特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストのレビュー・感想・評価
全92件中、1~20件目を表示
おかえりユーフォ!
新宿ピカデリーで鑑賞。 私は中学〜高校のオーケストラクラブ、大学の吹奏楽団を経験したことがあります。そのため、このアニメと出会って以降はテレビシリーズや劇場版を全て観るぐらい好きになりました。久々に新作ということで、発表されたときは「早く観たい!」と思うぐらい心から楽しみにしていました。 美しい作画は勿論、劇中の音楽は各場面にふさわしいリズム感溢れるものになっていました。それゆえ、練習風景の中でも映画館の音響と一体となり、まるでその場にいるような生々しさが漂っていました。特に、オープニングで流れる「オーメンズ・オブ・ラブ」は躍動感ある楽曲で、ノリノリになること必至でした。さらに、北宇治高校吹奏楽部の活動を振り返る映像と共に、とても懐かしくて涙が溢れ出ました。 主人公の久美子は、今作では部長に就任しています。部員の悩みを聞いたり、メンバーを取りまとめるのに苦戦する様子が描かれており、彼女が部活トップとしての責任感を負う大変さが伝わってきました。 また、パーカッション担当の釜屋つばめにも共感できました。久美子を含む8重奏のメンバーとして練習に励みますが、自分に自信を持てずに悩んでしまいます。そんな時、久美子から大丈夫だよと励まされたことで、前向きになろうとする姿勢に感動しました。声優はパーカッションつながりなのか、ドラム経験のある大橋彩香さんが演じていました。全体的に控えめな性格でありながらも、少しずつ成長していこうとする演技が印象深かったです。 とても懐かしく、ユーフォの再始動を予感させる物語になっていました。例の事件から約4年が経ち、続きは一体どうなるのかと心配していました。しかし、長い時を得てついに待望の新作が公開され、それを劇場で観れただけでも嬉しかったです。 2024年4月にはテレビアニメ3期が放送されるので、待ち遠しくなるぐらい楽しみです。
いつもの安定感好き
京アニの作品を見てると何故が心が癒されて仮に一時的にも「この世界はそんなに悪くないなあ」と思わずそう感じました。響けのTVも全部見ました。繊細な心理活動の描写と生活感溢れたキャラクターの動き、毎回こういう細かく描かれるシーンを見るたびに涙が出そう(個人によると誇張すぎるかもしれませんが) そして何より、現実でコンクールを見ようと考え始めて、実際にも見て、そういう青春が素晴らしい、輝かしいなあと心が刺されるような複雑な感情も出ました、笑
顔と名前を知っていれば楽しさ倍増
『リズと青い鳥』の傘木希美と鎧塚みぞれを探しながら観た。登場していて良かった。 『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』の黄前久美子と久石 奏は今作でも主役級でした。見れば見るほどキャラクターの顔と名前を覚えてドンドン楽しくなってくる。 特別すごいことが起こるわけでもないのに、私の目と耳と頭を楽しませてくれるアニメ映画。
黄前部長デビュー編ってとこか。アンサンブルコンテスト、そういやR高...
黄前部長デビュー編ってとこか。アンサンブルコンテスト、そういやR高校でもそんなのあったなぁ。 いつも通り、いいのはいいのだが、劇場で見る分にはさすがに物足りないのでは。次の劇場版ってあるのかな。シーズン3の総集編ってとこかな。 シーズン3はちゃんと見てみよう。
正直映画にするほどの内容だったのは思えない。 アンコンの演奏シーン...
正直映画にするほどの内容だったのは思えない。 アンコンの演奏シーンも期待していたが、演奏の音楽だけが流れ映像が割愛されており残念。 3期が始まる少し前に公開されていた様な気がするので、その宣伝上映かなという感じ。 ただオーメンズオブラブを演奏してくれたのは個人的にはアツかった。
新部長黄前久美子の奮闘記
とにかく素晴らしいシリーズ やっと鑑賞できました。 黄前久美子が部長となり、これまで先輩や同級生に翻弄されながらいた過ごしていた立場からリーダーシップを求められる真逆の立場で彼女はどう立ち振る舞うのかが見どころです 部長らしくならなくちゃという公の部分 仲良しグループと一緒の時にホッとする こんな二面性が見えてきます 実力主義の麗奈 和を大事にする久美子 その2人は親友というバランスの良さ 1時間弱の特別編ですが、次の音楽が始まるのがいつも待ち遠しくなります
獲るんてしょ?金。……全国で!
こんな作品有ったの知らず、見つけた事に僥倖感じた。 アマプラで劇場版を観ては、テレビシリーズを全話通しで観て、その僅かな増減シーンを味わうほとんどファンで、前作ラストの新部長の挨拶で終わってて、続きを熱望してたから、ホント嬉しい。 おもしろいとか愉しいじゃなく、この作品を観てる事が嬉しい。 他のレビューで散々言われてるけど、短いっ! もっともっと観ていたい。 言葉では形容し難いけど、氣持ちをいろんな方向にねじつけられたり、スパッと斬られたり、厭なチクチクされたり、でもホンワリさせられたり、めちゃくちゃ忙しい作品だ。
キャラの成長だけで熱い
部長となった久美子は少人数編成でのコンテストに向けて、部員同士で自由に編成を組むように通達する…。 劇場公開された中編作。ここまでが長かったこともありメインキャラ達の成長ぶりだけで既に熱い。春からの3年生編も楽しみです。
続く!京都アニメーション
吹奏楽に打ち込む高校生たちの青春を描いた同名小説を基にした京都アニメーション作品。 劇場版の前作『~誓いのフィナーレ』のラストで、いよいよ部長になった久美子。 いざ、悲願である吹奏楽コンクール全国大会で金を目指す! …の前に、ちと間奏。原作小説の人気エピソードを映像化した1時間弱の中編。 このシリーズは未だTVシリーズは見ておらず、スピンオフ含めた劇場版のみ。 一応劇場版は全て見ているが、スパンを置いて製作されるので、時々誰が誰だっけ?…となる。 だけど、見ていく内に思い出す。前作で登場したちとクセある1年生の奏やスピンオフの『リズと青い鳥』で主役だった鎧塚先輩は窓からこっそり顔を出す。 話は… アンサンブルコンテストが開かれ、その代表チームを決める校内予選。 チームは数名編成。部員投票と一般投票の総合結果上位が代表に。 チームの振り分け、各々の諸問題などで、新部長・久美子は早速大忙し! 部員たちの人間模様がメイン。それぞれの思いや意気込みで音楽に向き合う。 久美子もコンテストに。誰と組むか。 そんな時声を掛けてきたのは、麗奈。 いや、私も誘おうと思ってたんだけど~! いざ誘おうとすると、お互い何故か切り出せない。見てていじらしい。 久美子はユーフォニアムで、麗奈はトランペット。部は同じでも担当楽器が違う。 各々の担当で共に頑張る姿はこれまで描かれてきたが、二人一緒にやる姿は何だか久し振り。 ナチュラルとストイック。親友二人のやり取りも見ててほっこり。 人間模様メインの1時間弱。練習シーンはあるものの、本格的な演奏シーンは今回お預け。予選結果もテロップで簡潔に。 演奏シーンが見たかったと物足りなさもあるが、彼女たちには次の演奏がある。 吹奏楽コンクール全国大会で金! 彼女たちの曲は続く! この春に3年生となった久美子のアニメ第3期がスタート。 最終楽章近付く。 その前にTVシリーズを見て、劇場版も再見して、壮大なフィナーレの演奏に備えよう。
あくまで3期の導入
正直、一本の映画としての出来は弱いです。
演奏シーンはほぼ皆無だし、そもそも上映時間が1時間弱しかない。最後の演奏シーンすら端折って、スライド形式の結果発表だけだったのはちょっとがっかりしました。
そういった意味で本作は、あくまで3期放送に向けて、部長になった久美子をはじめとした、メンバーのポジションを整理するための導入的な作品。
ただその期待感を煽るには十分すぎるほどの、美麗な作画と繊細な演出は健在。やっぱりこの作品は、絶妙な人間関係を描くのが上手いと再確認しました。
久美子の戸惑いと成長が心地よい
アンサンブルコンテスト出場に揺れる北宇治高校吹奏楽部を描く物語。 京都アニメーション製作、「響け!ユーフォニアム」シリーズの最新映画ですね。 アンサンブルコンテストが表のテーマとなっていますが、物語は主人公久美子の成長譚。 部長となった自分の立場に迷い、戸惑いながら、それでも一歩ずつ進む久美子を丁寧に描いています。 映画という扱いですが、久美子3年生編へのイントロダクションになるような作品でもありますね。 その分、物語としては起伏が乏しく、盛り上がりに欠けると感じられた方もいるのかもしれません。 しかし、久美子の成長譚としてみると、とてもしっかりとした出来栄えだったと思います。 作画は「神」レベル。表情等の感情表現や何気ない仕草等もとても丁寧で拘っているのがわかります。そして、演奏シーン。これだけしっかりと動かすのに、どれだけ労力をかけているのでしょうか。 ラストが部員紹介のようになったのは、亡くなられた池田晶子さんへの敬意でしょうか。殆ど出番のない、声も当てられていないキャラもしっかりとデザインされたと聞いています。彼等を映像で紹介することが、この映画のもう一つのテーマだったのかもしれませんね。 私的評価は5にしました。
久美子×麗奈♡
今回はユーフォではなくマリンバの綺麗な音色や独特の魅力を知られる良い機会でした。
吹奏楽の奥の深さを視聴者にも伝わる様に練られた見事な脚本でしたが、コンテストで久美子チームが選ばれなかったのは残念…ですが次回もあるという事なので今回の悔しさをバネに頑張って欲しいところです。
コンテストですが結果だけではなく、もう少し上映時間を延長して部員、一般投票の1位の2組だけは描写してほしかったです。一曲全部じゃなくてよいので
直前で見たのがフルCGアニメでモデリング使いまわしでのっぺりしたものだっので、こちらはキャラの体格まで意識した様な素晴らしいキャラ作画で動画もちゃんと楽器演奏してる感が出ています、脚はやたらとフェティッシュですね^^;もちろんキャラだけでなく背景も凄くて職員室は圧巻…
原作未読でアニメも全部観たか怪しかったし久美子が部長になった経緯も知らないままで作品としては何となくは覚えていたのでコメディ部分や物語としても充分に楽しめました。中でも麗奈が久美子をチームに誘うシーンが百合オタ的にはキュン所でした(*´ω`*)
全体的に中途半端
久美子のキャラがなんか違う…。というか全員のキャラがなんか違う。
久美子はもっと飄々としていて自分の感情に鈍感で表現が苦手、れいなの方がクールそうで感情豊か、秀一はもっと久美子を意識している…
心理描写も表面的で全然足りてないなと感じた。
ユーフォは音で気持ちを表現するのが素晴らしい作品。けど、今回はそれもほとんどなかった。せめてコンテストの曲はちゃんと聴きたかった…。れいなのトランペット、秀一のトロンボーン、(みぞれ先輩のオーボエ)…みんなの“音”をもっと聴きたかった。みんながどんな想いでそれぞれの楽器を奏でたか、それを演奏で表現してこその“ユーフォ”だと思っている。
12回のテレビアニメで丁寧に描けばもっと素敵な作品になったのになと思う。
かわいい。みんなかわいい。 原作追ってないから久美子が、いつの間に...
かわいい。みんなかわいい。 原作追ってないから久美子が、いつの間にか部長に、、、 アドバイスしっかりしてて うわぁ〜部長やぁ、、、ちゃんと部長してるぅ、、ってなった やりづらそうなの可愛い お互い嫉妬して欲しい久美子と麗奈 アニメしか見てないから先輩たち恋しい 推しは緑ちゃんなのでちゃんと先輩してて尊かった。 ちっこいコンビがでっかいコントラバス扱うのほんとにかわいい
尺と音楽が足りない
せっかくグループ作って練習したのに、その結果の演奏が無いなんて…。
マリンバの練習シーンとか物凄く良かったのに、成果物を聴かせてくれーー!
投票で1位になったフルート組は聴きたいし
2位になった後輩ちゃんのグループも聴きたい
主人公組の演奏は絶対外せないし
3年が助っ人に入ったグループも超が付く見せ場になるでしょ。
ストーリーとは関係ないけど、みぞれ先輩の練習も見たい。
せっかく映画館で見ているのに。。
エンディングで歌流してる場合じゃないんだよ。
演奏を聞かせて欲しいんだよ。
それだけ期待していたんだよ。
というわけで、あと1時間くらい演奏の尺があったら★10個くらい付けます。
青春
テレビアニメ振りに本作品をみたので、知らない間に代替わりが行われ、新入部員の新キャラもいて少し驚いたが、映画の内容を理解する分には差し支えなかった。 私自身久美子たちと同じように吹奏楽部員として高校生活を謳歌していたのだが、卒業して大学生となった私に、当時感じていた様々な情景を思い出させてくれた。教室の匂い、譜面台越しの窓から見える風景、教室に響く自分の音と遠くから聞こえる誰かの音、もう二度と戻ることの出来ないその世界を懐かしみながら、久美子たちの日々の生活を見ていると本作の表現・技術力の高さに至極驚かされる。 絵の綺麗さは言うまでもなく、葉月ちゃんがチューバを吹きおわった後に口元を拭うシーン(管楽器は息の水分が口元に付着する)やマリンバを慎重に運ぶシーン(重厚感や車輪が軋む音)などの楽器的な表現から、脚や瞳孔の動きで表す登場人物の心情表現まで、さすが京都アニメーション様としか言いようがない。原作を読んだことはないが、おそらく原作では文字として表現されている吹奏楽部員特有の人間関係のぎこちなさを、アニメーションのみで表せるのは本当にすごい。 本作は1時間ほどとかなり短い作品となっているが、十分に満足できた。 かなり我儘を言えば、久美子たちの本番の演奏シーンを見たかったことと、他のチームがどんな演奏をしたのかが気になるが、そこは想像で補うことにする。来春新作が公開されるらしいので楽しみだ。
全92件中、1~20件目を表示