劇場公開日 2023年8月11日

  • 予告編を見る

「収穫は久しぶりの緑魔子さんw。」リボルバー・リリー カツベン二郎さんの映画レビュー(感想・評価)

1.5収穫は久しぶりの緑魔子さんw。

2023年8月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アイドルや人気役者の引き出しを最大限に活かすことが定評(多分)の行定勲監督による大正時代を舞台にしたクラシカルな雰囲気漂うアクション映画。

主演の綾瀬はるかの運動神経を余すとこなく堪能させるための演出がたくさんあるのが嬉しい。
少年の手を引きながら銃を構えるシルエットは「グロリア」を思い出させるほど様になっている。
ラストの死装束のような真っ白な衣装でバリケードへ向かって行く姿は覚悟を感じひたすらカッコいい。

相棒役?のシシドカフカも長身だがなで肩なので和服がよく似合い、ライフルを構える姿はポスターを見ているかのよう。

緑魔子さんと石橋蓮司さんの起用は行定マジックw、監督どうもありがとう!
あの白い老婆なんなの?

綾瀬はるかだからバシッと決まる流れるように美しい殺陣やガンアクションが満載だが、最低限のリアリティを求めたくなるのは野暮だろうか。

格闘でのリアリティには相当こだわっているにもかかわらず、陸軍の弾は不自然なほど全て的を外し、濃霧では片方のみ視界が良好、綾瀬さんのみ何発喰らってもまだ戦えるなど、銃撃戦のみファンタジーというのは正直言っていただけない。

海軍司令部がポツンと空き地に建ってるのも日本映画の限界を感じさせ興醒め。
CGでも良いのでもう少し頑張って欲しかった。

あと少し長すぎたかなあ。

カツベン二郎
大吉さんのコメント
2023年8月12日

緑魔子さんだったんですね!

大吉