「オジサンにもよかったです!」今夜、世界からこの恋が消えても marimariパパさんの映画レビュー(感想・評価)
オジサンにもよかったです!
今年の目標「毎週末は疲れててもprime video鑑賞!(たとえヘトヘトでも)を実行中。
と言いながらなんだか重いテーマの作品を選びがちで反省しかり。レビュー常連さんたちのレコメンドで先週末は気持ちよく眠りにつけ感謝感謝です!
今週は自らほっこりできることを期待しての作品選び。劇場に足を運んでの鑑賞は憚られるZ世代向け作品をチョイス、と言いながら『思い、思われ〜』なんかは実写もアニメも少し顔を赤くしながら映画館の大画面で鑑賞しました!
そういえば『思い、思われ〜』の準主役のお二人(赤楚衛二さん、福本莉子さん)最近の活躍ぶり、目覚ましいですね!今作品でも福本莉子さん、よかったですし、この前観た『ディアファミリー』とってもよかったです。(でも古川琴音さんは別格で彼女につられてこちらも嗚咽してしまいました。)先週観た『街の上で』での存在感はやはり他の俳優さんたちを圧倒してました。
最近の若い子たちはシュッとしてますね〜主人公お二人の美しいお顔立ちにオジサンは年がいもなくキュンとします!胸熱のバリバリラブストーリーではなく、シチュエーションもあるのか爽やかな感動を押し付けがましくなく与えてくれる作品でした。
個人的にはお姉さん(松本穂香さん)が弟の記憶を消しながらためらいをみせるところ、親友の泉(古川琴音さん)に思わず共感です。たとえ消えてしまう記憶であっても残しておくべきと僕は思います。本人の意思に任せるべきかと。(たとえイケメンの頼みと言っても)
松本穂香さん、今回も落ち着いた雰囲気で神木隆之介さんの同級生役の高校生はそろそろ無理がありそう?!
『50回目のファースト・キス』ではコミカルだけどじんわりさせてくれましたし、忘却探偵『掟上今日子』ではただ面白おかしく描かれてましたが実際にある症状なんでしょうか?『前向性健忘症』って。現実なら色々辻褄が合わないこともありそうかな、なんて。
まあ週末の鑑賞にはとてもよい作品だったんじゃないでしょうか。オジサンにもよかったと思います。