劇場公開日 2022年12月16日

Dr.コトー診療所のレビュー・感想・評価

全305件中、241~260件目を表示

3.0地域医療の現実

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビドラマは未鑑賞ですが人間味あふれる医療系ドラマで十分楽しめた。地域医療の現実と問題点を易しく描いている作品でありコトー先生の人気の理由を感じることが出来た。ラストシーンはこの作品らしく物静かに上手く纏められていた。
2022-229

コメントする (0件)
共感した! 12件)
隣組

3.5消化不良です

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

TVシリーズからの大ファンだから19年の歳月
演者さん達の白髪、シワ、電動自転車時代ですねー
でも、村長さんわかんなかったよ。
付箋いっぱいありすぎです。ミナさん、肝っ玉奥さん
可愛い💕
これでおしまいは、あかんよー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Harumi

5.0さよなら

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ひとはいつか老いて死んでゆく。
それは誰にも公平に訪れる事実。
でも、この作品にだけは認めたくなかったです。
嘘でもいい、ずっと生きてて欲しかった。
つらいエンディングとなりました。
先生はしあわせだったのでしょうか・・
わたしにはわかりません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ベーコンえっぐ

3.5よかったはよかったが…

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
MTK

3.5夢なのか幻なのかハッピーエンドなのか・・・

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
eigatama41

3.5離島医療の深刻な現実の先に。

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
トラヴィス

4.0良かった

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

最後のシーンが謎だったけど、よかった。
出演者はみんな、とてもいい仕事をしてた。
俳優を辞めていた富岡涼君も含めて、よかった。ちょっとでるだけなのかと思ったら、セリフや出演シーンも多くて、大変だったろうなぁと思う。
時間とお金を使っても、劇場で見た方がいいと思う作品です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ピココ

3.0コトーをみて医者になった世代です

2022年12月18日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
MAC

4.0新しい命

2022年12月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 22件)
SAKURAI

3.5頑固親父が背中越しに

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

時代も世代も大きく変わった16年ぶりの続編、待望というファンも少なくないらしい。
懐かしい地域コミュニティ、過酷な医療現場、自然と暮らす南国生活を題材に描く人間物語。時任三郎さん演じる頑固親父が背中越しに『お前のうちはここだから』傷つき、行き場を失った息子に送る言葉がグッときた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
masayoshi/uchida

2.0なかったことに

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

この時をどれほど待ち望んだことだろう。
寅さんなき後の国民映画はこれしかないとずっと思い続けてきた。
冒頭のコトー先生が自転車に乗っているシーンだけでもう泣けてきた。
やっぱりこれだよね~。
これからは毎年、少なくとも2年に一度は製作して欲しいと胸アツだった。
だが、結局涙したのはここが最初で最後。

一体登場人物をどれだけ痛めつければ気が済むのだろう。
テレビドラマでもその兆候はあった。
だが、それがヒーロー足るべきコトー先生にまで及ぶ絶望的な状況。
さらには台風のためけが人続出で収拾がつかない状況になるに至っては、
思わず失笑してしまった。
正直言って、ひどい脚本。

加えて、コトー先生の「誰も死なせない」には怒りすら覚えた。
ここは当然研修医の言うとおりトリアージをすべきで、
思い入れのある患者に肩入れする非合理なお涙ちょうだいには嘆息した。
で、ご都合主義のハッピーエンド。
本当にひどい脚本であり、演出。
フジの凋落、ここに極まれり。

私の中のDr.コトーは16年前のTV版まで!
この映画はなかったことにしよう。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
みみず

4.5離島医療に邁進する医師の生き様

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 44件)
みかずき

3.0なぜこうなった!?俳優陣は熱演も、あのラストは受け入れ難い!?

2022年12月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
キヨカズ

3.0詰め込み過ぎかなぁ〜

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿

あっという間の約2時間でした。映画なので仕方がないが北の国からを思い出すくらい、いろいろ詰め込み過ぎて途中はお腹いっぱいでした。
最後はある程度予想はしていましたが、話しが飛び過ぎてもう少しなんとかなったんじゃないかなぁ〜と思いまして星三つです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もんオヤジ

3.0コトー先生!

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿

16年振りのコトー先生が出てきた瞬間、泣きそうになりました。

いちばん好きな医療ドラマなので、待ち望んでいた続編!いい映画でした。

キャスト陣は懐かしい顔が並び、特に剛洋くんが出てくると思わなかったので驚きました。ドラマと全く変わらない人達がまた結成するなんて凄いですよね。

ストーリーは、、、どこかで見たような話を詰め込み過ぎていてごちゃごちゃしてしまってて感動が薄れてしまった気がする。ドラマ化でも良かったなぁ。その方が見たかった気もする。

あの人が結婚してたり、自転車が変わってたり、ちゃんとコトー先生の時間が進んでいたことを感じられただけですごく良かったし、ラストはラストで私はいいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゃーるすとん

3.0懐かしい風景

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
大阪鯉

3.5脚本が安直

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
オニオンスライス

5.0医療ドラマ史上最高の詰み感

2022年12月18日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞292本目。
Dr.コトーは2期に大ファンの堺雅人が出ると知って慌てて追っかけて1期から再放送で観ていました。
堺雅人関係なくめちゃくちゃ好きなドラマで、もう新作は諦めていた所に映画化と知り、もう予告でなんか泣いてしまいました。
というわけでハードルが上がりまくった状態で観た今作ですが、これでもかと色々起きて2時間15分あっという間でした。

クライマックスの医療シーンは他の救命医療ではあり得ない、圧倒的人手不足に途中で「あっもうだめだこれ」と思って本当に胸が苦しくなりました。

普通の医療ドラマだと患者は次から次へと新しい人がやってくるのですが、このドラマは顔なじみの人たちがドラマの都合上順番にケガや病気にならざるを得ないので、続きも観たい気はしますがもうこのままそっとしてあげてという気持ちにもなりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ガゾーサ

3.0このドラマのファンでした

2022年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

このドラマが放送されたことで離島やへき地の医師不足問題がクローズアップされ、Dr.コトーの奮闘に感動したものです。産婦人科の医師不足も問題になって久しく、なんとかならないものかと思っています。そして、誰もが歳を取るし病魔にもいつ侵されるかわかりません。
現実として、医師不足問題は誰かが本気で動かなければこの問題は解決しないので、こうして映画化することで世に訴えることは大切だと思います。
しかし、同時期にあまりにも多くの事件が起きたことに違和感があって、わずか2時間しかない映画の中に詰め込み過ぎで、中盤からはしらけてしまいました。
私は、この映画を観なければよかったと思いました。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
高林夕子

4.5ありがとうございます

2022年12月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
おとく