劇場公開日 2023年1月13日

  • 予告編を見る

「松本若菜さんにサポートされるのが、何より幸せ‼️」マリッジカウンセラー グレシャムの法則さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0松本若菜さんにサポートされるのが、何より幸せ‼️

2023年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人の性格が人それぞれなのは当たり前で、単純に分類などできません。
それでも、学校のクラスや部活などの比較的小さい集団においては、こんなふうに分かれることもあるのではないでしょうか。
①大体において自分の思う通りに振る舞える人(飲み会などもその人のペースで仕切られがち)
②全体の空気とはちょっと距離を置いているが、独自のパーソナルスペースは確固としていて揺るがない人
③全体の空気の中で割と柔軟に①に合わせたり、②に近づいたり、上手く泳げる人
④空気を読みながらも、自分からは流れに乗れず、誰かに引っ張ってもらわないと、その集団から浮きがちになってしまう人(ある時期、その自分の特性に気がついてそれなりに孤高の道を歩ける人は②になれるのだと思います)

思春期に、自分は④にちかいところに位置していたので(今は相当厚かましく、かつ図々しくなってしまいましたが、周りの人に嫌われたくないので①ではなく②として振る舞ってます)、背中を押されてもなお逡巡する、坂口くんを好きなあの女性の気持ちがよく分かります。
こういう人は、幸せになったらなったで、こんな自分が幸せになんてなっていいのだろうか?とかまた悩むのです。

今の時代、幸せの形についても、昭和的な価値観に基づく発想で語ることはそのままハラスメントになりますが、信頼できるパートナーを欲する気持ちに嘘はありません。

①だった渡辺いっけいさんが、④の人たちに寄り添うことから学び、精神的な成長を遂げるのを見ることは、精神の動脈硬化による劣化を防止するための発想転換の仕方を教わっているようで、とても身につまされました。

それにしても、松本若菜さん、なんて素敵な女性なのでしょう❗️こんな人にサポートしてもらえるなら、ずっと縁に結ばれず、松本さんにサポートされ続けてるほうがいい、と大抵の男は思ってしまうのでは😄

グレシャムの法則
グレシャムの法則さんのコメント
2023年1月14日

ご縁には取り敢えず乗ってみることが大事‼️そのご縁がどうなっていくかは、誰にも分かりません。
というようなことを宮崎美子さんが仰ってましたね。

池袋は普段着でも気後れしないところが、私には合ってます。
こんな私でも、日比谷に行くときは、一応鏡でチェックはしてます😂

グレシャムの法則
2023年1月14日

松本若菜さんがエレガントで魅力的でした。鳥取県出身なのですね。

美紅
2023年1月14日

結婚相談所を通しての人間模様が軽妙に描かれていました。月並みですが人を好きになる感情に理屈はないなと思いました。

美紅
おじゃるさんのコメント
2023年1月14日

グレシャムの法則さん、共感&コメントありがとうございます。
舞台挨拶がご覧になれず残念でしたね。でも、東京ならこれからもいろいろな作品の舞台挨拶があって、うらやましい限りです。私の地元では、稀にはあった舞台挨拶が、今やコロナのおかげで中継ばかりです。

おじゃる
2023年1月14日

先ほど観終わりました。
池袋シネマ・ロサにて。
こんばんは☆グレシャム様

美紅
グレシャムの法則さんのコメント
2023年1月14日

美紅さん、その経験があれば、なおさらこの映画を楽しめること間違いありません。不動産もご縁ですからね、

グレシャムの法則
2023年1月14日

渡辺いっけいさんの役どころが不動産会社の営業とありますが、偶然ですが昨日モデルルーム見学に行ったばかりです。事前にホームページを見て注文住宅とハウスメーカーとの違いとかメリットデメリット、不動産会社の方と話してきました。

美紅
2023年1月14日

観ようと思っているのですが池袋まで行かないと上映してないですね。
今日は1日雨らしく検討中です。

美紅
2023年1月14日

こんにちは★グレシャム様

美紅
NOBUさんのコメント
2023年1月14日

おはようございます。
 今作、今週公開なのですね。随分、早い先行上映だったのだなあ。
 あ、私は①②③が等分だと思います。
 松本若菜さんは(これ、色んな所で書いていますが)仮面ライダー電王で今や若手大スターの佐藤健さんのお姉さんとして出演されていた時に、初めて拝見しました。物凄き美人で、柔らかな笑顔に一発でヤラレマシタ。
 日曜日の朝、息子は電王を、私は松本さんを見て幸せな気分に浸ってましたね。
 その後、ナカナカブレイクしなかったですが、近年漸くスポットライトが当たって来て、嬉しき限りですね。
 今作は、私の居住区から少し上の方が舞台ですね。
 昨晩、「SHE SAID」を見たばかりなので、今作の渡辺いっけいさん演じるイロイロと問題があるオジサンは、今にして思うと可愛いもんだな、と思いました。では、又。

NOBU