Gメンのレビュー・感想・評価
全778件中、621~640件目を表示
想像以上に面白かった!!
まず今をときめく役者さん達がこれでもか、と言うほど出演していて、それだけでも注目だが、其々個性的なキャラ、しかも高校生役とは(驚)。CMだけ見るとおふざけ?とも思うが、内容はちゃんとしていて、本格的なアクションシーンや、若者の友情が描かれたり、クスッと笑えるシーンもあって飽きない映画。小説やコミックの実写化だと話の繋がりが見え難かったりするのが、あるあるだと思うがそういう事もなく、原作を知ってる人も、そうでない人も楽しめる作品だと思う。スカッと爽快な気分に慣れるし、キャストの皆さんの振り切った(笑)一面も見られるのでオススメ!!
アクション必見
夏の思い出に
笑いもアクションもキレてます!
原作未読というか知りません。ですが、楽しそうな予告に惹かれて鑑賞してきました。
ストーリーは、男子高校の底辺クラス・G組に転向してきた1年生・門松勝太が、ケンカの強さと漢気で仲間との友情を育み、ひょんなことから知り合ったレイナとも距離が縮まりつつある中、勝太の存在を目障りに感じている凶悪組織・天王会に仲間を傷つけられ、レイナをさらわれたことで、単身で天王会に乗り込んでいくというもの。
わかりやすく、おもしろく、テンポのよい展開で、誰でも気軽に楽しめます。脚本や演出のよさはもちろんあると思いますが、特筆すべきは出演俳優陣の雰囲気です。とにかく全員が楽しそうなのがいいです。演技とも、そうとも思えないような笑顔や笑い声が、明るさや楽しさをもたらしています。ボケ、下ネタ、オーバーリアクションなどを織り交ぜ、全員が振り切った演技で魅せてくれます。中でも、吉岡里帆さん、恒松祐里さん、小野花梨さんら女優陣の渾身の演技が光ります。よくぞここまでやってくれましたと拍手を送りたくなります。
また、男性俳優陣は、見応えのあるキレのいいアクションを披露し、めっちゃかっこよかったです。一方で、おバカな会話シーンを随所に挟み、そのギャップを効かせているのもよかったです。他にも、誰ひとり高校生に見えないキャスティング、「ナンバMG5」の間宮祥太朗くんの登場、マジ笑いをカットしない編集など、とにかくすべて笑いをとりに狙ってきてる感じが清々しいです。
ただ、全編通して怒鳴ってまくし立てるシーンが多くて、セリフが聞き取りづらかったのはちょっと残念でした。あと、初日レビューの投稿数が100以上!評価4.8!トップレビュアーへの共感も120!ありえないような数字が並んでいました。よく見ると、レビュアーの大半が本作しかレビューしていない、サクラ感MAXの眉唾評価。ジャニーズ主演映画あるあるで、推したい気持ちはわかりますが、Amazonレビューのようなこのやり方は感心しないです。こんなことしなくても高評価が得られる作品だと思います。
主演は岸優太くんで、まっすぐな勝太を好演。脇を固めるのは、竜星涼くん、矢本悠馬くん、田中圭さん、高良健吾さん、吉岡里帆さん、恒松祐里さん、小野花梨さん、尾上松也さんら。
今回は舞台挨拶ライブビューイング付きで、上映後にキャストや監督の楽しい話を聞くことができました。人の話を聞いてない岸優太くんの天然ぶり、監督が編集に困るほど長い矢本悠馬くんのアドリブ、よい作品づくりを目指す恒松祐里さんのアクション志願など、貴重なお話を聞くことができました。中でも、エンドロール中の勝太とレイナの2分にも及ぶやりとりは、すべて演者に丸投げのアドリブだったというのは笑えました。とにかく全員が楽しみながら作品を作り上げたことが伝わってきて、とても楽しい一時でした。あと、本作の演技と併せて、岸優太くんの好感度がかなり上がりました。
激しいアクションに釘付け!!!!!
期待していなかったら面白かった
2023年劇場鑑賞198本目。
舞台挨拶中継付き。主演の岸優太、終始フワフワしてたけど疲れてるのかな(笑)薬物とかそんな感じではなかったです。みんなでキャッキャッしてる楽しい舞台挨拶でした。寝坊してりんたろー。が参加できないってどんだけゆるい現場なんだ(笑)
予告で吉岡里帆が暴れているのを何回見てもいいなぁと思っていましたが、彼女作りたいナンパ男子が周りの濃いメンツに足引っ張られまくるコメディだと思っていたらお前が強いんかい!
クラスの奴らとか、ライバルキャラっぽい奴とか、裏番とか普通なら仲間になるまで結構時間かかりそうな奴らもあっという間に主人公のこと気にいるし、(東京リベンジャーズのタケミッチの苦労は一体)色々サクサクスカッと、コメディパートも多いし、垣松祐里演じるヒロインとのやり取りもニヤニヤしてしまうし、なんかずっと最初から最後まで楽しい!いい映画でした。
アクションヤバっ!!
アクションヤバかった!アクション映画好きな男性に観てみて欲しい!ジャニーズ出てる映画と侮るなかれ、個性的なキャラ満載で素晴らしい役者さんが揃ってて笑えるし飽きずに楽しめる作品になってる。とにかくアクション多くて凄いから映画館で見てみて欲しい。岸くんアクション俳優として引っ張りだこになるんじゃない?
いや普通に面白かった
Gメンのメンバー全員キャラ立ってて、周りを固める女性陣も先輩も敵役もハマってて、笑えるシーンもしっかり笑えて楽しかった。特に竜星涼さん吉岡里帆さん面白すぎ。久しぶりに難しい事考えず飽きずに2時間楽しめる邦画。アクションシーンが見応えあり。特に岸くんのアクションはキレがあってかっこよく決まっていた。モテないけど決める時は決めるギャップのある主人公がハマっていて、もっと色々な役での演技も見てみたいと思った。
Gメンメンバーをもっと深く掘り下げた話も見たいので続編希望。
アクション迫力満点!!面白さも満点!!
アクションシーンは迫力があって、荒々しいけど華麗な見応えたっぷりでした!!
キャスト1人1人違った戦い方、魅せ方でもう3回も観たけれど、観るたびに新たな発見があって何度も観たくなります!!!
アドリブ合戦だとキャストの皆さんが言っていた通り、めちゃくちゃおもしろすぎました!!!
本気で真面目にふざける映画で、映画館なのにみんな一緒に笑っていました笑
岸くん演じる勝太と恒松祐里さん演じるレイナのかわいいピュアな恋愛模様はキュンキュンしたし、最高でした!
総じて素敵な映画でした!!
そんな映画の主演が岸くんで、岸くんのおかげでこんな面白い映画に出会えて幸せです!
続編が叶うなら、本当に本当に観てみたい!!!
Gメン最高です!!!
時間が早い
いや、面白かった〜!
キャストと同じ年代〜上世代にはいい意味で昔のB級映画感を序盤は感じた
そう思わせておいての、さらりと繊細な問題をブチ込んできていてそれがまたイイ
繊細な問題を重くもなく軽くもなく扱っていて本当にサラリと。この加減って難しいはず
吉岡里帆さん!
序盤からガンガン飛ばしてくれて、場内老若男女の笑い声が聞こえた
なんか、ただただバカだなぁ〜って笑えるところがよかった
ヤンキー映画ならではのアクションシーンは本格的。
観終わった後近くの店で食事をしていたら、隣の席の中学生くらいの男の子が4、5人Gメンの話で盛り上がっていた!
中学生男子(決めつけてるが)にはあの古い感じが新しいんだなと。
内容は詰め込んだ感があって全体的に進みが早いと思ったが、これくらいのほうが余計なことを考えず話に集中するので気がつくとクライマックスまで連れてこられていた
考える時間が多いと、キャストとキャラの年齢差とかのムリしてる現実的な部分を感じてしまったりしそうだし。
エンドロールは自分的には斬新だった
ただ、2人が可愛らしいし微笑ましい
場面転換などのカメラが回るみたいな工夫が少し気になったけど、あえて入れてるんだろうし、詳しい人はその効果もわかるんだろう
とにかくあっという間の時間だった
期待以上に面白かった
アクションが好きなら大きいスクリーンで
アクションが想像以上に凄い!俳優さん達の皆さんこんなに動けるんだとビックリ!!
めちゃくちゃカッコ良かった。
見た後の爽快感がスゴくて、さっき見たのにもう一度見たいなと思いました。
ほんとになにも考えずに笑ってられる!
アドリブ凄いし、振り切ってる感じが半端ない。
これは続編が見たくなります。
何度も観たくなる🌈✨
青春を感じられた
あっという間の2時間
気楽に観れる
退屈する時間が全く無い
苦しゅうない
4つの女子校に囲まれた男子校の、ヤンキーとオタクしかいない隔離されたクラス1年G組に転校してきた男と仲間たちの話。
モテモテ高校生活を夢見てやって来た主人公が、器の小さなヤンキーもどきなヤツとトラブルになったり女の子に振り回されたり、令和だけど昭和テイストたっぷりのコミカルヤンキー系学園物語という感じですかね…ほぼ学校外の出来事だけど。
誰も十代はいないんじゃね?というか40歳近い高校生もいて開き直り方が潔いw
主人公のキャラとか仲間とかGメンとか、設定は良かったし面白かったけれど、それも含めてありがち過ぎるという感じ。
そういう意味では本筋とはあまり関係ない吉岡里帆のキャラ立ちの良さに救われた感じ。
そういえば、犬を捜していたお方は???w
それにしてもサクラが凄いw
全778件中、621~640件目を表示