オペレーション・フォーチュンのレビュー・感想・評価
全226件中、101~120件目を表示
ジェイソンステイサムがカッコよかった
内容的には深夜のテレビでやってる感じスパイアクション映画やけど、主演のジェイソン・ステイサムが毎度のながらカッコよかった。
フランチェスコがスパイ感なくてステイサムたち3人とのギャップがオモロくて良かった!
あとは普通にスカっとしてオモロかったって感じでした。
次回ジェイソン・ステイサム主演の映画が楽しみ〜。
思ったよりはおもしろい
お洒落マシマシなミッションインポッシブル
ヒュー・グラント推しのスパイアクション
人気者のジェイソン・ステイサムとガイ・リッチー監督コンビのコミカルな風味のスパイアクションで、それなりに楽しめました。スーパースパイのステイサムとその一味が武器商人に接触するのに、ハリウッドスターをダシに使うのが笑えます。前半から騙し合いや駆け引きが面白くテンポよくお話しが進みます。ところが、中盤戦から何となくお話しが中弛みになってきて、一つ一つのシーンは面白いんだけど、全体的にまとまりがなくイマイチ盛り上がりに欠けるのが残念。コメディとガチのアクションの演出のバランスが、うまく噛み合ってないような気がしました。役者では、ステイサムは安定の無双ぶり。ヒュー・グラントは、ビックリするくらいの存在感。貫禄がありながら、こんな変化球の役柄をサラッと演じていて、作品を楽しいものにしていました。
テンポいいスパイ映画?
感想としては、サクサクと物語が進んでいくスパイ映画。内容も比較的に分かりやすく良き。ジェイソン・ステイサムの演技というかアクションも良かった。ストーリーは、シンプルだけれど綺麗に纏まっている。敵も含め、キャラクターがいい味を出していていい!ちょうどよく見れ、楽しめた。良きでした!
いつもの無双
あそこまでマッチョだと、イギリス諜報員に見えないステイサムですが。
ガイ・リッチー監督が、『スナッチ』みたいなコメディ方向に振った印象はありつつ、まぁいつものステイサム無双。
『M:I』シリーズより、『ワイスピ』風味。
個性的メンバーはその道のプロばかりという設定で、『特攻野郎Aチーム』の香りもあり。
ヒュー・グラントが、とっても怖いがおバカな悪役を演じていて、これが実にいい味。
悪役が悪役に留まらないあたりは、ニコラス・ケイジの『マッシブ・タレント』を思い出しました。
ダニー役のハートネットに貫禄がなくて、とても世界的な大スターに見えないのが難点ながら、いつのまにかスパイチームに組み込まれているどこか緩いこの感じは、昔のテレビドラマっぽくて好き。
悪くはない。
ステイサムがいつもと少し違う
相変わらず無敵は無敵なんだけど、下手したら自分より優秀かもしれない部下に手を焼いたりしてるステイサムは新鮮だった。
大きな陰謀が働いてるのかと思いきや、成功者かつ小心者なのに、なんでわざわざそんな事をするのかよく分からない事をやる悪役だったので、話が軽く感じてしまったのは残念。
全体的に軽いノリで、もうちょいヒリヒリする話だったら良かったけど、それでも十分楽しめたので続編があるならぜひ見たいと思った。
ジェイソン・ステイサムのための作品ではあるが
ヒューとジョシュ
ヒュー様を見る映画❤
極々普通。
シリーズものじゃありません(笑)
「キャッシュトラック」「リボルバー」などで
組んできたガイ・リッチー監替と
ジェイソン・ステイサムの5度目の
タッグ作となるスパイアクション😆
面白くないはずがない👍
シリーズものかと思うようなシーンがあり
「過去作を見落としてる?!」と思ったけど
どうやら気のせい🖐(笑)
ちょっと説明不足なところがあるようです💦
ステイサム演じるフォーチュンは相変わらず
(クッキーじゃないよ🍪)←さぶっ🥶
凄腕のエージェントって設定なので
何もかも安心して観ていられます。
ただ政府機関も複数絡み、テロリストも
武器商人も誰が何でどれ?!って頭の中混乱します🤯
痛快なアクションと攻防戦は飽きさせることなく
大変楽しいくわくわくが止まりません☺️
個人的には、ヒュー・グラントの悪役っぷりも
ジョシュ・ハートネットのどこか頼りなげな
役者もポイント高いです🤩👍
そう言えば、キャッシュトラックでも共演してるじゃない🤩
あ、予告でエクスペンダブルズ最新作が
2024年1月公開ですね。これも楽しみ😆
新シリーズが期待される『シャンパン・ムービー』
この作品もジェイソン・ステイサムさん、メチャ強いです!
全226件中、101~120件目を表示