オペレーション・フォーチュンのレビュー・感想・評価
全185件中、161~180件目を表示
ガイ・リッチーぽくない。
ガイ・リッチー&ステイサム
一時期の…
スパイモノよりトランスポーターシリーズ復活の方が・・・
金曜レイトショー『オペレーション・フォーチュン』
レビューが遅くなりましたが、初日鑑賞
巨大サメとの対決にも屈しないジェイソン・ステイサムが、最強のスパイを演じる新作
スパイモノは、007にMIシリーズやその他の作品で既に出尽くした感はあるので、目新しさはないと思いながら鑑賞
相変わらずジェイソンさんの無敵ながら即席チームメンバーもイマイチパッとせず・・・
アクションもカースタントもおおおっ〜〜〜って事もなく終了
最近は、配信作品でももっと豪華キャストで激しいのあるので、2があってもスルーでしょう。
ジェイソンステイサムは、トランスポーターシリーズ復活させた方がいいように思う。
カタルシスが足りない!
こういうものだと割り切って楽しめばいいのだろうが、観終わっても「これは面白かったのか?」と思ってしまう。内容は単純だけど、わざと難しくしようとしているような感じ。
色んなグループが入り乱れてのAIの取り合いっこ
途中からこんがらがってアクションにも集中出来ない。AIと言っておけば何とかなる感丸出し。
でもヒューグラントがニコニコしながら、どっかからミサイルを落とすあのくだりはカッコよかった。
ところで最近のステイサムさんは、とてつもなく強いけど、とても軽薄で金があれば何でもする的な役、多くないですか?戦いには勝ってもカタルシスを感じないのです。😭
トランスポーターの頃の、何処か闇を抱えている寡黙な男をもう一度観たい。
出来ればリュックベッソンの監督、脚本で‼︎
それと、JJって呼ぶ時「じゃいじゃい」って発音しててオモロかった。あと新聞のことをパイパーって言ってたなー
イギリスの訛りかな?
レトロで‼️❓呑気な‼️❓お馬鹿さん‼️❓
山ほど文句をつけたいB級アクション映画
オーソン、後ろ!3...2...1...
思ったよりずっと地味な作品!大してテンポいいとか盛り上がったりするわけでもない会話劇が長かった…。タルくて途中眠気に襲われてもおかしくないような。そして、そのまま特段大きく跳ねることなくヌルっと終わっていった印象だけど、続編はいくらでも製作できそうな終わり方。
ガイ・リッチー✕ステイサム=今度はスパイものアクション・コメディで盟友コンビ再タッグ!! 共演はリッチー組『コードネームU.N.C.L.E.』『ジェントルメン』ヒュー・グラント、『キャッシュトラック』ジョシュ・ハートネット、そしてオーブリー・プラザなど。
新しいことするの恐怖症?肝心の内容は、類似したプロットや世界観で本作より上手く面白い作品は結構よくある。だけど、そういうのが好きだから、本作も別に嫌いではない。果たしてこの即席チーム(?)の今後の進退やいかに?本作より面白かった気がする『コードネームU.N.C.L.E.』の前例があるからな〜。
See you next Tuesday. (C U Next Tuesday = CUNT)
いかにもガイ・リッチーらしい作品
久しぶりのジェイソン・ステイサム
???。
全185件中、161~180件目を表示