ファイナル・ジャッジメント
2020年製作/84分/アメリカ
原題または英題:Don't Look Back
スタッフ・キャスト
- 監督
- ジェフリー・レディック
- 製作
- アンドリュー・バン・デン・ハウテン
- アンディ・ステインマン
- ロマン・デント
- アシュリー・スニード
- 脚本
- ジェフリー・レディック
- 撮影
- アンディ・ステインマン
-

コートニー・ベル
-

スカイラー・ハート
-

ウィル・スタウト
-

ジェレミー・ホルム
2020年製作/84分/アメリカ
原題または英題:Don't Look Back

コートニー・ベル

スカイラー・ハート

ウィル・スタウト

ジェレミー・ホルム
あのシリーズの脚本家によるあのシリーズじゃない映画
てっきりあのシリーズかと思って観ていたが全然違った
話はそこそこ面白いのに見せ方が下手で退屈すぎる
もっと絶叫ホラー映画にすればいいのに半端に高尚な映画にしようとしているのかなにもかもが微妙
そこそこの名作になりえたのにもったいない
冒頭から精神的にくる胸糞映像で、本作のテーマはすぐに伝わってきます。こうはなりたくないと思わされつつ、じゃあ実際自分がその立場ならどう行動できるのか――考えさせられる部分はありますね。
犯人が誰なのか、ラストの事実もそこそこ楽しめました
ただ、完全に釣り邦題。ホラーやスプラッターを期待するととんだ肩透かしを食らいます。(一応驚かせ要素はあるけど失笑れべる。グロは海外刑事ドラマ程度)
以下【ネタバレ】含む感想
主人公彼氏の寛大さよ…
とは、別物だった。
殺人を見て見ぬふりした男女が死んでいく=殺されていく。
原因は殺された人の怨霊!?
だったら、まず犯人に復讐するのが先じゃないか?
しかも、主人公の女性は警察に連絡したし、あの状況では女性は助けに行ける訳がない。
目撃者の男性でも、あの状況では助けに行けなくても、殺される程の罪では無いと思う…
更に冒頭での主人公親子を襲った犯人はどうなった?
むしろ、主人公は殺された男性側だと思うけど。
…と、思っていたが
まさかの2度のだいどんでん返しのストーリーで、評価アップ!