劇場公開日 2023年1月27日

「”ぎふ信長祭り”の時が、一番”信長”としてハマってたかも!?」レジェンド&バタフライ eigatama41さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5”ぎふ信長祭り”の時が、一番”信長”としてハマってたかも!?

2023年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

金曜レイトショー『レジェンド&バタフライ』

TOHOシネマズのチケットがネットで買えず焦りましたが、直前に使用可能になり鑑賞

ジャニーズタレント作品は、アンチが観ないで酷評するので鵜呑みに出来ないし・・・
それと主演俳優が嫌いなのに、わざわざ試写や初日に観に行くかな^^;
そういう部分は、気にせず鑑賞しましたが・・・・

人間50年〜政略結婚させられた2人のラブストリーって事なので・・・
本来なら一番見応えを期待する戦国絵巻な有名な戦シーンは、ほぼ割愛されてます。
なので、それ期待してたならレビューは、低くなりますね。
私的には、信長の武勇高めた桶狭間の戦いは、もう少し丁寧に描くべきだったと思います。

『るろうに剣心』シリーズなどの大友監督と『コンフィデンスマンJP』の古沢さんの脚本で、この上映時間なら・・・
戦国ネタ満載で、名だたる戦国武将は、マスカレードホテル的に豪華俳優陣を出演させる2部構成でも良かったと思う。

現在放送中の大河で、岡田准一演じる信長の所作から出る雰囲気は改めて凄い。
木村さんは、観てる側の脳裏に埋め込められたキムタクオーラが、第六天魔王さえ凌駕してしまう部分との戦い。
なので、逆にちょっと役が抜けてた”ぎふ信長祭り”の時が、劇中より信長だった気がします。

今回の濃姫は、信長の全て上をいく完全無欠な女傑的に描かれてますが・・・
それを完璧に演じる綾瀬はるかさんは、最優秀主演女優賞レベルで、素晴らしかったです。

観る前は、☆4以上の出来ならいいなって思いましたが、レビュー評価通りの3.5ってのが正直な感想です。

コメントする
eigatama41