「将来性を感じた作品」メイクアガール ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
将来性を感じた作品
クリックして本文を読む
安田現象の将来性を感じた作品でした。
率直に申し上げて、主人公には共感できず、
話しとしても、ちょっと倫理観としてどうなの!?と思う場面もありまして、
どうも入り込めなかったですね。
・そもそも自分を愛すプログラムされた人間をつくるって・・・
・0号が明をめった刺しにするところは、この絵柄だからまだよかったが・・・
全編フル3DCGアニメということで心配していたのですが、数年前の気持ち悪い動きではなく、
随分自然な動きになってきたなと感じました。
でも、これなら2Dで精彩に書き込まれたアニメーションの方が
世界観をより解像度高く表現できるかも・・・と思います。
なんとなくですが、
『エヴァンゲリオン』 と 『哀れなるものたち』からの影響を想像しちゃいました。
続編もあるっぽいですが、どうなんでしょう。
今のところ観たいとは思いませんが、格段にクオリティは上がるでしょうから
そういう意味では期待して良いかもしれませんね。
そして、安田現象はいずれ大物になるかもしれません。
コメントする