劇場公開日 2023年2月23日

  • 予告編を見る

アラビアンナイト 三千年の願いのレビュー・感想・評価

全99件中、21~40件目を表示

3.0「自身を生きる」こと

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿

不思議な作品でした。
観終わってもどんな感想がいいのかわからないし、強く印象に残ったものはない。ただ、多分だけど年齢を重ねたら作品の印象が変わる感じがするので期間を空けてまた観たいと思った。
魔人がアリシアの妄想なのかどうかとかはどうでもよくて、自分だけにしかわからない世界の中で他者に何を言われようとも「自身を生きる」美しさみたいなものがあった。誰かと比べたり、他人の生き方に口を出したい人が多くいる世の中で「自身を生きる」ことは難しいし忘れていく。
欲望に生きることは生活の変化で忘れたり諦めたりするけど、小さなことでもそれを確保することは1人の人間として求めていいことだよ…ってふわっと思ったかな。派手なストーリーではないけど、優しく響くし人によって見方は変わるかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hiro

3.5願い事をかなえないと自由になれない魔人と願い事がない女 いきなりホ...

2023年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

願い事をかなえないと自由になれない魔人と願い事がない女
いきなりホテルの一室にバスローブ姿の男女っていうシチュエーションがいい

支配する女、支配される女、魔人を愛してしまった女
アナログな物語と現代のテクノロジーまみれ
アリシアの妄想なのか現実なのかすらわからなかった

面白いと思うが、構成というか色々重なり合っていて複雑、難しいと感じる
時間が経ってからもう一度見たい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

3.5ロマンス強め

2023年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

そこまで大きな起伏が無く、わりと淡々と静かめに進んでいきます。

眠くなりがち…(笑)

ホラーっぽい、超常現象っぽい、演出あり、ティルダ・スウィントン出演って事で、

『ドクター・ストレンジ』を彷彿させる場面も少し。

どう終わるんだろ?って思ってたら、そんな終わり方(笑)

うーん…70点ぐらい。

『マッドマックス』を期待すると、ズッコケます(笑)

ロマンス強め(笑)

余談ですが、ティルダはトトロが好きでジブリも好きらしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
RAIN DOG

2.5三千年の願い、叶いますように

2023年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
asa

1.0退屈でした

2023年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

結構期待して行ったんだけど、全く盛り上がりがなく、単なるラブストーリーでした。
孤独が好きなちょっと性格に問題がありそうな変な女性と女好きな魔人のラブストーリーだけに私的には全く受け付けなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yosci56

3.5魔人(ジン)のジン生相談

2023年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

って言ったの誰だよ。頭から離れなかったぞ。
絶対に願いごと叶える魔人と絶対に願いごとしたくない女性とのバスローブ姿での攻防が面白い。
壮大に見えて話の筋はいたってシンプルなラブストーリーだが、歴史ものやオスマントルコが好きな人は衣装や舞台美術を見ているだけでも楽しいだろう。

それにしてもこんな長身美人とさらに頭3つ分背が高い魔人のカップルが外を歩いてたら5度見しそう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Jax

4.0現代版ランプの精の物語

2023年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

神話や昔話などの物語を研究する生真面目なアリシア(ティルダ・スウィントン)は講演会で訪れたトルコのイスタンブールの市場で購入した古い瓶を磨いていると……現れたのはかの有名なランプの精霊ジンだった。
早速3つの願いを聞かれるが、自らの人生は満ち足りていて願いなどない、とアリシアが断るとジンは自らの過去を語り始める――

ランプの精霊ジンと千年以上前のかつての持ち主との物語も面白いが、この映画はそれだけに留まらない深さを秘めている。
特に終盤のあるシーンは見る者の解釈次第でこの映画の意味が180度変わってしまうだろう。
この物語をどう見るかはあなた次第、そんな面白さを持った映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画ファンさすせそ

2.0期待しすぎたかな。

2023年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジョージ・ミラーの新作ということで、観ました。
マッドマックスシリーズ以外でも、とてもいい作品が
あるので楽しみだったのに、残念。
自分には合わなかったし、面白さがわからなかった。

ガラス瓶から出てきた魔人ジンが三千年の出来事を
語って聞かすというストーリーだけど、もう本当に退屈で、
ずっと何か驚くような展開があると期待したけど、何も起きず、
映画が終わってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイタケ

2.0魔法は出ない?

2023年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

予備知識無く予告だけを見て鑑賞
人間と魔神のラブストーリー
もう少し盛り上がりが欲しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そらすけ

1.5妄想の恋物語

2023年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムービー好き

2.0淡々と話が進み盛り上がりナシ(想像とかけ離れていた)

2023年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

もっと盛り上がりのあるものを想像していました。現代で前半ジンと対話するシーンは、ほぼ舞台を観ているかのよう。最後、悲しい、泣けるかもって思って損した!!(笑)
映像は綺麗でした。過去と現代と同じ俳優さんらしき人が数名いたのでサイコものか?!と思いきや、貧乏ゆすりとかも考えると生まれ変わり?!とか想像は膨らませる余地がありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケイト

3.0過去からのドラえもん。

2023年3月8日
iPhoneアプリから投稿

ネット接続AIを従えて一人一つのメタ宇宙をぶら下げて生きる世で、
三つの願い事が叶って何になる?
だから今こそ愛、物語、神が復権する。
って確かに。
これを過去からのドラえもんと孤独な女のび太の出会いで語ろうとするエンタメの巨匠。
小品なのが味噌。
支持。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きねまっきい

4.5砂糖姫

2023年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「マッドマックス」から「ベイブ」まで硬軟自在なジョージ・ミラー

前半はジン視点の物語、これが楽しい

後半はアリシアとジンの物語

前半出てくるゼフィール役の人、広瀬アリスに似てた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うんこたれぞう

3.5普遍的寓話と対話

2023年3月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いいね、好きだ。端々にジョージ・ミラー節な映像演出はあるし、こんなにキュートなティルダ・スウィントンも中々にお目にかかれない気がする。
「魔人と3つの願い」をそのままやっていると言えばそれまでなのだが、それがむしろ良かったし、だからこそ入り込めた流れもある。変な褒め方になってしまうが、「ちょっと飽きてきたかな…」がシナプスとして脳内を巡る前に、「そういや元ネタって」と引き戻してくれるので、最後の最後まで気持ち良く観ることが出来ました。
ちょっと知ってると良いかもね。後、監督の楽器愛がまたもや爆発してましたね笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
lynx09b

3.0ジン三千年の回顧録

2023年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジン三千年の回顧録からの出逢いと未来
ジョージミラーの新機軸。でもよく分からん
美術は良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムロン

3.5マジンジン

2023年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

あんまり評判よくなさそうと思いつつも、ジョージ・ミラー8年ぶりの新作、かつ監督を褒めちぎりまくるティルダ・スウィントンの特別映像でスルーするわけにいかず。吸血鬼や魔導師からじじいの役までなんでもやっちゃうティルダ姫が、今度は魔人になるのかと思ったら、中高年独り身の学者というけっこうそのまんまな役どころだった。

ディテールにはいろいろ解釈がつけられそうだけど、科学がすべてを解き明かす現代においても物語は人々の孤独を癒し愛を与えるということが、アリシア自身の物語を通じて語られるという話、雑だけど。ただ、ろくにセリフのなかった前作から打って変わって、魔人がずーっとしゃべりっぱなしで、物語の物語なのだから語り中心になるのはしょうがないにせよ、字幕を追うのに意識が向いちゃうとせっかくの映像を十分堪能できないのがやや残念。

からだデカくてマッチョなおっさんイメージのあったイドリス・エルバだが、案外目がかわいかった。あと、口うるさい隣人の老婆は前作の鉄馬の女、巨漢巨乳はマザーズミルクの女たちだったような。そんなわけでミラー監督、緑の地で休んでないで、次作フュリオサ、早よお願いします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジョンスペ

3.5想像力≒妄想力があれば…

2023年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

独りでも生きていける、きっと大丈夫。というような意欲作。「アラジン」の超リアリティバージョン。幻想的だったけれど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
印刷局員

3.0物語がもたらす眠気

2023年3月4日
iPhoneアプリから投稿

物語とは何か、幸せとは何か、愛とは何かという問いを視覚化。
人間の欲求、物語に求める本質を突いている奥深さ。
ジョージ・ミラーらしく、ビジュアルは素晴らしいのだが、基本は会話劇。
しかも、禅問答みたいで、堂々巡りしてるような、CGの豪華な押井守作品のような。
眠くて眠くて。
最後、何でアリシアが魔神に惚れるのか、よくわからんかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

4.5もしも、ジーニー🧞‍♂️と恋に落ちたら…

2023年3月4日
iPhoneアプリから投稿

誰もが知っているアラジンのジーニーをかっこよくした、ちょっと好色な瓶から出てきた魔神のジンと、ジンと恋に落ちた堅物な物語学者の物語…。

ただ、物語の大半は、ジンの3000年に渡るストーリー、そしてジンと3人の女性との出会いを見せられるんだけど、どの時代設定もストーリーも寓話的で神秘的。
おとぎばなしや寓話が好きな人にとっては最高かと。
退屈なく物語の世界観にぐいぐい引き込まれた。

私が彼女ならどんな願いごとをしていただろうか。

やっぱり、とろけるようなジンの楽園は経験したいかな…
(笑)愛し愛され、2人だけの世界にどっぷりとはまりたい…♡みたいな!?(笑)

これは現実なのか、はたまた彼女の想像の世界のお話なのか…?
答えは観る人に委ねられている。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
あさ
PR U-NEXTで本編を観る