Gメンのレビュー・感想・評価
全772件中、281~300件目を表示
金曜レイトショーなのに眠くならない!!
岸くん初主演ということで、会社帰りレイトショーで観にいきました。キャスト陣も豪華でとても楽しみにしていました。ポップコーンセットを購入し、いざ鑑賞。、、おもしろい!とにかくおもしろい!キャストの皆さん役にぴったりすぎませんか?おもしろすぎました。金曜の会社帰りなので少し眠りについてしまうかも(岸くんすまない)と思ったのですが、1ミリも眠気などこない引き込まれる演技でした。特に岸くんと高良健吾のシーンは心温まる!!何度でも観に行きたい映画です!気は早いですが、メイキング映像が楽しみでなりません。岸くんを主演に選んでくださってありがとうございます。仲間思いの勝太はまんま岸くんでした。岸くん最高!!!
Gメン
深く考えずくすっと笑える
何も考えずに楽しめる!
原作を予習したりしなくても特に理解が難しい箇所がなくメインキャラも多くないので、難しいことを考えずに楽しめる映画。
もちろん原作ではGメンと天王会との確執や勝太の過去について描かれているので、映画では掘り下げられていない背景を理解してから観るとより面白いかもしれない。
思ったよりもアクションが本格的で見応えがあった。キャラクターごとに戦い方に違いがあるのも見ていて楽しい。
コメディ部分に関しては吉岡里帆が強すぎる。彼女に対して抱いていたイメージが良い意味でかなり変わった!また、吉岡里帆だけでなく振り切りまくりの小野花梨も強く印象に残った。
全体的に笑いに関してここが笑いどころだ!というような押し付けがましさがなく、演者も楽しんでやっている感じがあって微笑ましかった。
ストーリーに新鮮さはなく、下ネタは一緒に観に行く人間を多少選ぶのかもしれないが、目を逸らしたくなるほどの凄惨なシーンなどはなく、自分は老若男女問わず気負わず笑って楽しめる作品だと感じた。
2回目でも面白い!
ガンバリを
何も考えず見れるエンタメアクション映画でした!
普段内容が濃い映画でなければ映画館には観に行かないので正直推しが出てなければ予告だけでは映画館にまでは観に行かなかった映画だなと思います。
ですが推しが出てることを抜きにしても映画館で観てよかったなと思えるくらいアクションが素晴らしい映画でした。
ヤンキー映画によくある泥臭いケンカや痛々しいケンカではなく、言うなれば軽快な特撮アクションだったように思います。特撮アクション好きにはとてもおすすめです!
何より本当にノースタントなの?と思うくらい岸くんのアクションが美しい上にとても速い動きで、惚れ惚れするくらいのアクションでした。
ただ、話を詰め込めるだけ詰め込んだ感じなので仕方ないとは思いますしまとまりはとてもいいと思うのですが、もう少し話のプロセスを丁寧に描いてほしかったかなあと思ってしまいました。
それを抜きにすればコメディーパートはアドリブも含めて思わず笑いが漏れてしまうシーンだらけなので何も考えず見れて楽しいですし、シリアスパートはちゃんと緊迫感ある演出·キャスト陣の演技にしっかり物語に入り込めて中弛みはせず一気に観れました。
是非続きも観てみたいです!
中高生男子におすすめ
Gメンサイコー
笑った!笑った!
Gメン 最高!
オススメしたい映画
爽快感がすごい!
吉岡里帆さんのキレ芸は★5.0
どんな人にもオススメ。予告より断然面白い!
何度見ても笑いがこらえられないほど面白い。誰が観ても話がわかりやすいが、かと言って軽いわけでも薄いわけでもない。原作と脚本が秀逸で、友情あり胸キュンあり、性的マイノリティの悩みなど現代的な要素も絶妙な感じに入り、爆笑しながらもどんどんひきこまれ胸が熱くなる映画。主題歌も劇中歌もサプライズゲストもいい。いい要素しかなくて、全部が上手くマッチして、どこか懐かしくも新しい、令和のヤンキー映画になっている。
予告では伝わらなかったくらい面白い。
芝居が上手いからこそできるのであろう俳優陣のアドリブを楽しんでテンポ良く進んでいき、見どころも総詰め、120分が文字通りあっという間。
これを色んな経験を積んできた大人の俳優さん達が演じているから、瑠東監督の言葉通り厚みや説得力がある。役者さん達の本気の振り切った演技。全出演者の皆さんさすがです。中でも吉岡里帆さん、矢本悠馬さん、竜星涼さんも最高。田中圭さん高良健吾さん尾上松也さんの安定感。
そしてなんと言っても主演の岸優太さんが素晴らしい。10代の頃から演技が自然で上手いと定評があり、今年1月のテレビドラマに主演した彼の演技にも、涙が止まらなかった自分は、今回の熱い門松勝太役も楽しみだったが期待をはるかに超えていた。
岸優太の歌声の様に、勝太のセリフには魂が宿っていて心に響く。
コミカルも上手いが圧巻なのは勝太の戦闘シーン。全てスタントなし、スピード調整なしだそう。目がついていけないほど勝太の動きが速くて驚いた。
アイドルが自分をかっこよく見せるためにアクションの型や手数や順番を覚えてそれをこなしているのではなく、門松勝太が、仲間やレイナを守るためがむしゃらにケンカしたり闘っている。それがひたすらスクリーンから伝わってくるのでこちらももう胸アツでアクションだけでも何度も見たくなる。
(Gメンのパンフレットで、アクション担当の冨田監督のインタビューがあり色々知れた。)
普段の勝太の声色が変わる、低い雄叫びも何度も聞きたくなる。
不思議な中毒性もあり、映画好きな方ももちろん、青春真っ只中の若者にも!昭和時代が青春だった方にも!ぜひともいろんな方に観てほしい映画です!男性にもどハマりすること請け合いです。パンフレットもGメン制作側の遊び心あり最高ですよ。
全772件中、281~300件目を表示