェコが、大谷翔平さんの戸籍を取り寄せて先祖にチェコに関わりある人がいないか調べているとか、ネタ?になっているとか、笑ってしまいました。ヨーロッパの国も野球することに今回驚きました‼️

『E•T』のシルエット、制作会社のタイトルについているのですね‼️👀知識が増えました。宗教については、キャンドルでお祝いしていたから、イスラム教なのでしょうね。
やっぱり大人に成長した作品を見ないと、色々わかりませんね。
今晩は早くおやすみ😘💤😴されますように。
また今後共よろしくお願いします🤲

りか
りかさんのコメント
2023年3月22日

こんばんは♪

共感していただきましてありがとうございました😊

また夜中ですね。差し支えなければお早めにおやすみ😴💤ください。

お気づきだと思いますが、最初のタイトルのところに自転車をこいでいるシルエットが映っていましたね『ET』❗️
残念ながら他には気づけませんでした。
『シンドラーのリスト』もつくらねば、という想いに駆られて製作されているので、ユダヤ人差別や恋人になりかけの女の子との宗教観はどう思ってたのかなぁ、と思います。

多分、お聞きだと思いますが、ベーグルはあまり美味しくないかと思います。人それぞれですが。硬いし、パン特有の砂糖やバター満載感?が無く昔の、修行者の、ダイエットの、健康的な?パンだと思います。

熱演だと思いますが、ミッシェル•ウィリアムズさん、今作、好きになれませんでした。
また今後ともよろしくお願いします🤲

りか
YOUさんのコメント
2023年3月16日

「プロム」「バチェラーパーティ」とかって日本人にはなじみがないですよね。位置づけが分からん。
今作の「おサボり日」も初耳で、そんな文化がアメリカ高校ではポピュラーなものなのか?今作オリジナルなのか?むむむ?(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

YOU
こころさんのコメント
2023年3月13日

kossyさん
コメントへの返信を頂き有難うございます。
ワクワクしながら観ていました。監督の遊び心なんでしょうかね。それともファンサービス。
私も…スピルバーグ監督、好きです。
繊細さと優しさがたまりません。

こころ
こころさんのコメント
2023年3月13日

kossyさん
私も「 E.T. 」を思い浮かべました。
映画を撮る事に対するサミーの熱量たるや…。やはり巨匠になる人は違いますね。

こころ
talismanさんのコメント
2023年3月11日

kossyさーん、ボタンダウンそのものはとっても好きなんですよー!英米の男性のボタンダウンがなんか怖いというかマッチョを感じてしまう・・・。

talisman
近大さんのコメント
2023年3月10日

ふと初めて観た映画を思い出しちゃいますよね。
初めて見たTVは覚えてませんが、今も朧気に覚えている幼少時のTVの記憶は、各局CMナシで生放送の昭和天皇の国葬中継です。
TVつまんねーと友達とファミコンしてました。

近大
2023年3月9日

共感ありがとうございました☆ベーグルは食べたことありますが美味しかったと思います!

美紅
ゆり。さんのコメント
2023年3月9日

宗教の知識が無いとちゃんと理解出来ないんだろうなあと思いながら観てました。クリスマスの飾りつけはしないけどプレゼントはあるんですね。高校の彼女の心理がよくわかりませんでした。
ベーグルは一時流行りましたが最近はあまり見かけないですね。棒状の生地を輪っかにしてから茹でて、その後焼くのでどっしりしたパンです。

ゆり。
満塁本塁打さんのコメント
2023年3月8日

同時公開のエブリシング、エブエブ と ベーグル🥯繋がりですね。ありがとうございました😊

満塁本塁打