劇場公開日 2022年4月1日

  • 予告編を見る

「憑依系キャラクターの“見せ方”の新趣向」スピリットウォーカー 高森 郁哉さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5憑依系キャラクターの“見せ方”の新趣向

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

興奮

知的

本作のように、ある人物の身体に別の人物の精神(spirit)が乗り移るという筋の類型は、ちょくちょく作られてきたのにいまだ定着した名称がないように思うが、ここでは便宜的に「憑依系」と呼ぶことにする。似て非なるのが、「転校生」や「君の名は。」のように二人の精神が入れ替わるパターンで、これはそのまま「入れ替わり系」としておこう。

さて本作、ユン・ゲサンが演じる主人公の男(便宜的に「I」としておく)の精神が、12時間ごとに違う人間の身体に乗り移るのだが、精神が別人の体に入っていることを映像で表現する手法にややクセがあるというか、従来あまり使われてこなかったスタイルで観客に提示する。「I」が鏡やガラスなどに映った自身の鏡像を見ると、そこにはユン・ゲサンではない俳優が映っている。これは問題ないのだが、「I」の精神だけが別人の肉体に次々に乗り移っていくのに、観客が目にする乗り移った先の外見も7割か8割がたユン・ゲサンのままなのだ。残りの2割、3割で真の肉体の外見(つまりユン・ゲサン以外の俳優)を映すのだが、その切り替えがかなり恣意的に感じられてしまう。作り手は何らかの法則性を持たせているのだろうとは思うが、観る人によっては混乱するか、常に頭の中で「彼は『I』の姿に見えているけれど本当は別の外見なのだ」と変換しながら話を追わなければならないだろう。

そんなわけで、新趣向とも言える憑依系キャラクターの見せ方にどうにも馴染めず。12時間で新しい身体に乗り移る理由や、乗り移られる人物たちの共通点も一応は明かされるが、さして深みはない。ユン・ゲサンのスピーディーなアクションは素晴らしいので、ファンなら観て損はないだろう。

高森 郁哉