ブルービートルのレビュー・感想・評価

全48件中、1~20件目を表示

3.5誕生譚

2025年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

全く知らなかったDCヒーローで、DCEUの終演と共に劇場公開がされなかった作品。
確かに日本ではマイナーなヒーローだし、公開してもお客が入ったとは思わないけど、それとは別に作品としては面白かった。
ストーリーは単純明快だが、ヒーローの誕生譚としては良く出来てるし、何と言っても、キャラクターが総じて魅力的だ。おばあちゃんなんて素晴らしい。

家族物としては「ミズ・マーベル」や「シャザム」等が先行しているが、それとは違った楽しさがある。

DCEUの一編として製作された本作だが、他の作品と関わりが無いためか、DCUにも引き続き出演するとか。
今後の展開に期待したい。

#ブルービートル
#DCU
#DCEU

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naichin

3.0王道の展開ではあるが

2025年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ヒーローもの映画として、王道のストーリー展開です。
ただ、なんかダサい感じが否めないです。
主人公の武器や味方の武器についても、なんとなく日本の戦隊もののように見えてしまって。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

3.0ラテン系

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

アイアンマン劣化コピーみたいな出来(笑)

目が肥えてしまったのか何か物足りない。
もうひとつアイディアがほしかったところ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
YOU

3.0家族愛

2025年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

3.5セクシー

2025年6月3日
スマートフォンから投稿

笑える

興奮

まぁ嫌いじゃないよこういう感じ。今となってはありきたりな内容だが、ファミリーをテーマにジョーク混じりのヒーロー映画は嫌いじゃない。しかし、デザインがダサ過ぎるけどね笑

何故か極端に、ファミリー愛を全面に押し出す映画になると評価が下がるの何でなん?視野が狭いし家族愛を知らないんだろうか?日本は気薄だが、国が違えば国独自の文化や歴史がある。もう少し心を広く持とうよ、という意見しか感じないね評価を見ると。まぁ確かにデザインはダサいけど笑(大事なんで2回言う)

それにしても、メキシカンな映画なのにほぼメキシカンが居ないキャストは頂けないね。あと、ヒロインのブルーナやブラジルメキシコ系の若い女優やモデルってセクシーで可愛い子多いが、老けるの早いよね?既にブルーナはその頭角をあらわしてきてるし。日焼けするからやっぱり老けるの早いの?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DJ XYZ

3.0タイトルなし

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ソルトン

1.0ストーリーや作品の雰囲気が合わない

2025年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

題名の通りです。
残念ながら私には映画作品として合いませんでした。
ロッテントマトのオーディエンス票は高いですし、映画.comの評価も悪くないので日本公開したらそこそこ興行収益が出たかも?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
wish

3.5劇場スルーなんて寂しいね

2024年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

劇場スルーなんて寂しいね。
劇場で観た他のDC映画(ブラックなんとかとか)より面白かった。
コブラ会の人が主役で、ネイマールの彼女がヒロインでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チリちこり

3.0スッキリ

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ありきたりの話やけど、その定番が好きや
吉本新喜劇やないけど、ハマりパターンってのがあるんよ
ヒロインの女の子、ラテン系は好きやけど、他には出てないんやな
シリーズ化しそうやし、次を楽しみにしとこ

コメントする 2件)
共感した! 1件)
JK

3.5青色のヒーロー!

2024年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

僕自身結構好きなジャンルでした。
ストーリーとしても、引っかかる部分などはなく、スムーズに入り込めました。また、アクションシーンもスローモーションがあったりと楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんじ

4.0移民・ボディスーツ・サランドン

2024年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

タイトルは、観る契機になったポイント

メキシカンの物語である事
ブルービートルのルックスがカッコイイ点
慈母の代表格たるスーザン・サランドンが軍需の権化を演じるというギャップ

Aクラスの超大作なのに、B級80年代ポップに徹してる!

ところどころ、サマーウォーズ、アイアンイーグル、リメンバーミーを彷彿させ、楽しい楽しい作品でした

ラストはやっぱりこうでなくちゃね

理屈抜きで気持ちいい作品でした
社会背景が暗いから、これくらいハジケてくんなきゃ

娯楽映画、ここにあり!
荒唐無稽バンザイ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青樹礼門

4.5序章は

2024年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

スパイダーマン、からのアイアンマン。

それをリメンバーミーで包み込み、ラストはワイルドスピードでハッピーエンド。

おばあちゃんの戦いが素晴らしかった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REpower

3.5ジェームズ・ガンが撮っていたら、、、

2024年9月9日
iPhoneアプリから投稿

CGと美術は神がかってるけど、
脚本は…スーパーヒーロー映画の王道を行き過ぎじゃない?

スーザン・サランドンが「よくできた動画でしょ」と絶賛するCG動画。

確かに、ブルービートルのデザインや変身シーンは圧巻!

実写セットの作り込みも、まるでコミックから飛び出したよう。

しかし、その素晴らしい素材を活かす演出やアイデアが、ちょっと平凡すぎる。

主人公ハイメの問題が「家賃滞納」って、
スーパーヒーロー映画の主人公にしてはスケールが小さすぎない?

ゴッサムシティのダークな世界に慣れてるDCEUファンとしては、ちょっと拍子抜け。

確かに、家族愛や友情といった温かい物語は良いんだけど、
もう少しダークな要素があっても良かったかも。

一周回って、

ジーン・ハックマンのルーサーや、

ジャック・ニコルソンのジョーカーのようなヴィランが懐かしい。

スーザン・サランドン演じるヴィランには期待大!

ジーナ・デイビスと地獄から復活なんて、
やりすぎだけど面白そう。

でも、モトリークルーにタイムボカン、
デカいソードとか、

ラストのシークエンスのようなことをやるなら・・・やらないか。

ジェームズ・ガンが手掛けたら、
もっと血みどろで過激なブルービートルが見られたかも?

正直なところ、「ブルービートル」は、スーパーヒーロー映画の王道を行き過ぎてる感がある。CGや美術は素晴らしいけど、脚本はもう少し冒険心が欲しかった。

もし、ジェームズ・ガンが監督だったら、もっと過激でR指定な作品になったかもしれない。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
蛇足軒妖瀬布

3.0原作もポリコレ?

2024年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

割と重厚で硬派な作品が多いイメージのDCにおいて、珍しくオチャラケたマーベル風の珍しい作品だと思います。

また、近年ハリウッドに蔓延しているポリコレに侵されているのか、ヒスパニック系の主人公が登場する3代目を映画化した様です。

アイアンマン的な設定を踏襲している様ですが、迫力があるはずのアクションシーンも、いつかどこかで見たデジャヴ感が否めませんでした。

家族愛を強調したかったのだと思いますが、最後にいきなりの荒唐無稽な展開になって、逆に興醒めしてしまいました。

爆死したものの、劇場鑑賞してかなり感動したフラッシュの後だったので残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
だるちゃ

2.5既視感の塊

2024年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

古代生物に取り憑かれてヒーローになった男の話。

期待も何もせずにDC映画だし観とくかあ
って気持ちぐらいで観ました。

これまでのアメコミ映画で描かれたような
シーンや設定が多くて正直退屈でした。

思ったよりカブトムシスーツのスペックが高くて
びっくりしました!AIもいるとは、、
アイアンスパイディーのDC版って感じでした。

主人公がメキシコ人ということもあり
家族愛がしっかり描かれていますが
さほど響くものはない、、

はるか昔に上映されてたらおもしろかったのかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスノブ

4.0こういうのでいいんだよ、こういうので

2024年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
緋里阿 純

3.0なんくるないさ系ヒーロー

2024年7月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

アメリカ人がやりたい放題やった裏庭への反省なのかスーパーヒーローものでメキシコ人が主役って珍しいかも。
そのメキシコ人家族の生き方がすごく沖縄人ぽかった。
辛い現実をなんくるないさと言いながら耐えてるところとか。
そこはちょこっとウルッときました。

アクションはアイアンマンとほとんど同じことをやっているのに、スーツやアクションが仮面ライダーみたいにチープで本当に残念でした。
折角の新しいスーパーヒーローなんだからもう少しこのヒーロー独自のオリジナリティがあり迫力あるアクションを見たかったです。
あとは肝心なことを一切言わない慈善事業大好きニートお嬢様とか、やることなすこと観客を苛つかせる妹とかもう少し何とかならなかったのかな?
悪の女ボスもちょっとステレオタイプすぎてイマイチだった。
おばあちゃんだけはなかなか良いキャラだと思いました。
あと残念なのは吹替えがないところ。
ワーナーの日本支社は吹替するお金もないのかな?
所々スペイン語の字幕もないし‥
日本では劇場にもかけられなかったし、本当にこの作品は期待されてなかったのだと思うと悲しい気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mr.T

3.5青が澄んでいる!家族への想い

2024年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ヒーロー大好きオヤジです。
青いスーツの見た目もかっこ良くて、ちょっと気になってた作品。DCコミックのヒーローみたいですが、本作品ではジャスティス・リーグとの絡みは無かったかな。

さて、内容ですが、南米系のヒーローって感じで、お笑い要素も盛り込んだ根アカがベースになっていると思うんですが、DCには付き物の深刻な部分が突然現れたりと、なんか、チグハグな感じがしちゃいました。
戸惑いながら見ていたので、イマイチ引き込まれませんでした。
ファンの人には申し訳ないけど、自分には合わなかったかな。

ヒーローの戦い方も、殺しちゃいけないと言っておきながら、手下連中をなぎ倒していく時に、ちょっと過剰に見える部分がチラホラ。そこんところもモヤモヤしちゃう。おじさんの突入時も、きっと何人か死んでるよね。

家族の大切さを訴えるテーマには、目頭熱くなるところもあったんだけど・・・
妹は置いといて、ヒロインの女性もが可愛らしかったのは、良かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ratien

2.0テンポ悪い、爽快感なし

2024年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

メキシコとの共同製作なのか
家族描写に時間をかけてますが、かなりテンポはよろしくない。2倍速でもかったるく、4倍でも遅く感じたくらい。大家族モノって日本視聴者には馴染みがないからかな、全然感情移入できない。
巻き込まれ、寄生型にありがちな話はいいとして、ウジウジ主人公でスーツもカッコ良くないし、強いようで強くない、戦いも結局力押しだけ。
アメコミモノは大概観てきたけど、これはないな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
TK

3.5永久保存版🙆‍♂️

2024年7月4日
iPhoneアプリから投稿

DCコミックの映画なんで取り敢えず保存。仮面ライダーっぽい。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
@Jankichi@
PR U-NEXTで本編を観る