「早くディスク化を(購入希望)」メイクアガール ちえべさんの映画レビュー(感想・評価)
早くディスク化を(購入希望)
クリックして本文を読む
安田現象という名前は、この作品で知りました。
どなたかも言われていたけれど、初期の頃の新海誠に似ているなぁと思いました。
手放しで褒めるわけではないけれど、でも面白いってみんなに薦めます。
少数の製作集団で作られているから、正直独りよがりな描写や演出もあります。
そういうところがイヤな人もいるでしょう。
ネタバレですが、テーマは「自分は何者?」あるいは「われ思う、ゆえにわれあり」。
同時期に公開されていた「野生の島のロズ」でも、似たようなテーマ性だと思っていて、
比べれば、そのテーマを優しく表現したのが「野生の~」であって、心情激しくしたのが「メイク~」だと思います。
ノベライズ・スピンオフ作品、コミカライズといろいろ出ているので、映画では分かりづらかった所もわかるようになっているのかな。
個人的には、早くディスク化して販売を始めてほしいなぁって思っています。
コメントする