“それ”がいる森のレビュー・感想・評価
全157件中、141~157件目を表示
クマは子供をさらったりしません
ビックリするくらいひどい。趣味が合わないとか、好みじゃないとか、難解すぎるとか、そんなレベルではない。
人間ドラマを微塵も感じることができない薄っぺらいシナリオ、棒演技で応酬する子役達、一晩で考えつくようなプロット、トドメはヤツのフォルム。銀色の物体が登場した時から嫌な予感はしたんだけど、笑わせにきてるよね。すべり芸で。
本来は70分程度に編集できるものを107分に伸ばしているから、ヤツの登場シーンまでやたらと時間がかかる。あのフォルムを見せたらそこで終わりだから、見せたくないのも理解できるけどね。
ひどいなりに伏線回収だけは、しっかりとあります。なんの感動もありませんが。
コメントする (4件)
共感した! (33件)
絶対に見るべきでは無い
泣いてしまらん
なんだこれ!
それが“いる”じゃなくて、それが“きた”が正解じゃない?
ホラー初体験の方にも観て欲しい!!
それ“の正体
ホラーではなくて、ムー系でした…
ガッカリ
そっちで、きたか!日本の予算ならA級ホラー映画だ
予告編がよく出来ていた映画!
ああああああわわわわわわわわ・・・・・・・・・・・。
予告編が面白そうだったので見に行ったのですが・・・・・・・・・・・・・・。
非日常の演技は難しい、そこを差し引いても、主演とその子供の演技がひどすぎた・・・。
脚本もひどい!!!「それ」から逃げるくだりのなんの工夫もドキドキもない脚本・・・・・・。ジュラシックパーク1の恐竜から逃げるあのドキドキ感を見習って下さいーーー。
相葉雅紀さんのファンなら、相葉さんの演技にヒヤヒヤ、正視できず、息苦しくなると思うし、
相葉雅紀さんのファンじゃないなら、見るとこゼロだと思うし、
むー、誰にすすめたら良いのだ、この映画・・・・・・。
予告編を作った人の才能を見に行く映画かな!
あと、小日向文世の演技で「それ」の存在も納得!
とんでもなくB級、でもそれがいい!
全157件中、141~157件目を表示