劇場公開日 2024年1月19日

ゴールデンカムイのレビュー・感想・評価

全781件中、381~400件目を表示

5.0ヒグマ、こわい

2024年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何も知らないミリしらのまま見に行きましたが、
おもしろすぎたので一日で読破しました。無料公開ほんまにありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふぬ

4.5杉元のオソマ

2024年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAX上映邦画史上No.1でした。北海道に拘ったロケとビタハマりのアスペクト比(調整されてる?)がオープニングから我々の心を掴んで離しません。手の届く範囲にIMAXスクリーンがあるならば、絶対!です。ヨロシクどーぞ♪
漫画未読、アニメ視聴済。いやぁ、ずっと笑ってましたね。オープニングから。だってアニメを観直してる気分なんですもん。ビックリしましたよ。勿論実写としての良さは存分に発揮しつつも、原作とアニメに対する敬意をミチミチに詰め込んでいたからでしょうね。お見事という他ないです。更には実写化で一番難しい"コスプレ化"に陥らないかという不安も全くの杞憂だったと言う事。あんなに漫画的なキャラクター達や衣装(道具)なのに、ちゃんと地に足がついている安心感。正直な所、「キングダム」はその辺りが好みではなくて気持が今ひとつ入りませんでしたが、無問題。特に「これからスタート」という方々には最高の贈り物何じゃないでしょうか。
みんな素晴らしいけれども、今回は山田杏奈さんと矢本悠馬氏でしょうね笑

コメントする 1件)
共感した! 9件)
lynx09b

4.5実写化超成功

2024年1月29日
スマートフォンから投稿

興奮

実写で成功した映画ある?の答えの1つとなる映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
remon

4.5続編が有るけど❗

2024年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

面白いです。
映像も良し、物語性も、アクションも良くて楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
こえん

5.0不死身の杉本だ!!

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

原作は、ほぼ未読ですが鑑賞しました。

戦闘中及び北海道で撮影したシーンは、迫力があります。

食事中のシーンが多々あり、本当に美味しそうで緊迫した戦闘シーンとの緩和があります。

最初から最後までずーっと物語に引き込まれて飽きる事なく、気がついたらエンディングでした。

次回作に対しても非常に期待値が高く上演が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
run05

5.0満点の出来です

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

原作同様に面白い仕上げで満足しました

むしろ原作がスローテンポなのに対して
展開がスムーズで観やすかった

続編制作も期待してます

コメントする (0件)
共感した! 6件)
またのぶ

4.0山崎賢人 大丈夫か?

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

野田サトルの大ヒット漫画の実写版。なんの予見もなしに観に行ったが、予想以上に見応えがあった。映画を観てから原作のアニメを観たが、ほぼアニメどおりの実写化。それにも驚いた。

原作は全31巻という壮大な物語。今回の実写化はその1巻から3巻までが忠実に描かれていて、逆に心配になった。いつ終わるのだろうか?

それとともに、山崎賢人は大丈夫か?キングダムでも主演を勤める彼だが、キングダムも相当長い物語で、いつラストを迎えるか、予想もつかない壮大な話なのに、その主役を務める傍ら、新たにまたまた同じような壮大な物語に、主役を張る。両方とも壮絶なアクションが売り物の物語。身体が持つのか、いやいや、年齢が持たないだろう・・・と心配になった。でも見事に演じ分けられていて、そこはほんとに感心をしたのだが。

評価は★4.0。続きが早く観たいぞ。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
浅見探偵

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
大地 語彙力はなし 適当に見返す用です

3.5序章

2024年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版を少し観てから鑑賞しましたが、シーズン1の後半くらいの内容だった気がします。このペースだと少しずつしか進まないのかなと思いました。
簡単なエンドロールの後にストーリーが少しあり、本番のエンドロールの後にもほんの少し映像がありました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Fury Road

2.5悪くないけど

2024年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マンガ原作の映画では、マシな方だとは思う。
玉木宏の鶴見中尉は良かった。完璧だと思う。
白石のキャラは実写でやられるとキツい。
他にも気になるところはかなり多い。
続編が公開しても劇場では見ないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ワワワ

4.0原作未読ですが大変楽しかった!

2024年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

原作未読、アニメは1話のさわりだけ見て、明治時代の北海道が舞台でアイヌ文化や当時の風俗を扱いつつ金塊を探すお話、くらいの認識で、映画は観るか迷ってましたが各所で評判を目にして気になり劇場へ。
結果、見てよかったです!時間帯の関係だったけどIMAXにして正解でした。戦闘シーンの迫力がすごかった。
原作を知らなくても原作リスペクトだと伝わってくるのがすごい。あんな玉木宏はじめて見た…最高によかった。アクの強いキャラばかりだけど観客置き去りということもなく、演出のバランス感覚がすごいなあと。
山﨑賢人さんはやっぱりアクションすごいですね。冒頭シーンでいきなり引き込まれました。
続編確実にありそうですね。絶対観に行きます。楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
romi

5.0これが本気の実写…原作が三次元になる醍醐味!!

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ゆめ

4.5幕末の亡霊は最高のパワーワード。

2024年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めっちゃおもしろかった!始まりこそるろ剣?キングダム?って思ったけど、日本映画が近年作り上げて来た大迫力かつスピード感のあるアクションシーンが盛り沢山なのは勿論のこと、なんといってもストーリーが面白い。これは想像以上に楽しめた。

北海道を舞台にアイヌが残した莫大な金塊を巡るまさに序章の物語。強固な目的を持って集結する男達による三つ巴の戦い。それぞれのキャラクターが魅力的で、笑えるシーンもあって、テンポも良く見所満載。

キャストに関してはまた山﨑賢人なん?って確かに思ったけど原作を知らない分特に違和感もなかった。大作への出演が続いてるのでどうかお体大切に。矢本悠馬にはめちゃくちゃ笑わせてもらったし、舘ひろしの土方歳三は激渋やった。狼もかわいい。靴下くっさいのとこ吹き出した。続編も楽しみ。ただし中弛みしたりキャラ渋滞起こしててんやわんやにならない程度に上手いこと完結して下さい。宜しく頼みます。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
はるたろう

4.5面白かった

2024年1月29日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

漫画未読、アニメ流し見状態での鑑賞。
アシリパちゃん、賛否両論あるようですが、ブルーの瞳がきれいで、とても可愛かった。
舘ひろしさん‥かっこよすぎる‥
そして、玉木宏さんの声がほんとに役柄ぴったり!
次回も楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
波

3.0猛き者達よ、奪え合え

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
にゃに見てんだ

4.0和風闇鍋ウェスタンwithアイヌ文化保存映像

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アイヌ、大自然、明治浪漫、そして原作への愛を、私は確かに感じました。下馬票を覆してお見事です、正直全く期待せずなめてました、ごめんなさい。
野田サトル先生のいう「和風闇鍋ウェスタン」がクオリティ高く再現されてるのでは。アウトロー達の冒険活劇に明治の風俗、空気、北海道の大自然(協力山形市?ってあったし多分撮影は北海道じゃないんですよね、ほんとにヒグマ出たら大変ですもんね)、実写チタタプなどなど。ごった煮のはずなのに、主役2人の存在感でしっかり一つの味として纏め上げられてますよね、ヒンナヒンナ。
ああ、今年こそは北海道、旅行に行きたいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
torya

4.5素晴らしい実写化

2024年1月29日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい実写化
変な改変も無いし、原作に超忠実、むしろこのペースで大丈夫??

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いたかわ

3.5出来はいいけど妥協が必要

2024年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
リドリー

4.0これで終わりじゃないよね!

2024年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

始めの激闘からの生還。流石は信。それからは、どんどん引き込まれ、あっという間に終わった感満載。もう、続編ありきの展開。いつもながらだが、原作は読まないことにする。
エンドロールで井浦新の名が!え?どこに和泉さ~ん?最後の最後のあの目?!あら~お父さんだった!おディーン様かと思たわ
実写化といえば山崎賢人だが、ヤマケン実写化シリーズで私のベスト1は誰が何と言おうと「斉木楠雄のΨ難」だ。もう二度と再放送すらされないだろうが。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
印刷局員

3.5最後のクレジットにも感動

2024年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見る前は、山﨑賢人はミスキャストではないかなと思っていた。しかし、アクションのキレ、体作り、演技を目の当たりにして佐一に見えた。感動した。

他の登場人物も成り切っていて、大変楽しめた。

佐一と梅の場面は、この物語の大事な柱になるためきちんと描かれて良かった。

最後のクレジットで、協力した団体名が出たが、道内の小さな町の名前や施設名が見られ、胸がいっぱいになった。同じ道民として嬉しかった。

まだ、序章部分であり、評価は抑えめだが、続編を期待している。

コメントする 6件)
共感した! 14件)
しじみ