劇場公開日 2023年4月7日

  • 予告編を見る

「大事な人を亡くしたチャーリーが自分を」ザ・ホエール 美紅さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5大事な人を亡くしたチャーリーが自分を

2023年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見失うストーリーでした。
喪失感や寂しさから、摂食障害になり
感情のコントロールが出来なくなる姿が描かれていました。
オンライン授業で教えていた生徒たちに
自分がいなくなり後任の教師がきて
方針や教え方が変わっても、客観性ではなく
独創性に文章を書くことを望んでいるように見えました。娘を愛して絆を取り戻したかったけど、神の導きなどなく、ホエール
人間に捕まえられた鯨のように感情を無くしてしまう、消し去りたい過去だけど
愛した家族がいたことだけは揺るぎない事実だと言い遺したように見えるストーリーでした。

美紅
琥珀糖さんのコメント
2023年6月8日

美紅さん
ありがとうございます。
私にしては頑張って書いたので・・・すみませんでした。

本当に270超えまで太ってしまってチャーリーは。
夫や同性の恋人の死や、美紅さんのおっしゃる通り、精神科の薬で
太る人もいますものね。
リズさんの献身も兄の思い出を共有できる存在として
チャーリーが大事だったのでしょうね。
緩慢な自殺でチャーリーまで失ったリズさんの今後も、
幸多ければいいですね。

琥珀糖
琥珀糖さんのコメント
2023年6月8日

「一度死んでみた」に共感そしてコメントありがとうございます。

「ザ・ホエール」のことなのですが、
私のレビュー、何か問題点がありましたか?
知らない間に人を傷つけることもあります。
教えてもらいたいです。

琥珀糖
pipiさんのコメント
2023年5月1日

沢山の共感、ありがとうございます😊

はーい。
また宜しくお願い致します♪

pipi
ゆり。さんのコメント
2023年4月23日

そうでしたか、失礼しました。チャーリーが心を無くしていく話と捉えることが出来るのは、美紅さんの優しさなんだろうと思います。

ゆり。
ゆり。さんのコメント
2023年4月22日

美紅さんは白鯨を読まれたんですね。私は読んでないのでどういう話か分からず、あらすじ検索しましたが、顛末しか書いてなくて、語り手が鯨をどう思ったのかが分かりませんでした。セイブ・ザ・ホエールなんて言うのはここ3,40年の考えだろうから、白鯨が書かれた時代は鯨の知能が意外と高い事も知られてないだろうし、死にゆく醜い生き物、といったところでしょうか。エリーのリポートにも、あいつには感情なんてないんだから、とありましたね。

ゆり。
もーさんさんのコメント
2023年4月12日

美紅さん、どういたしまして。こちらこそたくさんの共感ありがとうございました。私はどうしてもシニカルで斜に構えて映画を観てしまうので、あまり共感してもらえないと思っています😅美紅さんの素直でその映画の良いところを観ようとされているレビューはとても羨ましいです。

もーさん
ねもちゃんさんのコメント
2023年4月11日

ハムナプトラぜひ楽しんで下さい!

ねもちゃん
ねもちゃんさんのコメント
2023年4月11日

美紅さん
何故このタイトルなのかが劇中の描写から分かりましたね!
白鯨…美紅さんの理解度の鋭さ!深い!

ねもちゃん
グレシャムの法則さんのコメント
2023年4月10日

NOBUさんのコメントも絶賛ですし。
映画とは関係ないのですが、今週は、村上春樹さんの6年ぶりの新作長編も発売されるので、13日(の発売日)は休みをとりたいほどなのですが…本当にどうしよう⁉️

グレシャムの法則
グレシャムの法則さんのコメント
2023年4月10日

美紅さん、こんにちは❗️
なんだか最近週末3本がキツくなってきて、こちらもまだです😂
美紅さんのレビューで、『あん』も見たくなったし、あーもうどうしよう❗️と嬉しい悲鳴をあげてます。

グレシャムの法則