「上級国民」池袋母子死亡事故 「約束」から3年 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0上級国民

2024年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

 2人の命を奪ったほか、9人の重軽傷者を出した交通死亡事故。加害者は90歳近い高齢ドライバー、100キロ近いスピードで赤信号に突入。杖をついて歩くのもおぼつかない老人だった。東大卒通産省のキャリア。単なる交通死亡事故ではない。高齢者免許証返納制度や安全運転性能の向上など多くの問題を内包していた。

 「プリウスミサイル」という言葉もネット上で広がっている。コンビニに車が突っ込んだりしてると、「ああ、またプリウスミサイルか」などと揶揄されている現実。今は色々とサポカーと呼ばれる安全性能も装備されている車が多い。ただ、この安全運転パッケージもオプションであり、年金に頼る高齢者にはかなりの出費となってしまう。

 タクシードライバーをやってるので、交通事故に関しては興味深いし、松永拓也さんのX(元ツイッター)の記事にもけっこういいねを押している・・・こんな映画があったんですね!といった感じで鑑賞。

 当初の裁判でも車の不具合を主張していた飯塚幸三受刑者。そんな問題があったなら凄い量のリコールになるだろうな。工学博士でもある彼がなぜバレてしまう不具合(アクセルペダルが床に張り付いていた)を主張したのかも理解できない。まぁ、「老害」という言葉で解決できるかもしれないけど、それがネット上の誹謗中傷となり、加害者家族にまでも迷惑をかけてしまう。家族としても免許証返納を説得した経緯があり、事故前1年くらいは車に乗ってなかったと近所の人の証言もあった。そして加害者家族への支援団体もあることを教えてくれた。

 インタビュアー自身ももらい泣きするシーンがあったけど、それに対しても寛容な松永さん。加害者を恨むことより、今後こうした悲惨な遺族を生み出さないためにも法改正を訴えるほど立派な人生を歩んでいる。

 映画を見たついでに松永拓也さんのX投稿記事や関連YouTubeを見てしまった。彼に対する誹謗中傷もあったりしたけど、これは許されないなぁ。

kossy