暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーローのレビュー・感想・評価
全22件中、1~20件目を表示
「戦隊の可能性を止めない」という精神
夏の東映ヒーロー映画では、既出の映画作品をモチーフとすることがしばしばあります。今回のドンブラザーズ、間違いなく『カメラを止めるな!』を意識して作られていることでしょう。
モノづくりの現場で様々な人間の思惑が絡み合い、面白おかしいトラブルが起こりつつも作品が完成する…。そんなカメ止めから、「なんとか作品を成立させねば!」というマトモな人(日暮監督的スタンスの人)を排除し、我とクセの強すぎるキャラクターたちだけで回した。そんな作品と思っています。
とりとめなく散文的なフリをしていながらも、毎話必ず一本芯の通ったストーリーを見せてくれるテレビシリーズ。ナイスなEDも相まって、見終わった後にさわやかな読後感をもたらしてくれるのですが、ことこの劇場版に関しては、なんというか、そういうものはほとんどありません。作り手たちによる全身全霊のおふざけを暴力的に浴びせられます。ちなみに本作ではあのEDは流れません。尺を考えてのことだったかもしれませんが、これによって劇場版がいい感じにまとまることなく、最後まで”ふざけ倒した”という感じになって、良かったと思います。
褒めてんのか、けなしてんのか、自分でもよくわからなくなってきましたが、令和に誕生した天才コメディエンヌ・志田こはく(鬼頭はるか)さんのことは誰しもが褒めるところでしょう。発声の仕方や表情筋の動かし方など、「こうすれば面白くなる」を完全に理解した上でやって見せているとしか思えません。そんな名人芸を存分に堪能できるという意味で、本作は一見の価値ありと言っても過言ではないでしょう。
あと、これまでの戦隊シリーズではお約束とされてきた「名乗り」をTVシリーズでは出さずに温存し、劇場版の見せ場としてどんとやって見せるというのも実に興味深かったです。戦隊定番となってしまっていた「合体ロボ」と「名乗り」を一大イベントとして再定義する。46作品続けてきても新しいアイデアはだせるということを、ご長寿シリーズが提示して見せることは、とても意義深いものだと思います。(だからこそ、ドンオニタイジンの戦いは見せて欲しかったなぁ)
私事ですが、この作品、私以外にお客さんがいない状況で鑑賞しました。子どもたちがいる中で観たらどんな反応だっただろう、そんなことが気になり、心残りです。
スーパー戦隊シリーズの最前線を体験して茫然とする一作。
スーパー戦隊シリーズにはあまり縁がなく、ましてや劇場での鑑賞は初めてとなる観客による感想です。「これまでの戦隊シリーズとはひと味違う」と聞いて、興味本位で鑑賞しましたが、ひと味どころかイメージしていたスーパー戦隊とは全く違ったヒーロー像で、驚きの連続でした。 上映時間は30分と短いため、ドンブラザーズそれぞれの性格や関係性、特に本作の舞台となる、劇中劇に関する過去の経緯については、これまでの物語を追っていないと完全には理解できないのですが、もちろんそんな細部が分からなくても、十分楽しめる作りになっています。 いわゆる「楽屋ネタ」で笑わせる部分が多く、特にここまで制作現場に精通している悪役は前代未聞ではないか、と思えるほど細かなネタを仕込んできて、「大きなお友達」でも、というかだからこそ笑える演出となっています。これまでのスーパー戦隊は、特にリーダーは熱血気質なスポーツマンだけど折り目正しい、いわゆる優等生タイプが多かったように思うけど、本シリーズは「暴太郎」の名前通り、暴れん坊な上にチャラい…、という確かにこれまでとは異なったヒーロー像を提示しています。 子供と一緒に観に行くんだけど、面白いか不安だなぁ、という親御さんでもしっかり楽しめる内容であることは確実です。
テレビ版のままで好いのに、映画だからって更に変な演出・・・!?
今年のヒロイン「志田こはく」のブサカワ振りを観に往ったのに、期待外れ!せめて、主題歌のダンス・ヴァージョンを観せて欲しかったね・・・!?
いい意味でイカれてる
レビューを観てるとずいぶんと気に食わなかったのかお怒りの内容もあった。おそらくそういう人は本編を見ていないのだろう。確かに本編見てないで仮面ライダー目当てで観た人は何だこれは、という印象だろう。さて、今回の目玉としては意外にも本編ではまだ披露されていない戦隊定番のアレ。終始いい意味で本編同様イカれていてストーリーとか何も考えずに見られてとても面白かった。 あと、あみさちゃん可愛い。
これぞドンブラザーズ
歴代の戦隊ヒーローの中でもトップクラスに大好きな本作、1話から吹っ飛んでおり、ここまで主人公最強なハチャメチャな挑戦作にずっと身を任せていました。
そして劇場版へ。尺自体は通常の放送回と何ら変わりありませんが、劇場版らしい特別な事をやっており面白かったです。
ドンブラザーズとマスターと脳人といういつものメンバーが映画撮影に巻き込まれるという至ってシンプルなストーリー。それにも関わらず、奇想天外な展開に持っていくのがドンブラザーズです。普通通り進まないシナリオに惑わされつつも全力で乗っかって行くスタイルにそれぞれの個性が出ていました。
戦隊お決まりの自己紹介を普段はやらないのに劇場版で見せて行くのもよかったです。基本的には現地集合が多いドンブラザーズが一致団結した感じがありました。
もう少し長い尺で観たかったなーというのが本音です。来年の冬あたりに60分くらいの尺で観れたらいいなーと願うばかりです。ドンドンドンブラザー!
鑑賞日 8/6
鑑賞時間 12:55〜14:40(2本立て)
座席 H-8
ヒーローなんて仮面ライダーに任せとけばいいのよ!
おフザケはいいとして、お話しになってない。 本格的にやるにも尺が足りてない、短すぎる。 PVレベル。 ゲスト出演者には 島崎和歌子氏(いぱねま)や姜暢雄氏(クワガライジャー&ネオアルファ)、岸田里佳氏(ホワイトスワン)が起用されており、サプライズ要素があるがそれ以外は特に見どころもなく… ぶっちゃけ、 ドンブラの方はいらなくない?
内容が内容でかなりツボった
元々今までに無いシュールな戦隊モノなので、どんな内容になるか不安だったのだが、実際に観て「出演者皆んな頑張ってんなー!」と思えた作品。はるか&ソノニコンビ可愛いし、他のキャラクターも個性が強くて見ていて楽しい。ただ、快活ドタバタ劇で落ち着きなく終わった感もあるが、まぁ次にリバイスも控えているから()仕方が無いかなぁと。
一番ウケたのは、島崎和歌子にヒーローは仮面ライダーに任せとけば良いのよ的な事を言わせてしまっていて、危うく飲んでたゼロコーラを吹き出しそうになってしまった。アレは反則技だと思う。
一緒に観に行った相方も、リバイスよりもこっちの方が楽しかったと言っていた。子どもも所々で笑っていたし、中々良かったんじゃないかなぁと。
コレ何?
以前書いたレビューが気づいたら削除されてた。
おそらく表題を「キ○ガイ」にしたからだろうと思う。
やり過ぎた、ごめんなさい。
でも、それほどの内容だった。
冒頭からアホみたいな劇中劇が始まり、すぐ終わって本題が始まるのかと思ってたらずっとアホみたいな劇中劇だった。
苦痛でしかない。
拷問でしかない。コレを地上波で垂れ流し、打ち切る事なく受け入れてる社会って何なのだろうと、日本という国の行く末を本気で憂てしまう。
アレ何?
形容し難い悍ましい醜悪なものがスクリーンに延々と映し出される。現場でOKを出してる監督は精神異常者なんだろうか?いや、精神異常者に失礼なような気さえする。悪魔が実在するなら、悪魔なのかもしれない。
それくらい受け入れ難い。
何やら子供受けはいいらしい。
…大丈夫なの?
こんなもので大爆笑するような感性を持たせていいの?
で、結末は、映画が公開して観客にブチキレられて、物を投げつけられて終わる。
当然だ。
俺も近くに投げれるものがあったら投げてた。
という事はだよ?
このクソみたいな脚本を書いたイカれた脚本家は、観客に罵倒されるような作品に終始したって事だよ。
延々アホみたいな劇中劇しかやってないんだから。
もう書くのも馬鹿らしいからやめるけど、運営が無断でレビューを削除してしまうような、酷い感想を抱いた作品だったって事だよ。
なんて書きながら、ドリフターズをやりたかったのかなぁと、ふと思う。
脚本の根幹は確かに似ているような所もありはするが…そうなると演者や演出の才能や知性にもよるわな。
あー、思い出しただけでも虫唾が走る!
ガラパゴスB級コメディ
ちょちょちょ。ちょっと待って。何やこの、ノンストップ・ナンセンスなドタバタ劇は。何でゾンビ?と言うか、カメラ男からいつの間に本編突入した?可笑しい。ヤバい。笑える。イヤイヤ、下手な邦画コメディよりオモロいから。確実に笑えるから。と言うか、アクション派手!派手派手です。何でいちいちそこで爆発が起きるん?火花が、上がるん?いや、そのCG/VFX技術、今時のヒーローモノの芸風ですか? いやー、ジュラシック前の時間潰しのつもりだったんですが、思いの外の興奮w 最後の最後まで笑かしてもろたー! と言うか、志田こはくちゃん、可愛すぎですw ご飯粒、つけ過ぎですw 日本でしか作れない、いや、作らない、作る気も起きないだろうコメディアクションは、ヤバいくらい楽しかった。一番楽しんでるのは、作ってる方だろう、ってのは有りますけどね。 懸念される唯一の難点は。 この展開、子供には難解すぎるかも知れませんw つまりは。子供の引率者である大人がキャッキャするための、B級コメディでしたーw
ドンブラザーズは大好きです!毎週録画してます!
ドンブラザーズは大好きです! 毎週録画してます! 子供たちが喜ぶ演出&効果なのに 大人もしっかり楽しい。 笑えて熱くてかわいくて(こはくちゃんの事) ドンブラスターまで買ったくらい••なのにっ! テレビ版よりも段違いに子供向けだったんですよね。 笑わせ方がちょい安い方に寄っちゃってたので あまり刺さりませんでした。 テレビ番組だと神回山ほどあるんだけどなー。
どんなときもまっすぐに
大変楽しい戦隊メタ映画でした。 リバイスの映画のときも思ったが、MCU映画より断然アクションシーンが見やすい。 誰がどこでどんなアクションをして、その結果どうなった、っていうのがしっかり描かれてて良かったよ。
志田こはくが可愛かった
ドンモモタロウ、サルブラザー、イヌブラザー、キジブラザー、オニシスターのドンブラザーズは、モンスターと戦っているヒーローなので、その事を知った敏腕プロデューサーからヒーロー映画出演のオファーが来た。プロデューサーから言われた映画のタイトルは「新・初恋ヒーロー」。その原作漫画は、オニシスター・鬼頭はるかの漫画家としてのデビュー作だった。まさかのオファーにはるかは動揺するが、映画撮影はスタートし、悪役も出てきて・・・てな話。 原作者に無断で映画作るか?というツッコミは有るが、初見の戦隊モノなのに、馴染みのある桃太郎ベースだから登場人物がわかりやすくて良かった。キジブラザーをあんなひょろ長にする必要性は感じなかったが、ストーリー的にも面白かった。 オニシスター・鬼頭はるか役の志田こはくが可愛かった。
予備知識なしでサイコーでした。
予備知識ゼロだったけど、いやぁ面白かった(^_^) 特に内容が「映画内映画」なのだが、それが「カメ止め」っぽくて良かった。 あと、尺が約30分と短いのだが、逆にその短い中にギュウギュウに詰め込んだのも幸いしたかも。
4歳の息子は大喜び
息子はものすごく楽しんでいました 映画を通してずーっとくだらないギャグの連続ですが、これがまた面白くて… 親の私も結構楽しめました ただやはり短い 「もう終わりー?」と少々残念そうでしたので星4.5で
噂には聞いていたがヤバすぎる
2022年劇場鑑賞166-1本目。 仮面ライダーはクウガ以降は特に全話観ていますが戦隊はルパンレンジャーvsパトレンジャーから見始め、ゼンカイジャーの10話くらいで面白くないなと止まっているのでドンブラザーズは未鑑賞。しかしネットニュースで時折漏れ聞こえてくるこれまでの戦隊とは一線を画すめちゃくちゃな展開らしいと聞いてちょっと劇場版楽しみにしていました。 まずビックリしたのがキジブラザーの細すぎるシルエット。キモっ(笑) そしてもう劇中劇のオニシスターの中の人の鬼頭はるかのヤバすぎる演技(鬼頭はるかを演じてる人がヤバいわけではないです。いやヤバいのか?)にもう爆笑です。戦隊おなじみの名乗りもやばいしもう早くゼンカイジャー片付けてドンブラザーズ本編観たいと強く思いました。
全22件中、1~20件目を表示