「戦国ラブ・ストーリー」レジェンド&バタフライ bunmei21さんの映画レビュー(感想・評価)
戦国ラブ・ストーリー
木村拓哉が織田信長を演じ、その妻・濃姫役を綾瀬はるかが演じると、公開前からテレビ番組にも番宣で数多く出演し、東映70周年記念作品としての肝入り感が覗えた、時代劇大作。また、『るろうに剣心』の大友啓史監督と『コンフィデンスマンJP』の古沢良太が脚本を担当しているとなれば、面白くないわけがないと、期待も大きかった作品。
これまでも、数多くの信長作品は映像化され、破天荒で、冷酷でありながらもカリスマ的な魅力のある信長のイメージは、日本人の中に沁みついている武将と言っても過言ではない。しかし、本作では、これまでとは全く違う切り口で、プライベートの信長と濃姫の愛おしくもあり、切なくもあるラブ・ストーリを中心に描かれている。
信長と言えば新手な手法での合戦によって、切り開いていった戦国大名。だからこその、派手な戦闘アクションも期待したが、濃姫とのラブ・ストーリが中心に描かれていることで、『本能寺の変』以外は、史実に残る出来事についての映像シーンは、スルーされていたのは残念だった。
キムタクはキムタクとよく言われているが、本作の信長も確かにキムタクの信長であった。しかし、若かりし頃のやんちゃな信長から、成熟し、凛とした中に凄味を備える信長へと変貌していく様は、よく表れていたと思う。それにもまして、濃姫役を演じた綾瀬は、一枚も二枚も上手。信長の全てを見通した落ち着き払った妻としての演技が際立っていた。
ラストは、「エッ、エッ」と思わせておきながらも、しっかり史実に則って、エンドロールを迎えたのは、吉沢良太の脚本ならではの面白さであったと思う。
脇役には、北大路欣也や斎藤工、中谷美紀、伊藤英明等が出演していたが、北大路や斎藤はチョイ役。主役級の俳優が次から次へと脇役に徹し、討ち死にしていった、昨年の大河『鎌倉の13人』に比べると、出演者の薄さは否めない。その分、木村と綾瀬の2人だけの存在感が、よりローズアップされた作品となっている。
こんばんは、
なるほど!
脇役や側近たちを敢えて控え目に抑えて、若い二人の出逢いと成り行きに完全にスポットライトを当てていたんですね。
制作陣のこの狙いのお陰で我々観客はずっと二人から目が離せないという仕掛け。
東映に技ありですねぇ!