劇場公開日 2023年6月16日

  • 予告編を見る

「結局焼き直し」忌怪島 きかいじま サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5結局焼き直し

2023年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

寝られる

まぁまぁ、別に期待してなかったから、裏切られた!クソ!ともならないけどさ。映画1本1本に、全く愛を感じられない清水崇監督作品。まだ、こんな古臭くて子供だましなホラー映画を作り続けるおつもりで?

牛首村>>>>犬鳴村>>忌怪島>>>>>>>>樹海村
って感じかな。樹海村は言葉にならないほどクソだったけど、牛首村は結構面白かった。大事なのは、色んな要素を詰め込むんじゃなくて、1本に絞り込んでそれを深くしっかりと描くこと。樹海村で反省し、牛首村でようやく理解できたんじゃなかったの?樹海村と同等とはいかないものの、VRとかプラットフォームとか別に大して意味も成さない要素を入れすぎて、肝心なところが全く描かれていない。ホラー映画としてなら、歴代ワースト1位です。

別に、過去の逸話みたいなの要らないから、爺さんの話をもっと掘り下げて描いた方が面白くなったんじゃないの?結局、呪いとかなんとかで片付けようとしちゃっているし、いい案が思いつかなかったからか適当こいてる感じがすっごい腹立たしい。幽霊と笹野高史の母親との関係性がめちゃくちゃ薄くて、全く恐怖を感じない。どうしても逸話要素入れたいのなら、襲うターゲットを具体的にしてください。

西畑大吾の演技は結構良くて、目を細めて見たらなんとなーく神木隆之介にも見える。村ユニバースでは女性を主人公にしていたけど、今度は方向性を変えるのかな?弱々しいけど、たくましく立ち向かう感じがいい意味でホラー映画らしくなく、好みだった。演技上手い人も多かったね。テーマも悪くないから絶対面白くできたはずなのに、で?何がいいたいの?と相変わらず観客に全投げするスタイルだから、全然気持ちよくない。割と飽きずに見れたのに、そんなラストじゃ納得できません。

せっかくの島というロケーションを〈海〉でしか生かしきれておらず、これなら8割方“忌怪村”ですよ。牛首村は結構ゾクゾクくる怖さだったのにな〜。本作は怖さゼロ。それが故に、誰でも見れるかもね。いや、そうじゃないよ!ホラーは怖くないと意味ないから!

サプライズ
YOUさんのコメント
2023年6月30日

同感です!
また「ミンナのウタ」も控えてますからねぇ…

羽生名人ばりの同時撮りですよ。
そりゃ薄くなるわw

タタリ監督過労死すんじゃないの(笑)

YOU