劇場公開日 2023年5月5日

  • 予告編を見る

「宮沢賢治について」銀河鉄道の父 tefutefuさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5宮沢賢治について

2023年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

宮沢賢治についてはただ漠然と好きという感じ。
作品で読んだことがあるのは【注文の多い料理店】程度
あと、【雨にも負けず】この詩のせいや親などからの漠然とした話で偉人なんだと思っていた。童話が好きだから好き。偉人なので好きという感じで
すごい人としか見ていなかったのかも。
映画では家族から見た宮沢賢治。特に父親から見た息子の賢治人生が描かれていた。
親からしたら【かなり大変な子供】だったのだと。
偉人じゃなかったのか!?とちょっと衝撃。
映画は2時間にまとめられていたのでもっと詳しく知りたいと思い小説も購入し読んだ。久々に読書をさせてくれた映画。
役者の方、主人公は役所さん・菅田さんだし映画としてはほんと面白く、切なくよかった。
昔の世の中のノスタルジーもあったし。岩手の言葉もほのぼのとして感動した。
良い映画を見たと思いました。
特に親から見た賢治の最期の様子が克明に描かれていて、そこはさすがに泣けました。
やっぱり親より先に亡くなるのは悲しすぎます。

花鳥風月