劇場公開日 2022年12月16日

Dr.コトー診療所のレビュー・感想・評価

全305件中、21~40件目を表示

2.0医療的立場から見ると疑問が残る(CPA ROSC放置は・・・)

2024年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
ふりかけ

3.0無医村

2024年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

幸せ

Dr.コトー(吉岡秀隆)と彩佳(柴咲コウ)は結婚し、もうじき赤ちゃんが生まれる。
島に研修医(高橋海人)がやってくるが、良い医者なのだが濃密な人間関係は不得手だ。
行政は離島医療を継続可能なシステムに変更しようとする。
そんな時、Dr.コトーは体に違和感を覚える。
医療もインフラの一部だが、少子高齢化の未来にどう対応すればいいのか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5タイトルなし

2024年1月8日
Androidアプリから投稿

結局、離島医療どうなったの?
改善されたの?
そしてハント先生も身を削って働くことを選択しましたとさって感じ?

台風の時の診療所の島民がジジイとコトーに声援をおくってる時、格闘技の会場かと思った。
声援おくってないで手を貸せや

タケヒロに医者じゃないと人を助けられないと思っているなら、医者にならなくて良かったよ
は刺さった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おまめ

4.5連ドラの内容をギュッと凝縮した映画

2024年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波、VOD

泣ける

悲しい

興奮

ドラマの続編ですが初見の方でも2時間の間に島民の方々との関係性も垣間見えたり、様々なことが起こるので充分楽しめます。
昔懐かしい物語にピリッとアクセントの役割をしているのが、期間限定の研修として新米医師の判斗先生が島へやってきますが、この判斗先生が凄くいい役割をしています。
この判斗先生を髙橋海人(King&Prince)が演じていますが、普段のふわふわな彼とまったく違う印象で素晴らしい演技力に惹き込まれてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハピネす

3.5俳優。吉岡秀隆

2024年1月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

映画
川っぺりムコリッタから
いい感じの味わいを感じました
それからゴジラ-1.0
最近ではドラマこたつのない家にも
出演していて独特のキャラで
おもしろく若い頃の
イメージを変えてきました
そんな吉岡さんの
Dr.コトーのドラマは見てませんが
命の大切さ最後まで諦めない気持ち
を強く感じました
伏線も色々と沢山あって
立て続けに重なった出来事も
こんなに重なるかな…と
ちょっと思ってしまいました

新人Dr.の半斗(髙橋海人)先生も
一人で担うことは無理があると
なかなか解決できない問題に
考えさせられました
最後はDr.コトー先生は
どうなったんだろう…か
ふわっとした感じで
終わってしまったので。
…気になります

高台から見る
海の青さが素晴らしくて
心が癒されます

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しろくろぱんだ

2.0リアルだからこそ地獄のような展開

2024年1月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
くれこ

3.0立て続けトラブル

2024年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆんちゃん

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kk

3.5よく集まったもんだ

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

配信を待っていたが正月に地上波でやるということでラッキー。当時のドラマをあまり見ていなかったが映画は気になっていた。正月に当時のドラマを一挙再放送していたのを流し見して、なかなか面白いなぁと。そしてなかなかのキャスト陣。みんなそろうのかと思いきや見事に勢揃い。蒼井優まで笑
僻地医療の温かみと厳しい現実。どうしても都会に住む私は研修医側の意見に同意してしまう。みんなのために命を削り、一年かけて闘病したのかな。ラストはうまいこと行っていますが。楽観視もできない。
何よりニヤけてしまったのは、今期熱心に見ていたドラマ、コタツのない家の吉岡くんと小林薫が当時も、そして映画でも同じアングルで食卓を囲んでいたなんて‥!婿と義父という関係も同じだし笑 キャラは全然違う!改めて二人の演技に脱帽しました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いつこ

3.5どうしようもない自己矛盾

2024年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

吉岡秀隆扮する五島健助が島へ来て20年。 柴咲コウ扮する彩佳は健助の妻になっていた。漁船で事故があり緊急手術が行われたところから始まった。診療所の統廃合の話、彩佳は妊娠中の中、健助に異常が生じて来た。

背負ってる物が多い人に何かあったら大変だ。でも医者にも人生がある。無医村に来たがる医者も少ない。どうしようもない自己矛盾だね。
寄り添う家族もなすすべが無い。辛いね。テレビでお馴染みな劇場版だったが、あまりにも無理な話で明るい展望が描けないままだったのに最後は不思議にもまとまっていたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

3.0懐かしい名名名ドラマ

2024年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ドラマ大好きでしたよ!あの時の人達のその後、回想シーンなしで、みんな出てきてくれたのは本当に素晴らしかったです。ただね、泣けませんでした、この映画では。リアリティがあるのかないのか…島民の皆さん、災害時の危機管理が足りなくないですか?家に戻っちゃダメですよ💦診療所のあの修羅場で先生先生って頼り過ぎだし、コトー先生もトリアージ大事だと思うし、あんな状態でオペ成功凄すぎ。でもこれがこのドラマの見せ場というのも分かっているので文句を言いたい訳では無いのですが、泣く気でいたのに涙は出ませんでした…( ´⌓` )

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sheeta

3.0こんな感じだったなぁ

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ドラマ版も観てたけど、
さすがに忘れてて、記憶を思い出しながら観てました。

穏やかな島の雰囲気から、サスペンスドラマみたいな
展開があり、コトーの病気、そして大雨。
もうダメだろ!絶対絶滅と言うところから、
医療を超えた島民の魂の繋がりで休止に一生を得る。
と言う流れは、ああDr.コトーってこうだったなぁと
思い出しました。

オリジナルキャストで出来たと言うのが、
素晴らしい事だと思うし、
新しいキャラクターもハマってました。
キャスティングも豪華で目には楽しかったけど、
物語はと言うと、コトーの病気と言う大きなフック意外はのっぺりしてると言うか、
ドラマ版の焼き増しみたいな感じで
スペシャルドラマでよかったのでは?と
思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

1.5ドラマが人気あったんだろうな

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Keita

1.0予定調和

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿

結果ありきで作ってるからシーンにリアリティが全くない。

都会のの人間と違って台風に強い島の人達じゃないのか?なんであんなに皆んな慌ててるのか?
白血病で倒れふらふらの医者に手術させるなんておかしいと思わないのか?
診療所に駆け込んで来たお母さん、「この子が痛がってるんです!早く診て下さい!」と言ってたその子供の治療はどうした?診療所に来た他の大勢の患者さんの治療はどうした?
全てなし崩し。誰がこれをOKにしたのか?聞いてみたい。とにかく作ってる側の感性が低すぎる。美意識も50年以上古い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
パンナコッタ

3.0色々考えさせられたが?

2024年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

難しい

地上波録画視聴。一昨年、観たかったが見逃して今回に至る。
色々地域医療について考えさせられた。
ただ、感動は何故かしなかった。
評価したいのは吉岡秀隆とテーマソング中島みゆきの銀の龍を背に乗せてのみ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ナベウーロンティー

3.52023 170本目

2023年12月31日
スマートフォンから投稿

楽しい

何年ぶりだろうか?
久しぶりのコトー先生
新しく登場した生田もかわいいし、ストーリー的にも◎
ただ最終作を作るにはだいぶ時間が空きすぎた

まあ完結して良かったです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

3.5原作も読んでない。テレビドラマも見ていない。そんな私でも登場人物の...

2023年12月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作も読んでない。テレビドラマも見ていない。そんな私でも登場人物の事をすんなり理解出来る、そんな映画。
劇場版でのシリーズ初出演が新米医師 織田判斗を演じた髙橋海人と助産師 美登里の孫、西野那美を演じた生田絵梨花らしい。その2人がいい感じで古株達と混ざってて会話が楽しめる。
「こんな風景が日本にあるんだ」と景色も楽しめるヒューマンドラマ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナイン・わんわん

4.0「医は仁術なり」 近所のヤブ医者にこそ観てほしい作品。

2023年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 19件)
野球十兵衛、

2.0ドラマのファンだからこそ、厳しい評価になった。コトー先生、自意識過剰じゃないか?

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆっくりランナー1号(名前を11/28変更しました)

4.0ドラマの世界観そのまま。自転車に乗ったコトー先生と海。コトーファン...

2023年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

ドラマの世界観そのまま。自転車に乗ったコトー先生と海。コトーファンには嬉しかった。
ストーリーはありがちですが、ドラマのキャストの再集結で楽しめました。
原剛洋役の富岡涼は芸能界を引退していますが本作のために復帰。変わらない素朴な感じが良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー