Gメンのレビュー・感想・評価
全772件中、161~180件目を表示
キャラ最高で爆笑&アクション爆ギレ&じんわりあったかくなれる
こんなに何回観ても楽しめる映画初めて!
観る度にいっぱい笑ってスカッと爽快になれてジンワリあったかくなるんだよね🥰
何が起こるか知ってても声出して笑っちゃいます🤣
勝太なのか岸くんなのか、わからなくなるくらい最高にダサ超絶カッコいい可愛いキャラ🤩
アクションは私の中で最高だったクローズを越えてきた!!とにかくスピード感あって綺麗。
他のキャストもそれぞれが愛すべきキャラで、必ずや誰かのファンになっちゃう感じ。
2時間笑いっぱなし
見終わったあと爽快な気分になれる映画
今をもっと楽しめ!!
単刀直入に伝えると、とても良い映画でした
公開から2週間たったにも関わらず
劇場は満員でした(空席は最前列の両端くらい)
豪華な俳優陣
初主演とは思えないくらいお上手な岸さん
ストーリーの進み方も良く
あらすじなど知らない私でも観やすかったです
この作品で座長を務めた岸優太さん
鉄腕DASH、VS魂
映画宣伝活動で出演されていたTV番組など
バラエティーのイメージがありました
しかし映画では
表情、声のトーン、動かし方、仕草
あげるとキリがありませんが
こんなにも演技がお上手とは!!!
愛嬌があり共演者から愛される岸さん
主人公と共通してる点がありますね
そこも相まって観やすかったです
今月末でジャニーズ事務所を退所される岸さん
もしかすると表舞台からも去るのでしょうか?
芸能界引退する可能性も、、、?
事務所退所後のことは明らかにされてませんが
こんなにも素晴らしいものを
持ってある方は中々いないと思います。
また岸さんの演技が観たいです
『Gメン2』期待したいです
映画の上映時期終了に近づいたら
また鑑賞しようと思います。
この映画を観る前に新作予告「ジョン・ウィック:コンセクエンス」が流...
この映画を観る前に新作予告「ジョン・ウィック:コンセクエンス」が流れ、これが暴力世界の頂点とするなら、この映画はまだまだ明るく爽やかな青春ヤンキー映画。警察も親も介入せず、自分らでケリをつけるなんてまさに昭和ケンカ漫画。(バイク乗るのにちゃんとヘルメット被るは令和ですが)出演者のファンの方なら楽しめて星4つ以上でしょう。私はすみませんが吉岡里穂さん以外知らず、映画見て(ああ、この人大河ドラマにも出ていたな)と思うレベル。故に作品そのものから評価始めたいところですが、結局はRRRやエブ・エブのような演出の勢いに押され(まあいっか)と、それでも星3.5かなぁ。前半はイマイチで中盤面白くなってきて(多分に吉岡里穂さんの登場が大きい)終盤はアクションシーンに食傷気味でフィニッシュ。
下ネタも多く、男子としては(そこあまり女子に聞かれたくない)なんていうセリフもありまして、小学高学年の親子連れ、付き合いだしたばかりの高校生カップルは避けた方が良いかも(笑)。とはいえ観客の半分は老若様々に女性でしたけど。
想像以上に面白い作品だった。
まず、冒頭から軽快な音楽と共にアングルの遊びがあり主人公のセリフから始まるんだけど、そこでもう何?何?って感じで、、引き込まれた。
話の展開が早くて次々にキャストも登場するから飽きることがなく始まってからラストまでずっとワクワクが加速していって気づいたら終わってる感じの2時間だった。
全キャラクターの個性が強くて面白いんだけど、それを振り切ってやる役者達の魂を熱く感じた!おバカキャラをカッコいいと思ったことは初めてかもしれない…。アドリブもあって終始あらゆる手段で笑わせてくるので劇場で声を抑えるのに必死だったし、色々ぶっ飛んでるのでツッコミを入れたくて仕方なかった!笑
仲間の絆に熱くなり、恋愛の純粋さにキュンキュンして、ヤンキー映画ならではの喧嘩シーンも沢山で色んな方が楽しめそう。
キャラクターを活かした戦い方のスタイルはとても惹かれる部分だった、、。終盤にあるワンカットの乱闘シーンはカメラワークの面白さに臨場感がたっぷりでワクワクした。大勢のキャストのタイミングを合わせての撮影だったと想像すると本当に凄い!更にラストの乱闘シーンは派手にみんなが暴れていてロック音楽と共にテンションMAXに!主人公のアクションも滑らかで綺麗で惹きつけられた。
青春ヤンキーコメディものだったけど、映像アクション音楽の迫力は映画館で観て良かったと思った。
後、思った以上に下ネタが出てくるので動揺。一緒に行った年頃の娘の様子が気になって、、笑 結局、本人は面白かったぁ!っと全く問題なかったのですが、、笑
乙女の方、子供と行って質問されて困る方は軽く受け流す感じになるでしょうか。笑
それと、ほんの少しセリフが聞きづらかった部分があるので(私の耳の問題?笑)、、字幕付きも観たくなりました。笑
色々感想を書きましたが、青春、恋愛、仲間、絆、ジェンダー、下ネタ、お笑い、アクション、音楽、ロック、映像、全部詰め込んだ、これぞエンタメ!!と言う楽しませてくれる作品だったと思います。
おもしれーじゃねーか、ターコ!!
矢本悠馬が、高校生もうやりたくないと言いながら延々高校生やってるけど、10代誰もいない!おっさんばっかじゃねーか! 留年しすぎて高校生っていう設定かと思っちゃうくらい。でも、全員おっさんなので違和感はないですw
役者が芸達者揃いなので、笑いのテンポがいい!岸優太、竜星涼、吉岡里帆の場面は絶対素で笑っちゃってるだろうって思うけど、それもいい!
矢本悠馬は間といい、動きといい、天才ですね。もう彼が出てくるたびに笑ってしまった。しんたろーは演技うまいって知ってたけど、りんたろー。もうまくてびっくり。
主演の岸君は、演技してるところを初めて見ましたが、うまい! このなんか抜けててアホで、でも真っ直ぐで仲間思いっていうキャラがとても彼に合ってたのかもしれないけど、お笑いパートの間もうまく、真面目に話すときは表情や言葉に力があって非常に良かったです。
【この下少しネタバレありです】
惜しむらくは、最終戦闘シーン。みんな結構動ける感じで、何より岸優太と高良健吾の動きはキレッキレ。本気でけんか強そうだった。なので、最終決戦のところをもっと盛り上げて、もっとガチ戦闘にして欲しかったな。因縁の誰対誰とか、ボスを守る双璧と岸君を守るGメン二人の対決、そして、ボス対岸君のような感じで、もっと緊迫感あれぱ良かったけれど、それまでのケンカシーンに比べてあっけなかったので、少し拍子抜けしてクライマックス感がなかったかな。おそらく原作だとそう言うところが丁寧に書けるけれど、映画2時間だと難しいんでしょうか。尾上松也はハマりすぎ。もっとやって欲しいというレビューも見ましたが、ハマりすぎてて、これ以上やると、またこの役尾上松也かい!ってなりそう。
あと、原作を知らないのですがこれ絶対続編あるよね? 岸君の過去と、なんか犬探してた間宮祥太朗どこ行った? 噂の放置プレイやないかい!
原作未読でも楽しめる!
キャラクター立ってる。
Gメン もはやアクション映画‼️
主演岸優太さんがアイドルというのを忘れるほど身体の動きのスピードが速く、かつしなやかなアクションを繰り広げ身体能力が相当高いのも見どころだし演技も上手い。このアクション全てスタントなしスピード調整もなしとの事。
監督いわく最初は同じ背格好のスタントも用意していたが岸優太が何でも出来てしまうから必要なかったと。
あと先輩役の高良健吾さんの佇まいやアクションも相当かっこいいし痺れる。
吉岡里帆さん矢本悠馬さんの振り切ったアドリブ満載のぶっ飛んだ演技も見どころで相当笑えて楽しい。
キャストの見た目が原作コミック通り(薙以外)なのも原作を読んだ者からするとかなり嬉しい。
とにかくこの映画はコメディだけどちゃんとしたアクション映画だと言ってもいいくらい観た後の痛快感・爽快感がハンパない!中毒性あり!!
スタントなし?最高に面白くアクション凄いと思った映画は初めて
特別、出演俳優さんに好きな人がいる!と
いう事ではなく、友人がとにかく面白いから観て!と言うので映画館で観てきました。
原作も読んでいなかったのですがストーリーが解りやすく俳優さんみんな演技も凄くて
何度も声を出して笑ってしまいました!
特にアクションはスクリーンから目が離せない位、迫力もあって素晴らしいと思いました!主演の岸くんはスタントなしで、実際の速さであのアクションをしていると終演後に友人から聞き、もう1度観たくなりました。
高良さんもスタントなく飛び降りたようで
俳優さん達の本気を感じる映画でした!
エンドロールまで楽しめるのも驚きです!
感じ方は色々あると思いますが、多くの方のレビュー通りで、私は観て本当に良かったです。この作品は絶対に映画館で観る事をオススメします。2時間あっという間でポップコーンを食べる暇がなかったです。笑
笑った‼️アクション魅せた‼️
吉岡里帆さんの女優魂を見た
全772件中、161~180件目を表示