「ただ山で慎ましく生きることすら許されない人間社会のもどかしさ」帰れない山 REXさんの映画レビュー(感想・評価)
ただ山で慎ましく生きることすら許されない人間社会のもどかしさ
160分という長編ながらも、その長さを全く感じず。
ただ自然の中で牛を飼いチーズを作り慎ましく生きる…ただそれだけのことが何故実現できない社会なのだろう。
人間の作った社会は、いやがおうにも金に振り回され、土地から、場所から、人から人を引き離してしまう。本編のメッセージとは角度が違いますが、そんなやるせなさが頭の中をグルグルと回っていました。
分かちがたい時間を共有した二人の男性の物語。山での場面ではBGMをほぼ廃し、自然の音だけが流れていき、静寂のなか自問自答する彼らに自分を重ね、まるで人生を一緒に旅するような気持ちになりました。
私も登山をします。この映画のように、歩きながらふとした瞬間に、人生について答えのない問いを考えることもあります。そしていつしか考えることに飽くと、無の境地になります。何も考えない瞬間というのは本当にすばらしく、解放感とその場に溶け込んでいく浮遊感に包まれます。
そんな描写が、生活をする場としての山として丹念に織り込まれ、押しつけがましくなく感じられてよかったです。
山頂のノートに、自分の父親の思いを発見したピエトロ。後悔してもしきれない諦めと、自分の代わりに父に寄り添ったブルーノへの羨望や軽い嫉妬など、山を通じて交差する人生に味わい深さを感じました。
湖の場面、雄大な景色も二回目にくると最初よりも小さく見える経験が私にもあります。
それが、少年時代出逢った頃は何もかも楽しかった二人の関係性が、大人になって距離は再び近くなったものの、色褪せてしまったかのようでした。
ブルーノは本当に山に土として還りたかったのか、それとも…。それは推し量るしかありませんが、ピエトロが帰る理由の無くなってしまった山。いつかは取り残されてしまったブルーノの魂や思い出を甦らせるために、帰ってあげて欲しい…と思いました。