劇場公開日 2024年1月19日

ゴールデンカムイのレビュー・感想・評価

全785件中、41~60件目を表示

4.0ゴールデンカムイの世界観を体験できる映画

2024年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

興奮

原作を知っているだけに、実写化はどんな感じになっているのか興味があり鑑賞。

鑑賞して思ったのが、ゴールデンカムイに登場してくる個性的なキャラを、忠実に再現しているのにビックリしてしまった。コミックから出てきたのかと思うほど、再現度のクオリティが高かった。

特に、土方歳三を演じた舘ひろしはめちゃくちゃカッコ良かったですね。後、牛山も個人的には好きでした。

まさに、ゴールデンカムイの世界観を上手く表現していて圧巻でした。まだ続編がある終わり方だったので、今後の作品に期待感が高まります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BANAO1975

4.0キャスト最高

2024年7月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

めっちゃ合ってるじゃん
って思うぐらい
キャストあってた。

最初は山崎賢人!?
もっと野生人っぽい人いるじゃんって
思ってしまったが、
山崎賢人やっぱりかっこよくて良いな。
もっと合う人いると思う気持ちは
変わらないので星4つ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yoo

5.0実写化恐怖症の私が大大大満足

2024年7月31日
スマートフォンから投稿

原作の大ファンなだけに不安も大きかったけど、いい意味で大きく予想を超えてきました!

細部までこだわって原作を大切に作ってきたのがわかる再現度の高さ...監督の原作愛を感じました。

マンガアニメの実写化はがっかりしたことしかなかったのに、初めて楽しく観れました!
複数回劇場で観てもいいなと思うくらい、個人的には大大大満足でした。

え、そんなシーンまで違和感なく実写再現できるの?!みたいなところがあったり、アクションが本格的で目が釘付けになりました!

唯一残念なのが続きがWOWWOW独占ドラマということです...

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KT

4.0これもシリーズ化するのか⁉️

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いや〜出来の良さに参りました
原作のキャラ寄せキャスティングに頷くばかり
アシリパ役の山田杏奈さん以外考えらない😅
その他ゴールデンカムイの漫画そのままに名優たちが勢揃い
それを見てるだけでも楽しいですね

さて、本作は序盤エピソードで終わります
山崎賢人さんはキングダムとこれと掛け持ちライフワークになりそうですね
この子は器用やわ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
零式五二型

3.0良くも悪くも・・・

2024年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

楽しい

興奮

評判が良かったので期待してたのだが、
原作はあんなにも面白いのに、何故か全く面白く感じなかった!
正直、良くも悪くもなく、普通って感じでした。

原作にそって、そのままただ撮っているだけ
演出力も普通って感じで重厚感がまるでない。
本当に凡作って感じ。

特に細かい所のディティールの低さに辟易!
おんぶしている死体が重さを感じない人形にしか見えない!
熊のCGが酷いのは勿論、その死体がどう見ても
コント用の安っぽい着ぐるみにしか見えない!
こういう所にもちゃんと気を遣おうよ!

あと、笑えるシーンが全く笑えない!

最近、漫画の実写映画化で絶賛されていて、
実際に観るとがっかり、というパターンが多い。
観客側もちょっとは成長しないと・・・と、個人的には思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おじ

4.5再現度すごいよね

2024年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

再現度というか作風というか、とにかくそういうものをまったく壊してないのがすごい

原作と言ってもアニメしか知らないけど、杉元は言うに及ばず、アシリパさんの可愛さとかアシリパさんの可愛さとかアシリパさんの可愛さとか
第七師団の面々も、「おーおーおー、確かに彼らならピッタリだ」と嬉しくなりそうな配役ばかりで

今後続きそうだから、アシリパさんに山田杏奈さんを当てたのは正解だよね
中途半端に子役を当てたら、3作目ぐらいに成長しちゃって合わなくなりそうだもんね
山田杏奈さんなら大丈夫

それにしても、アシリパさん可愛い🤣

コメントする (0件)
共感した! 4件)
せんべえ

2.5アイヌ文化の紹介があり、コミカルで劇画タッチで面白かった が、アチ...

2024年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アイヌ文化の紹介があり、コミカルで劇画タッチで面白かった
が、アチャルイが大根役者で、気になってしまった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jyojyo4649

3.5再現度高し

2024年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

キャラクタービジュアルがとても良かった。
実写化のとても良い例。

僕はゴールデンカムイの漫画は
近年で一番バランスの取れた作品だと思ってて、
シリアスな中でのコメディ部分がとても好きなので、
実写はシリアスに寄せ過ぎのようにも思いました。

あと戦争シーン、戦争帰りなのに洋服が綺麗なのは
少し気になったけど、アクションシーンも良かったし
熊や狼のCGも良かった。

山崎賢人さんに頼り切った映画ではなくて、
周りの役者さんもとても良くて、
土方歳三や鶴見なんかは
それぞれで単体映画が出来そうなくらいキャラが立ってました。

エンディングでビジュアルの強いキャラがポンポンと出てたけど、山崎賢人さんは「キングダム」に続き、
邦画のビッグコンテンツのシリーズ物の主役となるのかしら?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
奥嶋ひろまさ

2.5・・・・・・

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作読んで面白かったので実写映画楽しみにしていました!!!!
・・・・・
アシリパさん良かったなw
山田安奈さん可愛かったw
変顔も良かった。
その他キャストも凄い良くて・・・・
白石由竹はなんか物足りなかったかな・・・
作品の出来としては・・・・・
なんか物足りなかったな・・・・
北海道の自然がとにかく奇麗で美しくて
話は・・・・・
今後始まる連続ドラマも観ないだろうな。
なんか、残念だったな・・・・

コメントする (0件)
共感した! 4件)
bon

2.5オソマ映画♥だが『もののけ』と『カムイ伝』なり。

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
マサシ

4.5期待値高めでそれを超えた☺️

2024年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

タイトルどおりです😊

あの長さで、飽きずに、しかも続編ありきで😆

最近はインド映画がこのパターンが多いですが、前半で離脱してばっかりなので、見習ってほしいものです😌

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おたか

3.0オソマじゃないけど

2024年7月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

8000億の砂金をめぐる、ここから始まる熱い北海道の旅の物語。
山崎賢人はキングダムと、こちらと大活躍だな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

2.5キャストの再現度は高いけど…画像加工が😕

2024年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

今夜(2024/07/16)観ました。

原作未経験でアニメのみしか把握していませんが、128分の尺に頑張って詰め込んでくれましたね。

下品な描写暴力的な表現も、かなり映像にしてくれたのは感服です。個人的にはアシリパちゃんの味噌を前にした時のブサ顔が超絶お気に入りです(笑)

キャスト、シナリオと健闘していますが、いかんせんあらゆる映像にフィルターが張られていてCGアニメかと見紛う程でした。
原作、アニメと見ていられない人にとってはこの映画はお勧めできると思います。
ただ原作、アニメを熟知されている人にとっては物足りなさ、わざとらしさを感じてしまうかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
蜷川吝塀

3.0なんかすごいけど好みではなかった。

2024年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

原作未読。
お知り合いがゴールデンカムイ推しでしたのでほう、と思い見てみた。
最初は山崎賢人が暴れる映画??キングダムかな??と混同。
勢いはどっちもあるが、世界観が全く違う作品だった。
アクションすごいし世界観すごい。
なんと言っても俳優陣がすごい、みんな存在感ありまくりで濃い。
しかし、個人的に好みではなかった。
心に残っているのは雪、馬、矢、民族、団子の串。
続きがあるよ!という雰囲気でしたのでドラゴンボール形式なのかな。
とりあえず第一作は好みではなかったが2作目が好みであるといいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にん

3.5アイヌとは?とも考える

2024年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
96本目

原作コミック、アニメは観ています。
その上で感想ですが、完成度は高いです。
山崎賢人演じる杉元は勿論、他キャラもハマり役。
キャラが濃すぎる…脇役なのに強い笑
この原作もアニメもなんか気持ち悪いんですよ。
漢の裸みたいな演出もキモオモロいんですが、なんとも言えない目なんですよ。瞳孔が開いているとゆうか、どのキャラクターも目が強いが、それもうまく表現していて、は不気味な感じも引き継がれてます。

この漫画を評判から見てみたが、アイヌ民族について別で調べたくなるような漫画です。

ストーリーは単純だけど、和人とアイヌ民族を絡める言葉でかなり深いストーリーになっています。

まだまだ序盤なのでモノ足らない部分がありましたが、ここから盛り上がる内容なので、一旦は見ておきましょう!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M.T

4.5監督に満点を

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

今作は、アイヌのアシリパと傷だらけの杉本佐一の、殺さない派と殺す派のコンビの冒険物語。
明治末期の日本という大好きな時代が舞台。

西洋風の建造物が再現されていて良かったです。

熊と遭遇したり、敵に捕まったり戦ったりというシチュエーションは、既視感は否めませんが、俳優陣の魅力が引き出されていて映像も見ごたえがあり、BGMも迫力がありました。
アイヌ語の勉強にもなります。
山崎賢人さんの「味噌だっちゅ~の」など、会話も楽しめました。
監督の腕が良いと思いました。
実写版『キングダム』のスタッフたちも、紀元前の実写化より今作の方が資料も豊富で再現しやすかったのかなと思います。
邦画製作関係者が全体的に、コミックやアニメの実写化のコツを掴んできたのかもしれません。

続編ありきです。
エンドクレジット中のオマケの後に、さらにオマケがあって嬉しくて興奮してしまいました。
『ピンポン』(実写映画)のスマイル役をした井浦新さんがアチャを演じるのも嬉しい。
ナレーションの津田健次郎さんの声も最高。

コメントする 2件)
共感した! 53件)
Don-chan

1.5莫大な金をかけた低レベルなコスプレ動画

2024年7月14日
Androidアプリから投稿

舞台は
春秋戦国時代の中国が舞台、一国が中華統一を目指す話。

が北海道を舞台にアイヌが隠した金塊を探す話に変わっただけの話。

低レベルなコスプレをした奴らが漫画「ゴールデンカムイ」のような物語を演じている。

アシリパさんが出てきたとき、まず「デカッ」という感想。
漫画でたまにあるクスッと笑えるネタをやってみてるが、ドン滑り。
アシリパさんの顔芸もドン滑り。

漫画の良さを全てかき消している。

やはりなんでも実写化してはいけない例。

漫画原作が好きせいか、受け入れられない。
つまらない。
原作が好きな人で映画を評価している人っているんだろうか。
日本実写の衰退はこういう映画を作っていまうからだろう。

良かった点は自然風景の見せ方くらいだろう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Keminem

3.5結構違和感なく良く出来てる

2024年7月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

そんなに詳しくはないけど、良く出来てる感じがする。ただ、映画の問題ではないが、何故入れ墨を彫って囚人を逃がすのかが全く理解できないのでのれない。。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ダビ

4.0原作も読んでないし、映画館でも観てない

2024年7月14日
iPhoneアプリから投稿

無課金のNetflixで観た客です。
まぁまぁ面白かったです。
配役が面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ボケ山田ひろし

4.0役者さんの味が生きている

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

楽しい

幸せ

通常上映、応援上映も行き、久しぶりに配信でも観たがやはり面白かった。

出演の皆さんの殆どが役柄に合った仕事をしている。
鶴見中尉、土方、牛山、白石、尾形、二階堂。
双子の二階堂の動きは、映画ジェラシックパークのキッチンで子供達を襲うラプトルの動きを彷彿とさせた笑
白石はアニメからそのまま出てきた?と思えるほど。
アシリパちゃんの登場シーンかわいい。
山崎賢人君は色んな映画に出過ぎかなぁ?別に構わないですが…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ウサギ