「タイトルなし(ネタバレ)」メイクアガール パナソニックさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
動きが良かった。今のアニメってこんなに細かく絵を動かせるんだなと感心した。本作の出来は良かったので次作も期待出来る。業界のことは良くわからないがエンドロールで監督がいくつかの役割を兼務していたので、もっと予算を多くして作品を作れば、化けると思っている。
話としては最後のほうが良くわからなかった。結局アキラも母に作られた存在なのだと思ってるんだけど、合ってる?目が黄色くなったし、0号がアキラを好きになるように作られているように、アキラも研究するように作られてると思う。0号にナイフで刺されてるのに血液は黒だったし。
アキラには天才科学者の母がいたが、母は病気で亡くなっている。母のような科学者を目指してアキラも日々まい進している。
研究が思うように進まないアキラは友人からら、彼女を作れば能力アップする、と聞き、そこで彼女を作るために0号を生み出す。
0号を作ったものの、研究が上手くいかないアキラは、0号が鬱陶しくなり、距離を取る。
0号がさらわれる。犯人はアキラと親しい女の人。日常的にアキラの能力に嫉妬していたため。
0号を取り返したアキラだが、0号に襲われる。0号はナイフでアキラを刺す。アキラを攻撃すると抑制機能が働くのだが、0号はそれにより自身の首を絞めて気絶してしまう。
昏睡状態が続いていた0号だが、ある日目覚めた。アキラは0号に会いに行く。
コメントする