劇場公開日 2022年11月18日

ザ・メニューのレビュー・感想・評価

全293件中、121~140件目を表示

2.5最後の晩餐

2022年12月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 20件)
rakugoya1

2.0あのチーズバーガーが高いのはなぜ

2022年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
stylo

4.0食べるな、味わえ

2022年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
uz

5.0いやぁ〜、面白かった!

2022年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
プリズナーN0.6

4.5逃走中

2022年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レイフ・ファインズに対抗するアニャ・テイラー・ジョイの存在感(アニャ・テイラー・ジョイは美人だが独特の顔をしていると思う 少し鼻が上を向いていたら研○○コだと思う)

アニャ・テイラー・ジョイのパートナーがマッドマックス怒りのデスロードのニュークス!

アニャ・テイラー・ジョイのチーズバーガー食いてー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うんこたれぞう

3.5意外にも超面白作品だった!

2022年12月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
JYARI

3.0美味しそうな料理が

2022年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初の船上の牡蠣料理と、後は最後のやつだけでした。
助手達全員がシェフに命預けてる意味や目的が全く分かりませんし。
雰囲気や状況を楽しむ映画なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やまぼうし

3.5アダム・マッケイ製作の社会風刺のスパイスが効いたお料理をご堪能あれ。

2022年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
レント

4.0ある料理人のミステリー

2022年11月30日
Androidアプリから投稿

おー、 狂気の料理人たち。 上質な舞台劇と 名優たちの演技に満足。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kubonbich

2.5意図が理解出来ればかなぁ・・・

2022年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

サーチライトの作品って、個性的なのが多いいので好きなんだけど・・・
食通か高級食材を使った料理に対する皮肉なんだろうけどなぁ・・・

結末は悪くないんだけど、そこまで持っていくプロセスかな。
変な謎が残ってしまう。
耳打ちした後に、「何で?」と思えるシーンがあるけど、「結局どう捉えればいいのか?」が後のシーン見てても消化不良になるんだよねぇ…
他にもあるんだけど。

結局、制作サイドの意図が、鑑賞中伝わってこず、頭の中は、『ボーリング・フォ・コロンバイン』の「Why?Why?Why」状態。
モヤモヤ感だけ残り劇場を後にしたのであった・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
案山子男

3.0テンポよく直接的に主張する

2022年11月30日
iPhoneアプリから投稿

物語を通してメッセージやテーマを伝える作品の逆をいく代物。
ひたすらテンポよく言語化された主張が展開されます。
キャラクターはその主張を分かりやすく伝えるための具体例といった感じ。主人公をアンチテーゼにすることで、なお分かりやすさが際立っており、ぼーっと見てても内容が分かります。
なので、物語としてはずさん。主人公のキャラ描写も浅い。シェフのキャラ造形も浅い。
でも、演出が美しく、とにかくテンポがいいのでそこまで退屈はしません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆる

3.0チーズバーガー

2022年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
tuna

3.5食いしん坊、万歳…

2022年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

飽食な人達を巻き込んだ心中レストランで、ヒロインが命拾いをした理由を考えてみた。唯一リクエストしたチーズバーガーがシェフの原点を思い出させ、生きる希望を託したのではないか。あぁ言い過ぎた。
今度チーズバーガーを食べながら、「注文の多い料理店」を読んでみよう。結末はどんなんだったけ。顔にバターを塗りたくるのは覚えているのだが。でも、塗りたくったのも定かではないし。登場人物は助かったのだろうか…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
印刷局員

2.5意味わからん

2022年11月29日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
慈

4.5狂気のフルコース ミッドサマー風味

2022年11月29日
iPhoneアプリから投稿

まずは、料理を見てるだけで楽しい。
メニュー名を読んでまた楽しめる。
なんてゴージャスな時間なんでしょう。

……なんていいつつ
とんでもないホラーバイオレス。
そりゃR15だな(^_^;)

納得いかない!とか
何故?とか
そんな理由?とか分析無用。
所詮、人間は狂気なのだ。
理由がない事を楽しむのだ。

「ミッドサマー」にも通じる頭のおかしい名作ですね。
変態ほど楽しめる。私は大満足。相当変態らしい(^_^;)
そして大満腹。ごちそうさまでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
溶かしバター大盛りポップコーン

3.0シェフのストレスとプレッシャーと怒りによる壮大なる癇癪

2022年11月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Tomo S

3.5チーズバーガー

2022年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チーズバーガー作ってる時の、シェフの幸せそうな顔がいい。観終わったあとは、チーズバーガー食べて帰った!
でもわからないことがけっこう残って少しもやもや…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆけの

4.0生焼けのラム肉が2番目に美味しそう

2022年11月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
せつこん

4.0R15である。とある疑問。

2022年11月29日
Androidアプリから投稿

タイラーの別れた彼女は、どんな人だったのでしょうか??

タイラーは、最後には全員が死ぬのを知っていたわけで。
タイラー自身は、死んでもいいと思っていたということ。

すべての人が、スローヴィグの何らかの接点があった人達なわけですが、タイラーの元彼女はどんな接点だったのでしょうか??

それとも、タイラーは「同伴で」と言われて架空の名前をあげたのか??

しかし、船への案内役の人の最初の驚きの表情からすると、「予定してた人と違う」といった感じだった。
だとすると、ますますタイラーはもともとは、どんな女性と来るはずだったのか。
非常に気になるところです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タカさん