劇場公開日 2023年7月7日

  • 予告編を見る

Pearl パールのレビュー・感想・評価

全143件中、61~80件目を表示

3.5環境が人格を狂わせていく

2023年7月19日
Androidアプリから投稿

2022年公開されたA24のホラー映画[X エックス]に登場する謎の老人パールの若い頃の話。

とある小さな農園に住むパールと病で体が不自由になったパールの父と娘パールと夫を守り続ける母。家族を守るため、娘を基本農園の中で暮らしをさせ、町との情報を遮断させていた。また、交流も家族とのみであり、親戚からのいただきものも断っている母。パールの夫ハワードも軍役で戦争に言っており、パールは我慢の限界であった。
家族を守るために娘を制限していたが、娘をシリアルキラーに育て上げてしまったお話。
しかし、母から遮断されているからこそ、社会の厳しさも知らず、ありのままにダンサーのオーディションを受けてしますパール。自分が一番であることを思い続けたが、オーディションの結果によりさらにシリアルキラーが加速をしてしまう。

子どもを育てる環境が人生の大きな部分を決めてしまうところを伝えていて、考えさせられました。もし、パールと同じ環境の中にいると、私もパールと同じ行動をとっていたかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やんやん

3.0狂気、熱演、狂気

2023年7月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
体育館シューズ

4.0オシャレなレトロホラーの怪作

2023年7月17日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい。きっちり前作同様コンセプチュアルホラーの前日譚を更に馬鹿げた感じで仕上げている。

『X』もホラーかどうかというとむしろグラインドハウス的なコンセプチュアルオシャレホラーだったけど、遡っての本作もルック的に凝りに凝っている。

設定では20年代?ゆえになんと元祖ポルノ映画とも言うべきブルーフィルムみたいなのまで出てくが、ルックは写される時代よりもちょっと先の40年代〜50年代風味で、ミュージカルスターを夢見る農場のサイコパス娘のグロテスクな殺戮をテクニカラー的に見せる。

なんと言ってもミアゴス。途中から二階堂ふみのこんな映画も観たかったとか思いながら観ていたが、演じがいあったろうな。洒落てんな〜と思いながら観ていたけど、終盤、オーディション終わりの出て行く女を追っかけてゆったりと玄関口に現れるその佇まい(後ろの隅のロングショット)がぞくっときて、そのままゆっくりワンカットで追いかけてくる時にこの映画、好きだな、と思った。
そしてレトロなエンドクレジットに傾れ込むアイリスアウトはちょっと見たことのない面白さ。
更にエンドロール終わった後に30年代のフィルムロールの切れ端演出まで、まあ『ミッドサマー』路線の見事なまでのレトロオシャレなスラッシャーだった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ONI

4.0しんどい

2023年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
SP_Hitoshi

2.5シリアルキラーの本質

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムービー好き

5.0「A24、5本連続」

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

今年118本目。

「ミッド・サマー」「LAMB」「MEN同じ顔の男たち」「エブ・エブ」「パール」とA24がとてつもない作品5本連続。映画の歴史上最も凄い制作会社だと思っています。「RRR」や「パール」など飛び抜けた映画見ると生活頑張らないと、自分も負けてられないと感じます。自分ができる事は毎日シャワー入ることです。「エブ・エブ」はホラーではないですが他4作品が見た事ないホラーで好きを通り越して凄い。「パール」、「RRR」を越えて人生ベスト1でした。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
ヨッシー

4.5主演の演技力&シリアルキラーへと落ちていく秀逸な描写

2023年7月15日
Androidアプリから投稿

スターを夢見る女の子が、シリアルキラーへと変貌していくというストーリーに惹かれ鑑賞。

そんな女の子がどうして?っていう部分がどう描かれるのか楽しみにしてました。

もっとエキセントリックな作りかと思ってたけど、意外と堅実な作りというか、ジワジワと恐怖を煽っていく。

彼女がシリアルキラーへと変貌したのは、誰もが多かれ少なかれ抱いた事があるであろう感情が理由となっているっていう点が恐怖。

ただ、大半の人は、そういう感情に折り合いをつけて生きているわけで、シリアルキラーになるような人は、感情のコントロールというか、そういう部分が欠落しているって事なのかな。

最後、主演の子の、義理の姉への長い1カットの独白の演技がなかなか良かった。
主演の子は、制作にも携わってるそうで、多彩な才能の持ち主なんでしょうね。

続編ありそうと思ったら、この作品は2作目で、1作目の前日譚として描かれてるんですね。
1作目も是非見てみようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
mac0812

3.5次回作に期待!

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿

Xが面白かったので、期待が大きかったた分ちょっと肩透かしをくらった感じ。
Xで見せつけてくれた70年代のホラー映画感がほとんどなく、怖がらせるという要素が少なかったのが本当、残念。
Xにあった、ちょっと笑ってしまうぐらいの狂気的なシーンもなく、単なる普通の映画になっていました。
ただ、主演のミア・ゴスはとても良かった。
特にラストのミア・ゴスの表情は次の作品への期待感を高めてくれたので、映画としては充分楽しめました。
3部作の次作に期待したいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
デカ太郎

3.5過激さは足りないが、狂気の過程は面白い。 説明が少ないのでなぜパー...

2023年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過激さは足りないが、狂気の過程は面白い。
説明が少ないのでなぜパールが、そうなのか不明次回作期待!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムロン

3.5パールさんとかけて、NYメッツの千賀滉大と解く。

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ku-pa-

4.0パールはレクター博士やノーマン・ベイツに匹敵する殺人鬼になりうるか?

2023年7月15日
Androidアプリから投稿

「映画史」に残る悪役、というのがいる。
レクター博士、ノーマン・ベイツ(サイコ)、ダース・ベイダー、ジョーズ、その他もろもろ。
そういった「レジェンド」たちに匹敵する存在になれると思う。「パール」は。

前作での80超え老夫婦が実は殺人鬼、という設定は衝撃的だった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
みっく

3.5

2023年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
tuna

3.5無邪気な殺し屋 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2023年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

ここんとこ暑いし 怖い映画でも観て 涼しくなればと
しかぁーい 怖すぎて 縮こまりましたわ。
(⌒▽⌒)アハハ!
何気なく 恐ろしい映像もあり (☆o☆) (☆o☆)(☆o☆)
ビビりまくりん子でした。
怖いのも 痴呆症遅らせる効果も あるかもねーん。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Hammer69

4.5なにがパールに起こったか?

2023年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

お久しぶりでございます。
って・・・

待ってねえよ‼️

実は一昨日、この映画を観に行ったんですよ。錦糸町にね。オリナスって言ってるんでオリナスに行きますよね。当たり前だのクラッカーです。ところが・・・

やってねえ‼️駅近の所だった‼️

違う映画を観ちゃいましたよ。

まあ錦糸公園で南米フェスティバルをやってたんでいいかな?

南米フェスティバル関係ねえ‼️

さてと・・・映画の感想ですが・・・

楽しいー 気持ち悪いー ちょっと切ない。そんな感じ。

前作は好きなんですね。(X エックス)場所はテキサス州。時代は1970年。全体として「悪魔のいけにえ」のオマージュ。ブラス「ブギー・ナイツ」

びっくりしたのはエンドロール後、まさかのパート2・・・というより前日譚。えー待ちましたよ。

前作は16ミリフィルムでザラついた映像でしたが、本作はテクニカラー。いわば総天然色です。タッチが違い過ぎ。

ふんわり柔らかい色彩。ロゴも懐かしい。表記はスターリング。テキサスの田舎の風景。ゆったりのんびり・・・

いやいや、そうは問屋が卸しません!ガチョウを串刺し。そしてクロコダイルの餌に!

タイトル パール

パールはテキサスの田舎町に住んでいます。厳格過ぎる母。父は全身不自由で車椅子。

パールは夢を見ています。いつか有名な女優に。

時は1918年。WW1中。パンデミック中(スペイン風邪)
旦那は従軍中。閉塞感の塊。飼っている動物たちの前で踊る毎日。

お使いのついでに映画鑑賞。イケメンの映写技師と知り合います。フィルムを一齣貰います。

帰りにフィルムが風で飛ばされます。あら大変!大変!探しに麦畑に立ち入ります。そこには案山子がいる!

欲情したパールは上に乗って、思わず腰を振る物語!

バールの海岸物語!

海岸じゃねえし‼️

ある日の事です。義理の妹 ミッツィー(エマ・ジェンキンス・ブーロ)から魅力的な話を聴きます。教会でダンスのオーディションがある!

パールは思うんですね。合格するのは私に決まっている!

オーディションには母親は絶対反対。

あんたは農場から出て行けないのよ!

そして悲惨な事件が!いくつもいくつも!波状攻撃!

前半はゆったりからの、序破急!これでもかこれでもか!

はい。ネタバレなしではここまで。そんなこんなで堪能しました。色々有りますが映画愛に溢れているんですよ。本作は。以下の映画を感じました。

オズの魔法使
悪魔のいけにえ
悪魔の沼
サイコ
キャリー
ニューシネマパラダイス
雨に唄えば
フェノミナ
なにがジェーンに起こったか?

それらの映画をミキサーで混ぜて作った。そんな気がします。

余談ですが週刊文春のシネマチャートでは高い評価。ある意味リトマス試験紙かも知れません。

最大の功労者は主演のミア・ゴス。エグゼクティブ・プロデューサーと脚本も兼ねています。

うん。エンドクレジットとその先まで、堪能しましたよ。三部作なんでこの先も有ります。ミア・ゴス。未来の大女優。

お付き合い頂きありがとうございました。

PS 子豚ちゃんグッドジョブ!

コメントする 3件)
共感した! 26件)
masami

5.0クソホラー映画の前日譚だ、次も楽しみ。

2023年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 36件)
大吉

4.0夢と狂気の境にいるような演技

2023年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
nakadakan

4.0親の病気や家庭環境で夢が叶えられない気持ち

2023年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
巳真兎季子

2.5これホラー?農家に生まれたドイツ系アメリカ娘の狂気

2023年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ろくさん

5.0巧みな心理描写は、金獅子賞の「ジョーカー」に匹敵する

2023年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

出だしは、アルプスの少女ハイジのようで、朗らかで明るい印象でした。それほど怖い映画ではないですが、ミア・ゴスの演技が素晴らしく、心理描写が巧みでした。背景も前半と後半では対照的です。
映画の醍醐味が味わえる素晴らしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ゆきとう

5.0猛毒を持つ夢見る乙女

2023年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ストーリーが丁寧に綴られ、ゴアシーンも抑えめであっても、印象に残る秀作である。ミア・ゴスの演技力がこれほどだとは思いもよらなかった。後半の長いワンショットのモノローグといい、エンディングにおける笑顔の複雑さといい、全く素晴らしい俳優だ。自分が好かれていないという思い込みに、怒りが注がれる時、彼女は豹変する。それも、極悪かつ残忍になる。しかも、その殺戮の根幹に喜びがあるのが始末に負えない。生まれ持ったシリアルキラーなのだ。この辺りの作り方は上手いと思う。タイ・ウエストはこの手のジャンルを一歩前に進め、新しい演出と表現をもたらした。前作の「X」よりも今作の方が洗練さとオリジナリティが出ていると思う。この御両人の次回作が楽しみである。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
shanti