劇場公開日 2022年10月21日

  • 予告編を見る

RRRのレビュー・感想・評価

全851件中、21~40件目を表示

4.03時間、見応えある映画

2025年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

驚く

インド映画ならではの長時間映画。
自宅で鑑賞したため、間はインターバルを挟んで鑑賞。
とても見応えある映画だった。

それぞれが信念を貫く様に圧倒され、ダンスシーンでは愉快な気持ちになり、メリハリのある映画だった。
痛々しいシーンはあるものの、人にもお勧めしたいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みやこ

5.0ただただ極悪非道な独裁者がそこにいて、ヒーローが敢然と立ち向かう

2025年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

驚く

(25/10/10追記)
映画館の企画で応援上映で鑑賞。大画面で初めて観てカッコよさが3割増しになったので★5に格上げ。

***

舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム(NTR Jr.)。大義のため英国政府の警察となるラーマ(ラーム・チャラン)。熱い思いを胸に秘めた男たちが”運命”に導かれて出会い、唯一無二の親友となる。しかし、ある事件をきっかけに、それぞれの”宿命”に切り裂かれる2人はやがて究極の選択を迫られることに(公式サイトより)。

ある作家が、冷戦終結後のハリウッド映画について、「旧来のアクション映画やスリラーの世界では、分かりやすくヒーローと悪役が登場しますが、現実の世界はもはやそうではありません。冷戦のような政治的闘争もなく、これが『敵』であるという印は明白ではなくなりました」として、単にミッションだけがある(≒敵か味方か、正義か悪かが分からない)スパイ映画(ミッション:インポッシブル」「ボーン・アイデンティティー」)や、悪役にもまた何かしらの事情を抱えている作品(バットマンシリーズ」等)をその証左として挙げている(丸山俊一ほか「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 アメリカ70~90s 『超大国』の憂鬱」)。

ハリウッドに限らず、日本映画でも韓国映画でもこの傾向は見られ、そうした設定がただの勧善懲悪ではない物語を生み、作品に深みを与えてきた。そのうえで、RRRである。

RRRには悪者なりの一分の理は一切ない。ただただ極悪非道な独裁者がそこにいて、ヒーローが敢然と立ち向かう。とにかく異様に強いし、死なないし、怪我とか毒とかで瀕死だったヒーローは謎の薬草によって完全復活する。よく分からないハンドサインで全てを解し、森の中に奇跡的に置いてあった弓矢の矢は一向になくならないし、舞踏会はインドダンスで大盛り上がりである。たぶん歴史上の人物の微妙にチープなイラストがエンディングで突然大きく映し出されようが、作品の中間地点で「インターバル(休憩)」と出ようが、そんな些事はどうでもいいのである。勧善懲悪の世界線で、10分に1回来るアクションシーンをひたすら楽しめば良いのである。

映画は2時間に収めてナンボ、そこまでが監督の技量であると今でも思っているが、3時間を飽きさせない作品作りもまた、監督の技量なのだと新たな気づきもあった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
えすけん

5.0最高!!

2025年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ドキドキ

一昨年からとうとう4回目の鑑賞となった。すべてがドラマティックでこれぞ映画!!
みんなに熱くオススメしてるんですが
インド映画ですかあーー!?ダンスしてるんですよねええ、、、と伝えられていないのが情けない。
3時間があっという間です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ささき

5.0圧倒されました!

2025年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

友人に観たいと言われて鑑賞しました。
インド映画は失礼ですが💧ダンスメインな中身はそんな無いんだろ〜と思っていたら、全く違い。

壮大なストーリーで。
最初から最後まで気の抜けない、かなり残酷な場面もある、でもとても興奮する内容でした!

3時間あっという間だったというコメントを読んだ事ありますが、本当にあっという間でした。

微動だにせず、飲み物飲まずで観たのなんて、久しぶりでした。
凄かったです!!!

コメントする 1件)
共感した! 7件)
サクラ

5.0あっという間です✨

2025年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

良かったです!インド映画をしっかり観るのは初めてでした、3時間もあるしちょっと気構えていましたが、まぁ面白かったです。インドの人の顔の区別が少し不安でしたがそれほど登場人物も多くなくて大丈夫でした。あとセリフも少なくテンポ良く歌や踊りも自然に観れてむしろあって正解素晴らしいテンポと歌声です、とても見超えある3時間でした!

すっごくオススメです!
エンドロールも良く終わったあと拍手したかったです!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハイよ

5.0国民的英雄を国民的スターが。

2025年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

インドの人たちは映画館に行くのが楽しみだろうな。

公開時に観てるのにほとんど覚えていなかった。
こんなにインパクト強いのに。

メイキングのドキュメンタリー観たらもう一度観たくなった。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
大吉

5.03回目(通常)

2025年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

初回(通常)で号泣
2回目(IMAX)で大号泣
もう、3回目だしね。それほどは泣きませんでしたよw

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みのまる

5.0伝説を観た!

2025年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 27件)
吹雪まんじゅう

4.5さすがのインド映画

2025年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1つの映画に、娯楽映画の要素を全部乗せの楽しさ。さすがインド映画。日本映画のような心の機微を描くことはないけど、どの映画を観ても楽しめる。
唯一の難点は尺が長いということ。計3時間、2時間で休憩の表示が出てくるがそのまま上映。しっかり席に着く前にトイレを済まして置くことは必須。
英国統治時代のインドで、総監に連れ去られた村の娘を取り戻そうとする男と、この男を捕らえようとする警察官の男の物語。ふたりとも重く深いバックグランドを持ちながら、対抗しながらも、友情を深めていく。この葛藤がこの映画の背骨。
音楽もダンスもわざとらしくなく、映画のストーリーのなかでうまく溶け込んでいる。さすが!
最後のカーテンコールも文字が小さく、音楽とダンスが画面いっばいに広がり、最後の最後まで、楽しめた。
照明が着いたあと、急いでトイレに駆け込んだのは、言うまでもない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
じん

4.5何から何まで凄いの一言

2025年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初から最後まで見せ場の連続、上映時間の長さを全く感じさせない。ストーリー、見せ方、全てが想像の上をいく。髭面オヤジ二人の熱い物語にぐいぐいと引っ張られていく。

純粋に娯楽映画として楽しみつつも、ガンジーさんの精神は何処に行ったのかという思い、英国に対する怒りの根深さ、そんな様々な事を考えさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
komasa

4.0ナートゥをご存知か?(RRR観てきた)

2025年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カルチャー・ショック。なん…だ、これは…っ!!!骨太なSTO[R]Y、FI[R]EとWATE[R]がぶつかり、はじけ、まざりあい、奇跡を起こす。若干無茶振りもあるが、エンタメとして完成しすぎている。IMAXスクリーンで観られて感無量。
正直、アクション寄りで中身そんなにないのかな?と思っていたがとんでもない。英国抑圧への怒りを強くにじませる、力強い愛と友情のストーリーだった。ナートゥダンスも申し分ありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ピスキストリ

5.0娯楽性を重視しながらもきちんとメッセージが込められている

2025年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

RRR:ビヨンド&ビハインドの公開に先立って長年の課題だった本編をようやく鑑賞しました。
期待に違わぬ面白さ!
イケメンW主演、てんこ盛りのあり得ないアクション。
トラックから動物とともに飛び出してくるシーンはもうたまりませんでした。
インド映画は娯楽性を重視しながら、祖国の英雄を称えるとか、社会の歪みに物申すとか、そのストーリーにきちんとメッセージ性を盛り込んでいるところが異色であり独特だと思います。
同じ抑圧の歴史や社会問題を提議する趣旨でも、韓国映画のちょっとやるせない程悲惨な感じとは一線を隠し、楽しく鑑賞できることを前面に押し出している。
インド映画が世界中で評価されている理由の一端だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
さとうきび

5.0圧倒的な熱量

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

とにかく熱い熱い映画。
内容良し悪しを封じ込めてしまう程の情熱を感じたのは、火の鳥展で命を考えたからなのか。

ちょっと気分が落ちていても、そんなもんちっぽけなもんだって思うほどの痛快さ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
dbeer

4.5カルキでインド映画好きかも バーフバリでインド映画好きになり RRRでインド映画大好きになりました〜

2025年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

映画COMニュースでRRR:ビヨンド&ビハインドが4月に期間限定で上映されるとあり、
ぜひ観てみたいと思ったので
本家本元のRRRを観たしだい
期待を裏切らず
とても面白かった
男の友情物語にほんの少しのロマンス
アクションもカッコ良い‼️
もちろん、ナトゥダンスも‼️

ただ、人種差別のシーンは心が痛む。

来月のデーヴァラも期待できそう

この年で、新たに好きな物が増える事は
幸せな事だなぁと思った。

コメントする 11件)
共感した! 34件)
seiyo

4.0すごっ!

2025年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

細かい事は気にするな!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
EizoG

4.5インド映画初体験 びっくりした!

2025年2月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

昔の香港カンフー映画のアクションとミュージカルが融合した、ぶっとんだ作品。

東アジア特有の暗さはまったくない。ただただ明るいのである。

これがインドか~!と思ってしまった。

エロ以外の映画の面白さをすべてぶっこんだ作品で、テンションがたかく、中身が濃い。

発端から、二人の裏事情までしっかりと説明してくれているから、

置いてけぼりをくらうことは一切ない。

だから、万人が安心して観覧できる。ただ、体力は必要。

とにかく、上映時間が長い長いのである。三時間を超える長さ。

でも、なかだるみが一切ない。ただただ、テンションが高いのである。

このテンションの高さが、中国を越えて世界一の人口であるインドの今の勢いを象徴しているのだろう。

エキストラの人数も半端ないのである。これだけで、圧倒されてしまう。

いやーとほんとにおもしろかった!

夢に藤岡弘がでてきたよ…。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うさぎさん

4.0最高に面白い!

2025年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

興奮

最高に面白い!!けど長い!🤣

コメントする (0件)
共感した! 4件)
HY

4.5火の男、水の男

2025年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
なつ あらすじとツッコミ

5.0インドすごい

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

初インド映画でした。
インドすごい。インド強い。ずっとインドがすごい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
と

3.0ストーリー 7 演技 6 芸術 6 エンタ 6 総合 6 多分、復...

2024年11月29日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー 7
演技 6
芸術 6
エンタ 6
総合 6
多分、復讐モノ映画、のはずなのになんでこんなに楽しい内容なの? を作ってそれがウケるところにストーリー評点しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
林秀吉
PR U-NEXTで本編を観る