劇場公開日 2023年5月12日

  • 予告編を見る

「ケイト・ブランシェットの魅力が見どころのすべて!」TAR ター おじゃるさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ケイト・ブランシェットの魅力が見どころのすべて!

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

寝られる

名女優ケイト・ブランシェット主演ということで注目してしていた本作。公開2日目の朝イチで鑑賞してきました。

ストーリーは、天才的能力と辣腕でドイツの有名オーケストラの主席指揮者となったリディア・ターが、公私共に多忙を極める中、かつて指導した若手指揮者の訃報が舞い込んだことをきっかけに、知らず知らずのうちに周囲の人間との間に生まれた軋轢や抱かせた不満が噴出し、しだいに追い詰められ、転落していくというもの。

言葉にすればこんな感じのストーリーだと思うのですが、映像からは細かい点が読み取れず、かなり難解な作品だと感じました。冒頭からいきなりクレジットが延々と流れるという挑戦的な構成で、その後の公開インタビューシーンでは音楽の解釈をめぐる抽象的なやりとりがこれまた延々と流れます。さらにスポンサーと思われる男性との会食シーンの会話へと続き、早くも脱落しそうでした。内容はまったく理解できませんでしたが、リディアが強い信念と絶対的な自信とプライドをもっていることは伝わってきました。

そんなリディアだからこそ、今の地位に上り詰めることができたのでしょう。しかし、一方で、考え方の合わない学生を否定、副指揮者を排斥、お気に入り奏者を重用、パートナーへ冷淡な態度、保身のために助手を冷遇と、高慢と専横の色を強めたリディアが転落していくのも、無理からぬことだったのだと感じます。

ただ、その観せ方がどれも断片的というか曖昧であったことや、登場人物が多くて相関をうまく整理できなかったことが、本作をやや難解にしていると感じました。中でも、転落のきっかけとなるクリスタやその過去、後半のキーマンであるオルガの背景などが、はっきり描かれず、観客の想像に委ねられているような気がしました。とはいえ、ラストはリディアのあくなき情熱と再生を感じさせる締め方で、悪くなかったです。

主演はケイト・ブラシェットで、本作の見どころのすべては彼女の魅力に尽きると言っても過言ではありません。まさに名女優の面目躍如です。他に、ノエミ・メルラン、マーク・ストロングらが脇をしっかり固めています。

おじゃる
満塁本塁打さんのコメント
2023年5月15日

深夜のイイねありがとうございました。こっちでした。😊

満塁本塁打