劇場公開日 2023年3月3日

  • 予告編を見る

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのレビュー・感想・評価

全733件中、301~320件目を表示

4.5なんとも…

2023年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

感想をうまく言葉にできません!

カンフー映画というよりは、ギャグ映画かと思いました。
ハチャメチャぶりは、バビロンやキルビルに通じるような気がしましたが、ユーモアがあるのが良かったです。

ミッシェル・ヨーは何役もこなしている感じで大変そうでしたが、面白かったです。
個人的には娘役が好きです。誰かに似ているなぁ、松田聖子っぽい工藤夕貴…ウームもっと似てる人があるはず…と思ったら、渡辺直美でした。

ガチャガチャした映画なんだろうな…とスルーしていましたが、オスカー受賞と聞いたら、観なくては!…ということで、劇場もいつもより混んでいました。

皆様のご感想は様々だと思いますが、楽しめていたら良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Mikikar

0.5アカデミー賞!またやってくれたな!

2023年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

はぁ~なんじゃこれ?
まったく面白くなし。中国製のB級映画じゃん!

なんでこれがアカデミー賞なの?どうも近年のアカデミー賞は作品の奥深さや感動を全く無視して、人種やマイノリティーに気を使いすぎじゃね?

今作も近年のハリウッドに吹き荒れる中国マネーのにおいがプンプンする。

こんなのがアカデミー賞を多部門とるならもうアカデミー賞いらねんじゃないかな?

あ~鑑賞料もったいなかったな~

コメントする (0件)
共感した! 16件)
熊親父

2.0文明社会生活の縮図の転換を 2001年宇宙の旅描写的な場面を借りての人間・家族のあり方の回帰をか 前衛的ぶっ飛びで表現映画

2023年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 28件)
AKF-RHOO

4.5とにかく発想勝負で強烈なシーンが連続する本作 エンタメ性かなり強め...

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

とにかく発想勝負で強烈なシーンが連続する本作
エンタメ性かなり強めで流れはハイテンポ、軸になる話自体はすごくシンプルなんで、ひたすらこの荒波に乗って楽しむのが正しい見方
強烈なシーンで吹き荒れる最大瞬間風速は凄まじい、もう劇場で笑っちゃいましたね
ただし、結構下ネタ多いのとどちらかというとカルト映画の部類なんで、今回のオスカーの結果を受けて観に行ったカップルやファミリーは、鑑賞後に結構ダメージがあったのでは

コメントする (0件)
共感した! 10件)
nkbata

3.0なんか、よーわからんかったわ!

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
大阪ぶたまん

2.0うーん、果たしてアカデミー作品賞に値するのか。。。

2023年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ぽんぱる

5.0稀に見る怪作だが…私たちみんなのための物語だ。

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
image_taro

1.510年後の評価は

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

最近そんなに映画行ける時間無いから、
どうせ行くなら「当たり」が良い。
ところが、
映画年間200本は観てるであろう友人から、
「是非観て欲しい‼️」と
今作をプッシュ。
それならばと、時間確保して向かいました。
友人からの文末は、
「責任は取らないけど😅」
でした・・・。

さあ、アカデミー作品賞、
どんなもんだろ。
心を鷲掴みされるのか、
物凄く考えさせられるのか、

・・・開始20分で記憶飛びました😱

あ❗️あぶねー💦、まだ国税局だ。
よし、ちゃんと観なきゃ👊

・・・あれ❓また記憶が無い❓
何故❓うわっ❗️1部終わっちゃった😱

2部開始。
タランティーノみたいな章立てだ👌
きっと楽しいに違いない👍
だって、作品賞取ってるし😁

・・・え❓いや、楽しくない😅
おい、キャラが似てる様で違うっ‼️
いつの間にみんな、ヘッドセットしてるの❓

あ、もうラスト❓
納税まだやったんかいっ‼️👊

寝て、いや記憶が無い自分が悪いのは、
重々承知の上で思った事、

「ツソ・ウルトラアソ」
よりつまらなかった🤣

もう一回観たら、変わるかなー❓
でもそんな勇気も時間も無いなー😭
観るとしても配信だろうなー😳

友人曰く、

「マトリックス」の様に
10年後評価される作品かもしれない❗️

いや、作品賞取ってるから。
もう評価されてるので、
貶されてナンボじゃない❓

褒めてるレビュワーの方を
心から尊敬します。

自分なんて、
睡魔、いや軽いバースジャンプしてた、
パンピーでしかないですから🙇🏻‍♂️

コメントする 9件)
共感した! 27件)
クリストフ

3.0カンフー映画にあらず

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

予告編だけ見て勝手にカンフー映画と思い込んでました。
まあ、違ったわけですが、そんなのどうでもいいくらいにカオスな映画です。

「マルチバース」が謳い文句ですが、あんまり細かく考えられて構築された世界ではなく、敵(と思われるキャラクターたち)の行動も一貫していないので、理解しようとせずに、ふーんと見るのが良いと思います。

なんというか、「ハウス・ジャック・ビルド」や「アンダー・ザ・シルバーレイク」を見たあとのような、なんじゃコレ感が味わえます。(本作はホラーでもサスペンスでもなく、ハッピーエンドのため、ちょっと違うとも言えますが。)

最後に。
キー・ホイ・クワン助演男優賞おめでとう!

あと、エンドロールでRDのおばちゃんがジェイミー・リー・カーティスと知ってびっくりした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なもし

4.023026.ウェイモンドのキャラクターを表すCASIO

2023年3月18日
Androidアプリから投稿

マルチバースは食傷気味‥‥思いきや、明確なテーマをベースに様々なネタをぶち込んだ映像にぶっ飛ぶ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
movie

4.5作品賞に惹かれたが・・・評価は分かれる

2023年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

アカデミー賞を総なめした作品は、まずは観ないと始まらない。
ほとんど下調べもせずに観たが、テンポが速いと思えば、一転ゆっくりと。
ハチャメチャだけど計算されている。

おそらく評価は分かれるところだけど、面白いと思った。
映画の枠をはみ出した勢いもあるし、
石のシーンは静かに深いメッセージも感じるし、
すごく印象に残る、夢に出てきそうな作品(笑)

コメントする 1件)
共感した! 7件)
かずじー

5.0はい号泣。清々しく号泣。岩に号泣。 マルチバースの納得感もあり、ア...

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

はい号泣。清々しく号泣。岩に号泣。
マルチバースの納得感もあり、アホなネタももりだくさん。アレにダイビングにはヒィ!と叫んだわ。
何よりもジョブちゃんかわいい!すべてのコスチュームとメイク、しぐさ、セリフがかわいい!ふざけた悪役、大好物でした。
家族だの他者への思いやりだの人生は美しいだの、陳腐どころか失笑されるような現代に、それってまだまだアタマ悪いよ?とでも言ってくれた感じでした。
ダニエル兄弟、このまま進んでくれー

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まるぼに

5.0最高に面白かった

2023年3月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

泣いた。確かにメッセージ受け取りました。
最高でした。

既視感のごちゃ混ぜなのに全く新しい、それでいてテーマは普遍的でシンプル。それこそ人類が生まれた瞬間から全ての世代に受け継がれてきた人生そのものと言っても過言ではない大きなテーマ。
おバカがカオスに炸裂しまくったからこそ、突然訪れた静寂にシンプルなメッセージが疲れ切った脳みそにダイレクトに突き刺さるイッツミラクル。
あんだけ大風呂敷広げると回収しきれず中途半端で終わると思いきや、まぁなんと見事に収めました。
ミシェルヨーやキーホイクワンはもちろんですが、私は娘役のステファニースーがとてもとてもよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
tomy

4.0壮大な親子喧嘩

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
obbliga

2.0これがアカデミー賞受賞した作品??

2023年3月17日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

難しい

ぶっちゃけ、始まって5分ぐらいから意味がわからなくなってきます😅笑

これがアカデミー賞作品賞受賞した映画なの?みたいな感じで、

自分から言わせれば中国で製作されたB級クラスの映画でした😅笑

しかも、懐かしきグーニーズの俳優全然声変わりしてなくて不気味😅笑

わざわざお金払って映画館で観る作品じゃないです🙋‍♂️笑レンタルで十分です🙋‍♂️笑

最近、マルチバースばっかでなんかホントに別世界あるの?みたいな感じですね😅笑

コメントする (0件)
共感した! 10件)
カズくん

3.0アイデア100点、プロット100点、編集も100点

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿

でもひと繋ぎのストーリーにしてみると、個々の要素は面白くても全体的にはイマイチという。

「逸脱した行為が並行世界にリンクする燃料となる」設定は、「無数の選択によって無数に世界が枝分かれしている」というSFではお馴染みの前提があるので、理屈は通らずとも感覚で理解できる……というギリギリのラインで上手いんですが、この設定が便利すぎて何度も繰り返される。すると順を追って観ている観客にとって不条理極まりない行為もあっという間に条理になってしまうのが辛いところです(13金のジェイソンだって一作中で惨殺する人数は計算しているはず)。
ベーグルのくだりも最初説明を受けて上手い!と膝を打ったものの、余りにも擦りすぎてクライマックスには味がもうなんにもしません。

ただifの世界をここまで複数同時進行で描く無謀な挑戦は本当に驚きで、一歩間違えたらすごい傑作だったと思うと色々惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぶたぶた

2.0よくわからん

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿

最初から忙しいなぁとは思い、どんどん意味不明になっていって最終的には何を観ているのか分からなくなった。

理解できた人に解説をお願いしたい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
パルクール

5.0マルチバース+カンフーと見せかけ、感動の親子愛ドラマ

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
山田良雄

3.0インフルエンザドリーム

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

カンフーとマルチバースを最大限のカオスで表現し、普遍的な家族愛に着地した大注目作!
今年のアカデミー賞で大快挙の主要賞総ナメは凄まじく、記録にも記憶にも深く刻まれた作品になった。
どのシーンも画面のパンチ力が強く、とてもアイコニックな作品だということは分かった。
大絶賛の中、本作のあまりのカオス、奇想天外さに完全に置いていかれ、口がポカーンと開いてしまっていた。
インフルの時に観る変な夢みたいな2時間だった

コメントする (0件)
共感した! 6件)
カイト

3.5カオスながら着地点はしっかり

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆめ
PR U-NEXTで本編を観る