X エックスのレビュー・感想・評価
全146件中、21~40件目を表示
古い価値観にとらわれない斬新さ
ものすごく下らなかったらどうしようと不安になる冒頭だったが、それも演出だったのではと思える展開に唸った。史上最高齢の殺人鬼夫婦というアオリも伊達ではない。
もともとB級ホラーといえば、ドラッグとセックスに溺れるカップルがキリスト教的な戒律に反することで制裁を受けるという構造が源流であったように思うが、この映画に登場する若者達は、表面的にはそのように見えても決して享楽的なばかりではなく、危ういアメリカンドリームを追いながら、古い価値観を破壊し性の自由を堂々と主張する真っ当さがあった。一番真面目そうな学生までもが彼らの主張に賛同して変わっていくところを描いているのがその表れだろう。そして老人対若者の対立を匂わせておきながら、老人の方がより性に執着しているという逆張り。伝統ホラーやパニック映画のオマージュを残しながら、古い価値観にとらわれない斬新さがあると感じた。
何だかすごいものを観たような。
サクッと殺るところをサクッと観られて爽快
ヒップホップ的
三部作の二作目「パール」を観ようと思ったけど、どうせなら最初から観ようと思いアマプラで鑑賞。
みんな大好きA24制作のホラー映画で、舞台は1979年のテキサスの田舎。そこの農家にポルノ映画の撮影に訪れた6人の男女が史上最高齢のシリアルキラー夫婦に襲われるという物語なんだけど、ホラー好きなら「悪魔のいけにえ」などの1970年代スラッシャー映画を現代でやろうと作られた事はすぐにわかると思う。
実際、映像や衣装・小道具に至るまで当時の物を揃え、出演者もちゃんと当時の人に見えるしね。
ただ、そこで終わらないのがA24。70年代~80年代のホラー映画オマージュを散りばめつつ、前半と後半で同じ構図やシチュエーションのシーンを韻を踏むように重ねていく。
いわゆるヒップホップ的な感覚で70年代スラッシャー映画を現代的にアップデートしているし、そこにしっかりテーマを盛り込むところにA24 味を感じた。
ただ、あえて言えば前半を丸々後半へのフリに使っているので、やや、かったるく感じてしまったかな。
パールのその後の話でもあり物語のつながりでもあります!
前日のその後の話ですが。これはホラーかそれともサイコチックな映画なのか思う中で
老婆のおばあちゃんとおじいちゃんの狂気を描いた話ではないかと感じました。
なので。主人公とその他がターゲットとして狙われたのもおかしくないと感じてしまうのは僕だけなのでしょうか?
最近こういう映画しか見てなくて変に感じてしまいますが。
なんだろうサイコチックな映画って
どうして共感してしまうんだろうと思ってしまいますが。
恐怖と怯えと狂気が人間を変えてしまうことに関してもなるべく把握してしまいました。
だいたいあんな農場でおばあちゃんとおじいちゃんが暮らしていてそこに若い学生たちが来ると何の目的で来て何のために部屋を貸して住み始めるのかもおかしいと思いました。
普通ならあり得ないしあり得もしないけど殺される覚悟で来てるのが承知でしたね
なんなら最初からそういう覚悟で来たってことで良いのかな。
ストーリーとキャストの演技も良かったしストーリーの充実としたホラー映画にはかなりみどころがたくさんありましたね
ですが。主人公とそのおばあちゃん役を1人2役演じていたのが
凄すぎだしこんな役を演じるのも凄いと感じました。
それにしてもグロテスク過ぎるのとところどころビビりましたね
ラスト多分繋がりそうと僕は判断をしてるため次なる作品でクライマックスになるかもしれませんね
その前に今年公開のパールを楽しみにしながら待ちたいと思います。
老人のいけにえ
ミア・ゴスを観る映画
何歳になっても欲望は変わらず
老人の殺人鬼
老いが怖い
怖いんだょ〜
ジェナ・オルテガの多彩な演技
かなりグロい(笑)
「Pearl」を先に鑑賞し本作を観る
全146件中、21~40件目を表示