別れる決心のレビュー・感想・評価
全150件中、101~120件目を表示
大きな見せ場ではなく、巧みに配置した仕掛けで物語を引っ張っていく牽引力がさすがな一作
日本では『オールド・ボーイ』(2004)の実写版監督としても知られているパク・チャノクですが、近作の『お嬢さん』(2016)のインパクトもすごく、先の読めないストーリーを紡ぎ出す希有な才能を持っていることを証明しました。
そんなチャノク監督の最新作なので、一見地味なタイトルや予告編映像にも、どこか「油断のならなさ」が漂っていました。全体的な物語としては予告編が示唆する方向性にある程度沿っていますし、主人公ヘジュン(パク・ヘイル)は終始、表情の冴えない地味な中年男性。さらにいくつかの場面を除いてはショッキングな映像も控えめです。
それにもかかわらず、全編にわたって意表の付く展開やとっさには意味の分からない要素が飛び込んでくるので、微妙な緊張感が常に持続します。本作はG指定なので、『お嬢さん』ほどのとんでもない展開にはさすがになりませんが、この引っ張り方は見事。
パク・ヘイルの、穏やかだがやはりどこか壊れている刑事の演技はもちろん良いけど、やはりソン・ソレ(タン・ウェイ)の表情、演技なくしては本作は半ば成立していなかったのでは、と思わせるほど役どころにみごとにはまっています。
スマートフォン越しの視線、真下に見下ろす俯瞰ショットなど、時折見せる意表を突いた視点の置き方も非常に面白く、映像的にも見所の多い作品です。
これぞ韓国ノワールの奥深さ
事件そのものはいたってシンプルなのだが、本作の肝はヘジュン刑事と容疑者ソレのスリリングな心理合戦にあるように思う。
いわゆるフィルム・ノワールではよくある構図であるが、本作はその過程をじっくりと描いて見せている。この微妙な距離感に見応えが感じられた。
また、ソレは両親を早くに亡くして中国から韓国に渡った女性であり、介護士の仕事をしながらDVの夫に苦しめられているという過去を持っている。これだけの不幸を積み上げられると、どこか同情心も芽生え、単に悪女というカテゴリに収まりきらない魅力を持っている。彼女の存在がこのドラマを支えているような気がした。
製作、監督、脚本はパク・チャヌク。稀代のストーリーテラーらしく、今回も物語は二転三転する内容で最後まで面白く観れた。冒頭の山岳転落事件は中盤で一応の解決を迎えるのだが、ここから更に物語は意外な方向へと向かい、チャヌクらしい捻りの利かせ方でグイグイと引っ張って行ってる。その中でヘジュンとソレの密かな恋慕が切なく静かに盛り上げられていて、観てて胸が苦しくなるほどだった。
また、追う者と追われる者、見る者と見られる者、ヘジュンとソレの立場を巧みに交錯させながらスリリングなメロドラマに仕立てており、このあたりの手捌きも実に堂に入っている。
例えば、”愛”を”崩壊”という言葉で裏読みさせたり、中国語と韓国語のズレの中に二人の心情の揺れを表現してみたり、指輪や靴、スマホ、食べ物、ハンドクリームといったアイテムを用いて互いの心情を繊細に紡ぎ出し、ヘジュンとソレの愛憎をクールに描出している。そのアイディアと手腕には唸らされるばかりである。
また、チャヌク作品と言えば、初期の復讐三部作や「お嬢さん」のような、ある種露悪的とも言える見世物演出が特徴であるが、今回はそうした大見えを切るようなシーンは余りない。どちらかと言うと、全体をしっとりとしたトーンで包み込んでおり、作家的にも熟成されてきた感じを受けた。
もう一つ、不意を突くようにユーモラスな演出を入れてくるのもチャヌク作品の特徴かと思う。本作で言えば、スッポン強盗にまつわるシーンがそうである。このエピソードはヘジュンと妻の関係を鑑みると余計に笑える。何かにつけてセックスレスによる夫婦の危機を口にするヘジュンの妻は造形面にこそ甘さを覚えるが、要所でユーモアを演出しており、こうした硬軟織り交ぜたチャヌクの手腕は実にしたたかにして見事である。
ヘジュンの相棒となる刑事が前半と後半で2名登場してくるが、これもシリアスなトーンの中にホッと一息付けるユーモアを演出していて人物配置も冴えている。
このように昨今のパク・チャヌク作品の中では、演出、脚本共にかなり出来が良く、改めて氏の手腕に脱帽してしまった次第である。
すごく惹かれたのだ
胸が締め付けられる映画だった…
ここより永遠に
パク・チャヌクのカメラは、
人物の顔の、
頬の筋肉の少しの緊張、
鼻の穴の動き、
口角の上げ下げもミリ単位、
痙攣レベルまで表現として捉えていきます。
口から発したセリフは、
真実なのか嘘なのか、
半分が嘘なのか、
解釈する人(観客)の、
生まれ、育ち、体験、思考によって、
意味は黒にも白にも変わります。
※各シーン、
全カットにアイデア、意味があります。
その操作技術は緻密で繊細ですが、
野蛮さ大胆さは、鬼というか悪魔というか、、、やはり解釈によって変わります。
あわれみ、クムジャさん、オールドボーイを、思い出しました。
この悪魔感に神が絡んできたのが、
渇き、でした。
居酒屋でよく話したものです。
ポン・ジュノがサリエリなら、
パク・チャヌクはモーツァルト。
今回なら
モーツァルトとマーラーか。
ポン・ジュノがマイケル・コルレオーネなら、
パク・チャヌクは、
ビトー・コルレオーネ。
ポン・ジュノがクラッシュなら、
パク・チャヌクはスッポン。
ポン・ジュノがケンシロウなら、
パク・チャヌクは、ラオウ。
(イ・チャンドンはトキ、ナ・ホンジンはアミバ、、、居酒屋でのつまらない会話です。)
※ズラウスキへのオマージュらしい青いドレスの女等『渇き』の感想で書いたのでここでは割愛します。
崩壊、プサンに死す、
地上より永遠に
惚れてまうやろー!!
後半作るの飽きた?
霧のように掴めない話
分かりにく、、
男の願望としての「崩れて・壊れる」
これまでパク作品とちょっと違いました
日本人じゃないが為に,面白味を感じ取れた気がしたぁ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)
ぷにゅぷにゅお手々
男性が山で滑落死した事件を嫁による殺人と疑う刑事が、その嫁にハマって行く話。
韓国語は得意ではないという中国移民の被疑者を疑うもアリバイがある中で、監視し面着で話しと繰り返し距離感が変わって行く感じ。
タバコに五月蠅いし嫉妬深そうな妻には嫌気がさしていたんですかね?w
そしてこれはソレの策略?
なんて思っていたけれど…。
崩壊から流れが変わり、そっちからの恋愛有りき!?
恋愛が主だから細かいこと言うなよってことなのかも知れないし、わざとボヤかしているのかも知れないけれど、事件のサスペンス性の部分が結構雑でなんだかね…。
このオチも自分には不完全燃焼な気がしたけれど、恋愛映画としてはこれが良いということなのかな…。
崩壊(後悔)先に立たず
ギミックの嵐
全150件中、101~120件目を表示