「原作未読ですが面白かった!」劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 romiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0原作未読ですが面白かった!

2024年2月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

普段マンガはあまり読まずアニメはほとんど観ませんが、たまに面白そうな劇場版のアニメは観ます。
最近は鬼滅の刃、呪術廻戦など話題になったアニメが多く、原作知らぬまま観ましたが面白かった。また去年SLAM DUNKを観て、すぐマンガ大人買いしたくらい引き込まれ、スポーツは全然興味ないんですがスポーツものへのハードルが下がりました。
そんな流れで、ハイキュー!!に関しては、バレーボールマンガということ、あと主人公はたぶんこの子なんだろうなという薄ぼんやりした知識しかない状態でしたが、評判もよさそうなので劇場へ。

主人公チームじゃないキャラが映画では主役なのかな、なかなか斬新。研磨くん、少年マンガの主人公には向かないかもしれないけど、劇場版アニメの主役としては面白かった。また、どの人物もそれぞれ個性豊かで、みんな応援したくなるようなキャラで、人気コンテンツな理由がよく分かりました。マンガ読んでみたくなりました。
ただ、私の知ってるスポーツマンガの劇場版がSLAM DUNKのみということで、どうしても比べてしまい、SLAM DUNKほどの爆発力というか引力はなかったので、星4つで。比較してしまい申し訳ないです。予備知識ないと前半がちょっと入り込みにくかったので…その点SLAM DUNKは最初の最初から超絶引き込まれたんですよね。たぶん演出と音楽と脚本のなせる業で。でもたぶんハイキュー!!は原作めちゃくちゃ面白いだろうなと映画を見たらわかり、むしろマンガをすごく読みたくなりました。それぞれのキャラやここまでの物語をもっと知りたい。
そして、最後のラリーの演出方法がとてもとてもよくて、そこは本当に引き込まれました。どちらのチームにも感情移入していたので、試合が終わってほしくないというか、決着がついてほしくなかった。どちらが負けても切ないというか。そんな思いになる話はなかなかないです。キャラの魅力の成せる業ですね。

romi