劇場公開日 2023年12月8日

  • 予告編を見る

「役者が豪華で感激!」ウォンカとチョコレート工場のはじまり talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0役者が豪華で感激!

2023年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

シャラメ、素敵でした。演技もダンスも歌も衣装着こなしも全て。そして神父役のローワン・アトキンス!アトキンスに会えただけでこの映画を見た甲斐がありました。

そしてあれ?この人はあの人か?いや違う?でも似てる?悩んだ二人の女優がミセス・スクラビット(宿屋の女将)ってもしかしてオリビア・コールマン?ウォンカのママってサリー・ホーキンス?いやいや、特に前者は違うだろう、オリビアに失礼だ!と思って調べたらそうだったー!びっくり~!凄い、上手い、二人ともイギリス女優!

このお話を舞台ミュージカルにしたらどんなに楽しいだろう!とりわけテクニカルの人達にとってやりがいがある演目だと思いました。大道具、小道具、照明、衣装、ヘアメイク・・・!舞台で見たいなあ。それにチョコレートはどこでもみんなが好きなスイーツだから嬉しいね!

動物園の切符売り場の掲示(大人いくらとか)や電話(だったかな?)の金額表示がドイツ語で、貴族好きのホテルの女将を誘惑する衣装がババリア(ドイツのバイエルン)の革の半ズボン姿(絶対誘惑されない!)?不思議だった。舞台はヨーロッパということはわかった!ウォンカがお店を開きたかったガレリアはミラノだろうか?ミラノ行ったことないから知らないけれど。楽しく笑えて可愛い映画でした。

音楽も歌も歌詞もよかった。日本関係のお味のチョコとか最後に中央にあったのは大きな桜の木でしょうか?こういう呑気に笑えて人が戦争で死なない世界にいつなるでしょうか?本当になって欲しいです。

talisman
humさんのコメント
2024年1月10日

コメントありがとうございます。オリビア、ブラボー👏ですね。
talismanさん、やっぱりひとり派ですか?
どっぷり没入したいですよね👍

hum
かばこさんのコメント
2023年12月12日

こんにちは
共感とコメントありがとうございます。
サリー・ホーキンスはなんとなく浮世離れしている感じがするので、もしかするとママは魔法使いだったかも、と思ってしまいました。

かばこ
グレシャムの法則さんのコメント
2023年12月10日

こんばんは❗️
トットちゃんで戦争場面を見た後だったせいか、タモリさんの〝新たな戦前〟という言葉を思い出し…
という日の夜にこの映画見たので、楽しいって、本当に素敵だな、と想定外に感動してました。

グレシャムの法則
ニコさんのコメント
2023年12月9日

コメントありがとうございます!
オリビア・コールマンはほんと演技の幅が広過ぎて驚愕です。キャスティングが贅沢な作品でした。

ニコ
NOBUさんのコメント
2023年12月9日

おはようございます。
仰る通りですね。では。

NOBU
ノブ様さんのコメント
2023年12月9日

こんにちは!
Venchiは一度だけ新宿のタカシマヤでプレゼントが当たり食べましたが記憶が、、、
改めて買って食べてみます!
スイーツ男子なので情報大歓迎です(笑)
有難う御座いました‼️
またお願いします(笑)

ノブ様
bionさんのコメント
2023年12月9日

オリヴィア・コールマンは、さすがですよね。上手すぎる。
北極行きの船と言っていたから、ベルギーのブリュージュを想像しちゃいました。

bion