劇場公開日 2023年6月9日

リトル・マーメイドのレビュー・感想・評価

全353件中、321~340件目を表示

2.5Sea glass

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 23件)
ブレミン

3.5いっそ、全く違うストーリーにすれば…

2023年6月10日
Androidアプリから投稿

え?パイレーツ・オブ・カリビアン?
え?ニモ?
え?アクアマン?
え?アラジン?
連想させてしまうシーンがいくつかあります。
ストーリー自体はちゃんと面白いです。
ベースがリトルマーメイドですし。
海底は暗いシーンが多いですが、仕方ない。

リトルマーメイドと完全一致させながら観ると、そこに疑問が生まれまくる。

いや、セバスチャン違うやろ。
フランダーは、もはや。
20個あるのは、それと違う。
挿入歌、そこ変えないで。
成人の誕生日!?
ドレッドだけは有り得ん。

多様人種の起用は賛成。
でもおとぎ話の世界観は壊さないで。
リトルマーメイドでは無理がある。
そしてアジア人はいたのかな?

コメントする 2件)
共感した! 11件)
mary

3.5そんなに悪くないと思う

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿

レヴュー厳しいですね、皆さん💦

それ読んだ上で挑みましたが、私は
「え?普通にいいと思うけど?」です。

しょっぱなの海中のシーンには息を呑む。ディズニー万歳!と言いたいくらい。

アリエルも普通に可愛いけども?
岩陰に隠れて憧れの眼差しにキュンとしましたが。

皆さん、もう少し素直に観ませんか。

コメントする 11件)
共感した! 82件)
Mariko

2.0ディズニー版『ラプラスの魔女』

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 51件)
グレシャムの法則

3.0ディズニーの迷走シリーズ‼️

2023年6月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ディズニーが自社の名作アニメを実写化して手軽に儲けたいと始まったこのシリーズ。よほどの監督、脚本家に任せない限り、そして新たなミュージカルナンバーを加えない限り、アニメを超える事は出来ないと思うのですが・・・そして今回ディズニーが考えたのは主人公のアリエルを有色人種にして白人至上主義が弾劾される今のご時世のご機嫌を取ること‼️これは主演のハリー・ベイリーが魅力的なので何も問題はありません‼️この作品の問題点は多々あって・・・まずはストーリー。大まかなストーリーはアニメ版と一緒なので全体的なストーリーとしては問題ないのですが、肝心のアリエルがエリックに惹かれるくだりが浅く、アリエルが人間になってまでエリックと結ばれたいとする行動に説得力がまったくない‼️次に映像。地上のシーンはいいとして海中のシーンはこれまたCGの限界か、ただ単に予算がなかったのか、まるで「ファインディングニモ」に実写キャラが混じっているような映像で、実写なのになんかCGアニメを観ているような感じが・・・ジェームズ、キャメロン監督に演出を担当してもらったほうがよかったかも・・・‼️次にミュージカル。ディズニーの他作品同様この作品もミュージカルアニメの形をとっているのですが、中心となるミュージカルナンバーの魅力不足、まぁ「アンダー・ザ・シー」はいいとして、ミュージカルシーンに躍動感がなく、観終わった後音楽の印象がまったく残らなかった。なんか旅立つ二人を見送るそれぞれの家族を画面に収めたラストショットも、画面の色彩的に自分の感性に合わなかった。ただ「リトルマーメイド」という物語の普遍性や主演のハリー・ベイリーの頑張りでそれなりに楽しい作品ではあるかな。

コメントする 1件)
共感した! 38件)
活動写真愛好家

4.0イメージこそ違いましたが

2023年6月10日
Androidアプリから投稿

ディズニープリンセス作品リトル・マーメイドの実写化。
ストーリーの大筋はアニメ通り。部分的にオリジナルの味付けがされています。特に、人間になった時のアリエルの無邪気さと不思議ちゃん的感じはアニメ版より良かったです☺
また、ミュージカルパートが増え、新曲が何曲もあったのも嬉しかったですね♪

映像美はさすがディズニーといった感じ。しかし、どちらかというとファンタジーテイストの美しさで描かれている為、海底シーンはリアリティには欠けますね。
水のゆらめきや浮遊物なんかの表現もない為か、海中にいるように見えないシーンも多々。
でも、アンダー・ザ・シーのシーンは、正にマーメイドラグーンといった感じで素晴らしかったです✨

さて、公開前から色々言われています配役ですが、さすがに何度も予告を観てきた為か、ハリーアリエルも大分見慣れましたが、それでも人間になった時はどうしたってアリエルには見えませんでした😅
映画としては良かったですが、違和感は拭えませんでしたね。
ポリコレ云々言われますが、そんな事ではなく、やはり原作ありきの作品はキャラクターのイメージを大切にしてほしいです。
ついでに言うと、個人的にクロエちゃんのファンでもある為、どうしてもクロエアリエルのまま製作が決まってたらどんなリトル・マーメイドになってたのかなぁと思いを馳せてしまいますw

でも、リトル・マーメイド自体は大好きなディズニー作品の1つ。イメージこそ多少違いましたが、あの世界観にお馴染みのBGMや歌はサイコーでしたね☺✨

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ゴウ

3.5原作を知りません…笑

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿

2023
49本目

みなさんの評価がマチマチすぎて…
ディズニー愛がすごいんだと感じました。

そんな、原作も知らない私の個人の意見です。

まあまあ、楽しめました。
歌唱力が凄いってのは前評判で聞いてましたが、原作で流れる原曲を知らない自分は感動はしませんでした。
でも凄い上手いのはわかりました。

そのシーン、私はポップコーンを食べてましたが
あ、やばい。みんな聞き入ってる!となって手を止めたました笑

基本的に主役であるアリエル、エリックより周りのキャラクターに個性があるので作品として観れた印象。
指輪をこっそり蹴る執事も個人的に好きです。

魔女が大きくなり、海をかき混ぜるシーンは笑ってしまいそうなりました笑

アリエルの意思を歌に乗せて波がザバァーンのシーンはコワッてなりました。

まあ実写ファンタジーならではの面白さ。

個人的には皆さんとは見方は違いますが、
そこそこ楽しめましたよ。

皆さんはアリエルについて黒人が演じる事、ハリーさんの演技、姉達の人種や格好など色々と意見があるんやな。ドレッドヘアについても言及してたり…

やはり、原作ファンとして受け入れ難い作品??

コメントする 2件)
共感した! 12件)
M.T

5.0すーーばらしいいいいい

2023年6月10日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

吹替版で鑑賞しました!

アンダーザシーの映像美と、
楽曲の完成度半端ないです!!!
木村すばるさんほんとすごい!!!

これは映画館で見るべきですねー

地味に好きだったのが
スカットルとセバスチャンの新曲ラップ!
覚えてカラオケで歌いたい笑

もう一回観に行かなきゃ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
たっかむ

4.0スター・トレックみたいな多国籍

2023年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

劇団四季の舞台版を観ただけでアニメ版は未見。実写版らしいリアルさで音楽も楽しめたしハッピーエンドなのも良かったかな。

さすがに異星人はいなかったけれど「スター・トレック」並の多国籍、多人種なのが21世紀的なのでしょう。全く違和感はなかったです。

IMAX字幕版で観ましたが人魚の世界になるとスクリーンがフルサイズになる上映形態で迫力満点でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
劇場の天使2

3.5映像やミュージカルは必見

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

作品としては普通に良かったと思います。
吹き替え版で見たのですが、木村昴が演じるセバスチャンのミュージカルとかが良かったです。

ただ、よく言われるポリコレ要素が強めの作品なのかなと感じられました。

MARVELのように色んな人種のヒーローが問題を乗り越えてお互いに協力し合う感じが自然なのですがディズニーみたいに急に混ぜこんだ状態から始まっているのが逆に違和感を感じててしまう……

コメントする 1件)
共感した! 9件)
&M H

3.0別次元のリトルマーメイドと言う事で

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

全体的に内容は普通かな?アニメには勝てないね

アリエルは…アリエルではないかな?
別次元のアリエル、マルチバースのアリエルという事で
置いておきます。

リアル過ぎてどうかと思ったけど
セバスチャン見てるとだんだん可愛く思えてきて
声優の凄さが分かりました。

アースラの変身した女性のが綺麗だし
おねーちゃん達のが綺麗な人いましたね。

普通に見れました!さすがディズニーです。
でも
内容はやっぱアニメのが好きです。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
86

3.0人種の違いが種族を越えた愛を際立たせる

2023年6月9日
Androidアプリから投稿

問題となっているヒロインの人種については、思っていたほど気にならなかった。
それどころか、人魚と人間という異なる種族の者同士が理解し合い、愛しあうことの難しさと素晴らしさを、視覚的に際立たせる効果があるとさえ思えた。
アリエルと王子が3日間で恋に落ちるという展開も、未知なるものへの好奇心が旺盛という、似た者同士であるところがきちんと描かれているため、不自然さは感じない。
ただ、人魚の王族にしろ、人間の王族にしろ、親と子供の人種が異なることには、やはり違和感があり、どうしてもポリコレへの過剰な配慮が鼻についてしまう。
上映時間の割には、人魚と人間が対立しているところが描かれなかったり、アースラがなぜ追放されたのかが分からなかったり、怪獣並みに巨大化したアースラか呆気なくやられてしまったりと、色々と物足りなさを感じるところも多い。
まあ、美しい歌と踊りが楽しめれば、それで良いのかもしれないが・・・

コメントする (0件)
共感した! 12件)
tomato

5.0ディズニー実写版で1番好き!

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

アリエル役の女優さんの歌声に涙腺崩壊でした( ; ; )
とっても素敵で感動しました!

コメントする (0件)
共感した! 21件)
Morozumi

2.5歌声はすごかったけど…

2023年6月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版は未視聴。本作は2D字幕で鑑賞。
アニメ版を観ていないのでそことの比較ができない。でも逆にそれがよかったかもしれない。余計な先入観がないから。それでも有色人種でドレッドヘアの人魚にはやや違和感を覚える。一応あれでも赤髪ってことらしい。他の人魚たちも人種豊かだったし、エリック王子の母親(女王)も黒人にして、アリエルが黒人であることが違和感ないようにする配慮も欠かさない。これで時代も地域も曖昧になるなんて気にしてないんだろうな。多様化を訴えるディズニーの本気さが垣間見える。今後もこの流れは変わらない。もうそれを受け入れるしかない気がする。
そもそもディズニーアニメの実写映画化にはあまりいいイメージがない。ディズニーアニメだから許されるストーリー展開が、実写になると途端にチープに見えてしまうから。本作もアリエルやエリックの行動に疑問を感じてしまうときがしばしば。まー、元はディズニーアニメだからって自分に言い聞かせないと観るのがつらい。
それでもミュージカルシーンは見ごたえ、聴きごたえがあった。ハリー・ベイリーの歌声は想像以上だったし、海の中で踊る「Under the sea」のシーンもとてもよかった。ベッドで歌うセバスチャンとスカットルが歌う曲にラップが交じるのもカッコいい。
子ども向けな感じはしないし、かと言って大人向けに実写化したとも思えない。いつものディズニーの実写化と同じ、中途半端な出来だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
kenshuchu

2.5ミュージカルパートは好き

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お馴染みのリトルマーメイドの実写版映画は、申し訳ないけど実写化した意味を見出せない作品でした…。

ハリー・ベイリーが演じるアリエルの透き通るような歌声は本当に素敵で、オリジナル版を超える魅力を放っていたと思います。キラキラした美しい海の映像も素敵だし、オリジナルの楽曲はもちろん、新曲も含めてミュージカルパートはどれも楽しく素敵でした。(特にセバスチャンとスカットルのラップが最高)

ただ、アニメ版から50分以上尺を延ばしたのにほぼアニメのままのストーリー展開のたテンポの悪さと退屈さを感じてしまい、全体的な満足度は低め。ディズニー実写映画の大きな魅力の一つである衣装や美術も、題材が題材なだけにイマイチ本領発揮せず…。

美女に化けたアースラを演じた女優さんの美しさとカニの泳ぎ方が一番印象に残りました。笑

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まだまだぼのぼの

4.0アースラ

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
お月さん

5.0最高‼️良かったー。

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

え⁉️リトルマーメイドってこんなに面白かったの??
ディズニー映画って私は苦手。でもこれは凄く良かった!!最初から最後まで面白かった。
歌もいい!楽しい!
ベターな、王道の、皆んなが願う、理想とするストーリーもいい。最後もちょっと感動。終わり方も良かった。
アリエルもアムロちゃん似の可愛かった。

ロミオとジュリエット、千と千尋の神隠しを思い出しながら観てました。なんか要素が似てた。
これは普段映画を観てない人がみたら絶対喜ぶ映画かと思いました。

コメントする 7件)
共感した! 65件)
ノブ様

4.04dxで観てきました。なので吹き替え版しかなく、字幕版は時間が合わ...

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

4dxで観てきました。なので吹き替え版しかなく、字幕版は時間が合わず断念しました。
アリエル役の子は可愛いです。確かにイメージとは違いますが、美人というよりも魅力的な可愛さがあります。
ただ、皆さんが言うように表情が乏しいのでそこだけが残念でした。
歌っている時は表情も豊かなのにどうしてなのかな。もしかしたら彼女自身が皆のアリエルのイメージを意識しすぎちゃったのかな?
肌の色は全く問題ではありません。むしろ今までの実写プリンセスでイメージにピッタリという役者さんはいなかったし、中にはいくら美しくても前の役柄のイメージがこびりついて役柄が入ってこなかった女優さんもいました。
ある意味ディズニープリンセスを完璧にアニメ通りに期待することは無理なのだと思います。
映像はとても美しいです。
海中のシーンも自分も海中にいるような気分で観れます。
もう一度今度は字幕で観るつもりです。4dxはお勧めしません。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サボテン777

4.5ミュージカルシーンが良い

2023年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

あまり期待せずに観に行ったこともあり、思ったより全然面白かった。
ミュージカルシーンはすべて聴きごたえがあり、子供連れでもない場合は字幕の方がオススメかもしれない。
物語はアニメ版と大きく変わらず、ちょいちょい実写アレンジが入っている感じで、テンポ良くサクサク進む。

個人的にキャストに違和感はあまりなく、良かったと思う。
アリエル(ハリー)は人間界に来た時の、浮世離れした雰囲気が可愛いらしかった。

所々で「ん?」と思う展開はあるがそれを差し引いても良作だと思う。

アリエルの姉達のデザインが良かったのでもっと活躍して欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
たろう

3.5あえて吹替版にした

2023年6月9日
スマートフォンから投稿

賛否があったので
木村くんの、歌を聴きました♡
これはこれで、ノレたからいいのかなと
アリエル今度は日本人でヨロシク?

コメントする (0件)
共感した! 8件)
れこほた