劇場公開日 2023年5月12日

  • 予告編を見る

「張り巡らせてある伏線に疲弊。。。」TAR ター Haihaiさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0張り巡らせてある伏線に疲弊。。。

2023年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

難しい

冒頭のインタビューシーンは、なかなか印象的だ。
インタビュワーがター(ケイト・ブランシェット)の経歴を延々と話すのだが、ターはリラックスした様子で終わるのを待つ。

すべてについて自信たっぷりだ。

ジュリアード音楽院での講義では、バッハを嫌う一人の学生を完膚なきまで論破する。学生の″止まらない貧乏ゆすり″が、ストレスの大きさを表している。

とにかく、すべてのシーンに「伏線と思わせられる映像や音」がびっしりと張り巡らせてあり、見るのに大変な集中が必要になる。

気になったのは、

玄関チャイムの単調な繰り返し
ジョギング中に聞こえた女性の悲鳴
など。

観る側にも高いテンションがかかる作品だ。
終わった後、どっと疲れが残った。。。

Haihai