映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)のレビュー・感想・評価
全101件中、1~20件目を表示
「ドラえもん」×「エヴァンゲリオン」のような物語で、リメイクではない新たな名作の誕生。
映画ドラえもんは「リメイク版」と「オリジナル版」が共存しながら進んでいて、イメージとしては、「安定の面白さがあるリメイク版」、「当たり外れの大きなオリジナル版」という感じでしょうか。
長編映画42作目の本作は、オリジナル版でしたが、これは「当たり」の方でした!
ネタバレになり得るためキーワードだけで書きますが、物語の根底には「エヴァンゲリオン」シリーズにおける最大のテーマである「●●●●計●」があると思います。
個人的に興味深かったのは、「シン・エヴァンゲリオン」では出していない答えを、このドラえもんの新作ではキチンと子供でも理解できるように簡略化して提示していることでした。
「コンフィデンスマンJP」「リーガルハイ」シリーズの脚本家・古沢良太の起用は成功だったように思えます。
本作は演出手法などがこれまでの映画と、また少し変わっているようなイメージでした。これは、監督がテレビアニメ「ドラえもん」の演出を数多く手がけていて長編映画は初参戦の堂山卓見、同じく小林麻衣子が劇場アニメのキャラクターデザイン・総作画監督として初参戦するなど、新たな布陣での映画となっていたことが関係しているようです。
ゲスト声優も、準主役級で登場するパーフェクトネコ型ロボットのソーニャを、声優初挑戦となる「King & Prince」の永瀬廉が担当していますが、これも自然で違和感がなく良かったです。
このように新たなチャレンジをし続けることが、飽きられず長年にわたり支持を得られる秘訣であるように感じました。
たまには童心に帰ってこんな作品を。面白い。パーフェクト人間なんてつ...
子どもだけでなく大人も楽しめる内容
よくある理想郷ものではあるが
ドラえもんと言う媒体に落としこんで作ったら、リアリティーの甘い部分も許される。
相変わらず劇場版になると限度を超えたチート道具は使えないようになる縛りがあるが一発で解決しちゃうとお話にならんもんね。
心を無くして言いなりに出来るライトは争わない世界を産み出せる凄い発明だが…存在がバレた時点で争いが起きそう。すぐ使わないと世界の統治を奪い合う争いの種になる。
ライトを作ったレイ博士が科学の才能はあっても、他人にバカにされた過去から世の中を変えてやろうとしたのは解らなくもない。
でも、この手合いの理想郷ネタは大抵こうなるから、目新しさはない。
操られた仲間たちが心を取り戻す姿はグッとくるが、あのライトの効力を解除できる説得力はちょっと不足している感じだった。
勿論、最近のドラえもん映画では観られる内容と思う。
今までのドラえもんの世界を肯定するようなストーリー
タイムツェッペリン
パーフェクトじゃなくていい!ありのままの君がもう、ステキ🥰
教科書的だけど綺麗な脚本
正直ドラえもん映画はオリジナル作品だとかなりハズレが多いイメージだけど、その作品群と比べると脚本は綺麗にまとまっていて、伏線回収も子供が見る分に難しすぎず「あぁ〜!」となるかなり丁度いいラインで設定されていて完璧だと思う
脚本自体も破綻なく最後まで進んでくれるだけでも安心。
ただ、ここからは一個人の好き嫌いの範疇にはなるけど、なんというか「こういうテーマの為に映画を作ろう!」が先行し過ぎていて、その為に舞台が用意されて、その為に舞台装置であるキャラが動いて……という感覚が、どうも近年のあらゆる作品に付き纏っているように感じる
ドラえもん映画は確かに鉄人兵団、海底鬼岩城なんかや雲の王国は深いメッセージ性があるけれど、その為に作品が動いてるような感覚には陥らない。というのも、何がどうあっても"のび太の冒険"という大前提が忘れられていないからである。今回の作品においても、のび太が月型のユートピアを見つけて探す、という冒険があるけれど、ユートピアに蔓延る闇の演出の方ばかりフューチャーされる為に冒険感はかなり薄い
冒険9割、そしてその冒険のオマケ的にメッセージがちょこっと。昔のドラえもんの懐古厨がしたい訳ではなく、あらゆる作品に言いたい事だけど「物語は起承転結でね!」「なにか伝えたいテーマがあるならそれを軸に」みたいな、脚本の教科書的なものに則って作られた作品が多すぎるように感じる
テーマでは「ダメなところも含めて自分らしさ」で、それを肯定してくれるような作りになってるけど、脚本の作りはどうも前にならえ的に感じる。凄く綺麗な脚本ではあるので(最後の自爆は絶対いらんかったと思うけどな。スモールライトでゴミ袋小さくしろやって感じだったし、お涙頂戴感すごい)、ドラえもん映画を担うってなると変にコケる訳にもいかないししっかりし過ぎなくらいの脚本にせざるを得ないんだろうな、とも思う
だからこそ、テーマなんかどうでもよくて「こういうとこをのび太が冒険する画が作りたい!」とか、「こんな風に絶望的な状況に陥ったドラえもん達を描きたい」みたいな、創作側の性癖全開の作品でいいんだよ!と声を大にして言いたいわけだ。魔界大冒険なんかまさにそんな感じで、あれこそドラえもん映画の真髄だとすら思う。
コケる訳にはいかない大きな作品になり過ぎたが故のジレンマ、ということで。まぁちゃんとした作りで作画も綺麗なので、個人の趣向抜きにしたら星4はあってもいいかなと言った感じです
ここ数年では最高のドラ映画では?
新鉄人兵団で出された課題を改善
リメイク版
ユートピアの秘密
とても良かったです。
現代における社会的な問題も組み込まれていて考えらせられる、そして1番大事なものを気付かされる映画でした。
永瀬廉さんのソーニャがとても良かったです。声優初挑戦とは思えないくらいに感情がこもっていました。
ドラえもんとソーニャ
いい映画
いつ観ても感動!
全101件中、1~20件目を表示