劇場公開日 2022年11月19日

  • 予告編を見る

森の中のレストランのレビュー・感想・評価

全27件中、21~27件目を表示

5.0ゲートキーパー

2022年11月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

映画好きの僕にとって映像や音響が素晴らしい映画でした!

特にゲートキーパー(自殺)を扱ってる映画はなかなかなく、僕自身も子供の頃に母親を自殺で失っていたのでとても素晴らしい映画でした。

ネタバレになってしまうのでここでは語れませんがこれからの時代に必要な事が沢山詰まった
様々な愛の形が見えました。

是非全国の人に見てもらいたいと思ってレビューを書かさてもらいました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さとぴ

5.0命・人生の選択とは何か

2022年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマは命・ゲートキーパーと重い内容でしたが、
映像と音が美しく、段々と映画の世界に惹き込まれていきました。

人々が抱える痛み・悩みは様々で時には命を絶つという選択、
一命はとりとめたが痛みを抱え、抜け殻のように生きる人、
痛みを抱えながら、どうにか自分なりに乗り越えていく人…、

紗耶との出会いから、京一が少しずつ変化していく様子に少しのもどかしさと感動、
終盤では思わず涙していました。

各キャラクターにドラマ・個性があり、美味しそうな食事と自然の明るさと怖さ、
美しい音が絶妙なバランスで素晴らしい作品だと思います。

コロナ禍・戦争という時代に生きる希望を失ったり、見出せない人も現実に多い中、
「生きる」を深く考えさせられた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Rose

5.0人の傷を癒すのは時間と人

2022年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

命という重いテーマでありながら、
映像と音楽の美しさに
世界観に引き込まれました。

登場人物のそれぞれの痛みと
人との関わりの中で変化していく様子に
こちらの心も揺さぶられ
人の傷を癒すのは
時間と人なんだなと改めて感じました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Maico

5.0森の中のレストラン

2022年11月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

幸せ

主人公の京一氏は、自らの重い過去を背負いながら、人の人生には関わらないよう、ひっそりと生きていた。そんな彼が、ある事をきっかけに、突き動かされるように、人の人生に積極的に関わろうとする姿、思わず泣けてきました。
自分のためではなく、積極的に人の人生に関わり、持てる力で動いていく姿勢の大切さを、この作品から気づかされました。
山あいからの素適な木漏れ陽や、静かなバックミュージックと主人公の素朴な姿、周りを囲む人間模様も、この映画を素適に演出してくれています。😊

コメントする (0件)
共感した! 5件)
モッくん

5.0人生いろいろ♫♪♫♪

2022年11月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

森の中のレストランってどんな映画なのってな感じで鑑賞しました。
みんな訳ありの人生いろいろあるけれど・・・
人との触れ合いの中で起きるさまざまな出来事!
人生とは何ぞやと改めて自身の人生を見つめ直す良い機会とでも言いましょうか?
こんな時代だからこそ人の有り難さ愛を感じ取れた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
リーガル

5.0森の中のレストラン

2022年11月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

主人公のシェフが作る料理が美味しいと評判の森の中のレストラン、そこに訪れる訳ありの客とシェフ、周りの人々との関係から、“生きる“とは?何かを深く考えさせられた。
また、とにかく“音“が素晴らしく良い。序盤から映像にピッタリとはまっていて、臨場感たっぷりの映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
小次郎

1.0金持ち野郎の自画自賛映画(笑)

2025年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

映像4点。
主役?(船ケ山哲)が下手過ぎ。-3点で、合計1点。

主役?の船ケ山は、実業家の金持ちらしい。
この映画は、自分の金で造ったのか?
レビュー者25人しかいないのに、19人が5点。
そのほとんどの人が、この映画しかレビューを書いていない。
組織票だね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
センノカゼ
PR U-NEXTで本編を観る